• ベストアンサー

ニコ動をiPodへ のやり方

まずSmileDownloaderをインストールしました。そのあと、保存したい動画のURLをコピペして、デスクトップに保存しました。 次に、携帯動画変換君をインストールして、MP4ファイル,iPod向け設定に設定しました。 最後に「3GP_Converter.exe」を開いて、保存した動画をドラッグ&ドロップしたのですが、「処理実行中にエラーが発生しました」とでてきて、iTunesに保存できないんです。 このやり方で、何かいけないとこありますか?? 全然パソコンできないので困ってます。教えてください。 お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.4

ニコ動は見たことないのですが ファイルフォーマットは FLVの「On2 VP6//FLV4」等の形式なので 初期の変換君では不可能です http://www.xucker.jpn.org/keyword/on2vp6.html 変換君使うなら↓を参考に Transcoding_PSP.iniでもiPodで再生出来ると思います http://busy.bufsiz.jp/pc/nico/convert_menu.html 「On2 VP6」でググレば答え分かります

uki729
質問者

お礼

初期のだと不可能なんですか!! サイトも参考になりました。 とりあえずチャレンジしています。 ご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

過去レスを探ってみましたら http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3254985.html >FLVコーデックのバージョンが上がっているので、画質が良い分、そのままの携帯動画変換君では変換が出来ません。(音声だけならOK) この回答を信じるなら、やはり別の方法が無難かも知れません。 当方で使っている有料ソフトも、メーカーサイトでパッチをあてないと駄目とアナウンスしてますから、ニコ動の仕様も徐々に変わっていると言うことのようです。

uki729
質問者

お礼

過去レスも参考になりました。 いろいろ試したいと思います。 ご返答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.2

私自身はYouTubeの動画も含めて、市販ソフトでダウンロードしてiPodに入れていますから、ご質問者のトラブルは不明です。 この手は、市販ソフトでもけっこう安い部類に入り、サポートもついていますから、1つの提案として市販ソフトに切り替えてみてはいかがでしょうか。 中には体験版を出している物もあり、テスト的にやってみて、うまくいけば今回の携帯動画変換君でのトラブルのヒントが見えてくると思います。 体験版ありのソフト http://www.de-net.com/pc3/seihin-annai/movie_dl2/index.htm こちらはYouTubeですけど http://www.fli.co.jp/product/y2i/top.html パソコンショップに並んでいる物ですと、概ね3千円程度です。 このサイトでも過去レスが多数あるポピュラーな質問ですから、過去レスに解決策が出ているかも知れません、この点はご自分で探してみてください。 なお、質問者様の問題解決と安心してソフトを購入できるために仕組みを書きますと、私もいくつかの市販ソフトの会社に問い合わせましたが、ニコ動やYouTubeは、サイトの仕様で、つないだ時点でキャッシュが発生し、ダウンロードが始まるという仕組みで、市販ソフトはダウンロードされたファイルの複製を行う物であり、現行法では何の問題もなく、ソフト開発会社が訴えられると言うことは無いようです。

uki729
質問者

お礼

市販ソフトも意外と高くないんですね。 考えて見ます!! ご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そもそも、ニコニコ動画にアップロードされている動画ファイルを、 ストーリーミングで再生する以外の利用法は利用規約に抵触していませんでしたか? (たしかに一時ファイルはダウンロードされますが、それをファイルとして保存したり、アップロードされているファイルそのものを完全にコピーすることを、利用規約は禁止していたのではないかと思われます。) このため、このサイトで回答を得ることは難しいかもしれません。

uki729
質問者

お礼

そうなんですか!! 知識不足ですいません。 ご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯動画変換君とipod

    昨日ipod 30GBを買いました。 動画をFLV形式のものからIpodに入れようと 「携帯動画変換君」をDLし、やってみたのですが itunesには入っていませんでした。 私が行った手順は 入れたい動画のあるアドレスを「video downloader」 http://javimoya.com/blog/youtube_en.phpに書き込んで「download」を押す ↓ 数秒後にでてきた「download link」を押し「保存」を押し 「get_video」の後に.flv(get_video.flvとなる)をいれてデスクトップに保存。 ↓ 解凍した「携帯動画変換君」のフォルダ(3GP_Converter034)をクリックし「Setup.exe」をクリック ↓ 「変換君」設定ファイルセレクターの下から3番目にある「iPod向け」を選択、 「Japanese」になってるのを確認し「設定」をクリック ↓ 「3GP_Converter.exe」をクリックし出力先を「iTunes Music」に設定し「AVC QVGA/高画質」を選択し先ほどの「get_video.flv」をドラック&ドロップ 。 こうしますと、下の欄の処理中のなかにファイル名が2秒ほど現れた後、 なにも起こらずに消えてしまいます。 もちろんitunesは起動せず、ムービーに動画もありません どうしてなのでしょうか。

  • 3GP_Converter.exeについて

    DVDをiPodに入れたくて AVIの動画を動画変換君で変換したいのですが ドラッグ&ドロップができません。 他の方の質問を参考にやろうと思ったんですが、 3GP_Converter034はダウンロードできてるみたいなんですが 3GP_Converter.exe見当たらないんです。 どうやったらダウンロードできますか??

  • ipodで動画が見れません。

    ipod nanoの16GBを買いました。 さっそくCraving Explorerで、MP4で動画を保存して ドラック&ドロップでムービーの所へ入れ、 同期させてみたのですが・・・ ipodにはちゃんと動画が入っておらず見れません。 iTunesでは再生出来るのに、どうしてでしょうか? パソコンで調べたやり方通りにやってみた結果がこれで 困っています・・・><

  • ipodでmp4の動画を再生できない

    itunesにmp4の動画をドラッグしても反応せず、 itunes上でipodのところにmp4ファイルをドラッグすると 「このファイルはipodで再生できないためコピーされませんでした。」と表示されてしまいます。 いろいろ試してみた方法↓ ・ファイルの名前を日本語じゃなく英語のものに変えてみてもだめ ・itunesで、ムービーを選択し[ファイル]からファイルをライブラリに追加でやってみてもだめ ・Gom Encorederで変換して「変換後、自動的にitunesに同期する」を選んでitunesに認識させてみてもだめ ・携帯動画変換君は、「ここにファイルをドラッグアンドドロップ」という場所に ファイルのドラッグアンドドロップしてもファイルを認識せず、だめでした。 itunes側の設定で、mp4を認識しない設定になっているのではないかと思うのですが… デバイスを接続したときに、このitunesで関連付けする形式~っていう画面が 出るときがあるのですが、その一覧にmp4はなかった気がします。 それが原因なのでしょうか? どなたか教えてくださると助かります。

  • ipodで。。。

    ttp://www.tubefire.com/ 上記のサイトでYOUTUBEの動画の音楽をMP3に 変換し、デスクトップに保存するまで至ったのですが iTunesのウインドウにその音楽ファイルを ドラッグ&ドロップしても 道路標識の通行禁止みたいなマークが出て ドロップできません その先どうやったらipodに入れられるのかわかりません どなたか教えていただけないでしょうか? (ちなみに僕はパソコン初心者です)

  • ipod対応のムービー変換の不具合

    お年玉で3rd ipod nanoを購入しました。 ムービーを見れるということなのでyoutubeの動画をiTunesに入れたいのですが、エラーが起こってしまいムービーに動画を取り込むことができません。 携帯動画変換君というソフトをつかっているんですが、 3GP_Converter034を起動したあと、3GP_Converter.exeをひらくと携帯動画変換君が起動されます。 それの一番上に動画のファイルをいれて、ipod向けにして、画質を設定して、出力先をiTunesのファイルのあるファイルにしたあと、処理を待っているのですが。 処理が終わった後、「問題が発生したため終了します。」というものがでてしまいます。下のほうにはエラー報告を送信するかしないかをクリックするものがあります。 この問題のことについて何でも教えてください!

    • 締切済み
    • Mac
  • 動画をiPodに取り込みたいのですが・・・

    パソコンに詳しい方、お願いします。 僕が試みたこと、そしてつまづいた点まで述べますので回答お願いします。 YouTubeの動画をIpodに入れたいとおもい、動画のURLを「VideoDownlorder」にてダウンロード、ダウンロードリンクを押してファイル保存。 その後携帯動画変換君で「MP4ファイル;iPod向け設定」を選択してドラック&ドロップしたのにライブラリに追加されません。 別の手段としてiTunesの画面よりファイル→インポート→入れたい動画ファイルの選択・・・とすると、 「ファイルは有効なエクスポートしたファイルでないためインポートできませんでした」とでて、やはり取り込むことが出来ませんでした。 ココで質問。 どの手順が間違っていて取り込めなかったのでしょうか?ちなみに変換君でドラック&ドロップするときに「出力先ディレクトリ」を選択してなかったのですが、何か関係ありますか?選択するとしたら何を選択すればいいのでしょうか。 パソコンはあまり詳しいほうではありません。 どうかおしえてください。お願いします。

  • ipodに動画が入らずアルバムワークになる

    何回やっても、アップルで調べてもわからなかったので 教えてください。 OSはwindowsXP itunesのバージョンは7です。 IPODは第5世代の30GBを使っています。 動画を落として「Videora ipod converter」で動画を変換して 形式もMP4にしました。ライブラリにドラッグすると ちゃんとitunesでは動画が見られます。 でもライブラリからipodにドラッグしても、パソコンでは みれるのですが、いざipodをパソコンから取り出して、ビデオが ちゃんと入ってるかチェックしたら、ipodのアルバムワークのところに 最初の動画のシーンが静止画で入ってるだけで、音は聞こえるのですが 曲名の隣にアルバムワークが入ってるだけです。 もちろん、アルバムワークなので画像は動きません。 設定がおかしいのでしょうか?それともipod壊れてるの?? どこで調べてもわからなかったので回答どうかお願いします。

  • ipodについて

    ipod nano を購入しようと思っているのですが、このipodというものは、パソコンに保存してあるmp3をipodにドラックアンドドロップするだけで、その音楽をipodで再生することはできるのでしょうか? あとmp3以外では何が再生できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ipodの使い方について

    ipod touch 第五世代ですが、 使い方について、2点質問です。 (1)ipodで、写した写真画像を、パソコンに入れるにはどうする?可能か?  (2)ネットでダウンロードしたmp3ファイル を itunesに入れたいが、 itunesに、ドラッグ&ドロップで可能か? (mp3ファイルは合法なファイルです) (ちなみに、アップルに問い合わせましたが、サポート期間外で、 教えて頂けませんでした) 以上、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう