• ベストアンサー

卒業検定に落ちた人!

telephone77の回答

回答No.11

卒検がんばって下さい!!! 私は仮免は一度落ちましたが、卒検は一発で通りました。 ただ、走り出してすぐ重大なミスをしました。黄色信号で「どうしよう、行こうか行くまいか」と迷ってしまい、結局止まることにしたのですが、横断歩道の真上に止まってしまったのです。大したことないように思うのですが、これってすごい減点されるんです。その場で試験官に「こんなとこに止まっちゃだめだ」と言われ、「あーもう落ちたな・・・」と半ば自棄になり、その後の試験をなんとノーミスで終えました。(今でも自分でもちょー不思議です。(笑)) 結果的に受かりましたが、最初にしたそのミスはものすごい減点の対象で、他にミスが全くなかったにも関わらず「ギリギリだよ」と試験官に言われました。 一緒に試験を受けた女の子は、私の目からはノーミスでしたが、やっぱり「ギリギリで合格」と言われていました。何をミスったかというと、制限速度の50キロをオーバーしていたそうです。試験の時、必ずスピードを出さないといけない場所がありますよね。普通は(というか私は)そこでなかなかスピードを出せないもんなんですが、彼女はそこでぐーんと出しちゃった。(一緒に乗ってても気が付かなかったですけど。)私の場合と同様、普通のドライバーなら常識的にやっているようなことでも(たいてい制限速度50キロのところはみんな60~70で走ってますよね!?)、道交法に明らかに触れてしまうミスは、バシバシ減点されてしまいます。 試験前に、想定されるコースを、一度車で走ってみることをおすすめします。自分で運転しなくてもいいんです。助手席に乗って、運転している人と一緒に確認しながら走ります。試験当日の気持が全然違いますよ。ぜひやってみて下さい。

関連するQ&A

  • 卒業検定について

    卒業検定を明後日に控えている者です。 私は、卒業検定は技能試験合格後に続けて、自動車学校にて学科試験を受け、合格=「卒業検定合格」だと思っていました。(修了検定と同じ要領です) しかし、親に聞いてみたところ、卒業検定は技能だけで、学科試験は本免試験で受けるだけでは?と言われました。 指導員には「○○時に集合すること」と言う事しか聞かされていないため、本当のところどうなのかわかりません。 自動車学校に問い合わせてみれば分かることなのですが、明後日検定ということなので、時間がありません。 学校によって違うのかも知れませんが、ご存知の方教えてください。 また、併せて卒業検定に向けての注意事項等がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 卒業検定試験の実施について教えてください。

    卒業検定試験の実施について教えてください。 今、大学に通っていて授業を休みたくありません。 今、通っている自動車学校で実技試験は土曜日に受けれる事が出来るのですが、学科試験はどうしても受けることができません。そこで免許センターで学科試験を受けようと思うのですが、学科試験の受付日が 月~金(休日及び12/29~1/3を除く)とありました。ということは5月の連休などは試験を行うということでしょうか?分かる方教えてください。

  • バイク卒業検定の試験官について

    非常にくだらない質問で恐縮ですが、気になったものですから お付き合いいただけると嬉しいです。 昨日の日曜日に普通二輪の卒業検定を受験し、おかげさまで合格しました。 その時の試験官(検定員? すみません正式名称はわかりません)の方ですが、 私が通った東京の某自動車学校には、実技の教官が数名いらっしゃったので、 卒業試験は、そのうちのどなたかがされるものと思っていましたが、当日は 普段見たことのない方でした。 試験前と合格発表後の注意事項などのお話からは、教官の方々を指導する立場ということのようでした。 試験前に多分ウォーミングアップだと思いますが、受験生(=初心者)の目から見ると、ほとんど神業のようにバイクを操縦されていました。 この試験官(検定員?)の資格みたいなものは、どういう基準なのでしょうか? 気になって夜も眠れません(笑)

  • 卒業検定合格後...

    先日、中型二輪の卒業検定に合格しました。しかし免許センターに行く暇がありません。 普通自動車の免許は持っているので学科試験はありません。この場合、卒業検定合格後何日までに免許センターに行かなければならない期間はあるのでしょうか?しばらく日にちを空けても大丈夫?教えてください。

  • 修了検定と卒業検定

    コヤマドライビングスクール秋津校のパンフレット受け取りましたが、修了検定日と卒業検定日記載されてませんでした。またコヤマドライビングスクール秋津校の修了検定日と卒業検定日は何曜日に実施されますか?

  • 卒業検定に合格したのに…

    本日自分は卒業検定に合格したのですが、合格した人はその後に学科の模擬試験が行われ、自分は合格できなかったので、卒業証明書をもらえませんでした。模擬試験を合格しないともらえないものなのでしょうか?模擬試験は他の自動車教習所でも行われるのでしょうか?

  • 秘書検定

    秘書検定とはどのようなことを学ぶ検定ですか? 筆記試験だけではなく、何か実技試験もありますか?

  • 卒業検定から学科試験まで

    僕は18歳で4月から大学の新1年生なのですが、卒業検定受かってから学科試験を受けに行くのですが、大学のオリエンテーションや入学式で学科試験を受ける日が全然ないのですが、受けられる日の前日に練習問題をやっておけば合格できるでしょうか?

  • 国家技能検定 ペーパーテスト

    国家技能検定 マシニングセンタ1級を受検します。 実技試験のペーパーテストの過去の問題があれば提供してください。 また 傾向と対策も教えてください。

  • 技能検定

    今年、技能検定1級の受験を考えています。職種はマシニングセンタです。 学科試験について、書籍を探すと、過去3年分くらいの過去問はみつかりました。少し不安なので、過去10年分くらいの過去問は手に入らないのでしょうか? また、実技試験、ペーパーテストも同様に過去の資料は手に入らないのでしょうか?