• 締切済み

Fedora Core9 への ndiswrapper インストールについて

Fedora Core9で無線LANを使うため、ndiswrapper をインストールしようとしています。 Fedoraのカーネルは2.6.25-14です。 ndiswrapperのtar.gzファイルをダウンロードし、makeをしたところ、以下のエラーが発生しました。 "Cannot find kernel version in /usr/src/kernels/..." Webで調べてみたら、kernel-sourceをインストールしなさいとあったのですが、yum listでは出てきませんし、Web上で Fedora Core9用の.rpmファイルも見つけられませんでした。 makeを通すためにはどうすればよいのでしょうか。わかる方、アドバイスいただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.1

肝心な情報が不足しています。 >Cannot find kernel version in /usr/src/kernels/... ...以下に不足しているソースファイル名が表示されているはずです。 不足しているファイルを所定の位置に置いてから再度makeをして下さい。

usa920
質問者

お礼

すみません、なぜかエラーがでなくなりました。 一旦電源を切ったくらいのことしかしていないので、もしかしたら色々と設定した後に再起動が必要だったのかもしれません。 お騒がせしました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Fedora Core 6と無線LANカードの接続方法

    Fedora Core 6(Thinkpad X31使用)と 無線LANカード(Buffalo WLI-CB-G54)の 接続方法について、Web等で調べてやってみたのですが、 ndiswrapper(ndiswrapper-1.23.tar.gz)の インストールで躓いていると思います。 行った手順を列挙します。 【事前作業】 1:ndiswrapperのコンパイルの為、開発ツールのパッケージを   追加インストール実施。   パッケージマネージャにて「開発ツール」、「開発ライブラリ」を   追加。 2:yum -y updateなどでシステムをアップデート。 【実施作業】 1:ndiswrapper-1.23.tar.gzをダウンロード。   展開ボタンをクリック。ダイアログが出るので、   右下の展開ボタンを押す。 2.ndiswrapperのコンパイルを行う。  [xx@localhost ~]$ su -            パスワード(P):(パスワード入力)  [root@localhost tmp]# cd /tmp/ndiswrapper-1.23  [root@localhost ndiswrapper-1.23]# yum -y install                          kernel-devel  しばらくするとダウンロード・インストールが完了するので、  makeし、make install実施。  [root@localhost ndiswrapper-1.23]# make distclean  [root@localhost ndiswrapper-1.23]# make  [root@localhost ndiswrapper-1.23]# make install ここでインストールすると、以下のメッセージが出ます。 Can't find kernel build files in /lib/modules/2.6.20-1.2952.fc6/build; give the path to kernel build directory with KBUILD=<path> argument to make ファイルの確認をしましたが、存在はしているようです。 [root@localhost modules]# ls 2.6.18-1.2798.fc6 2.6.20-1.2952.fc6 お分かりの方がいらしたら、お教え頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • fedora kernel再構築

    fedora core(試したのは4と5)でrpmを使ってkernel-devel-2.6.xxxをインストールした時、/usr/src/kernels/2.6.xxx の下で「make menuconfig」→「make bzImage」→・・・でカーネルの再構築ってできないのでしょうか?make bzImageを実行してすぐエラーで止まってしまいます。 ------ エラーメッセージ ----------- make[1]: *** `init/built-in.o' に必要なターゲット `init/main.o' を make するルールがありません。中止。 ----------------------------------- kernel.orgから落としたtarボールのカーネルは再構築できました。

  • Fedora core1からFedora core2のアップデートは可能でしょうか

    Fedora core1をインストールして調べている所ですが、Fedora core2がもうすぐ出るとのことですが、現在の状況からFedora core2にアップデートすることはできるのでしょうか。再インストールしないとFedora core2にはならないのか教えてください。 現在、Fedora core1でカーネルやその他のものが簡単にアップデートできるので感激しています。

  • カーネルのインストールがうまくいかない

    Redhat9.0を使っていて,カーネルは2.4.20でしたが, カーネル2.4.18が必要となって,バージョンダウンする必要がありました. そこで,カーネルのtar.gzファイルを /usr/src/linux-2.4.18以下に展開し, make mrproper make menuconfig make dep make bzImage make modules make modules_install を行いました. しかし再起動し,grubでlinux-2.4.18を選んで起動しようとすると途中で kernel Panic :I have no root and I want to scream とエラーが出ます. どのようにしたら起動できるようになるでしょうか?

  • Fedora10 への MySQL 5 のインストールについて

    Fedora10をフルインストールしたPCをサーバにみたてて、MySQL5.1.33-linux-i686-glibc23.tar.gz をインストールしようとしています。 root権限で(root@localhost) groupadd mysql useradd -g mysql mysql を行い、 /usr/localにて gunzip < mysql-VERSION.tar.gz | tar xvf - mysql-VERSION.tar.gz を行いました。 その他のディレクトリ usr/local/mysql や home/usr などでもtarコマンドを使って、解凍してみましたが、MySQL versionディレクトリを作成しました。 しかし、 cd mysql-VERSION をしたり、あるいは解凍をした位置などで、 ./configure --with-charset=ujis \ --prefix=/usr/local \ --localstatedir=/sql/data とうってみますが、必ず -bash: ./configure: そのようなファイルやディレクトリはありません と怒られてしまいます。 どうやったらconfigure をかけられるのでしょうか。 ご回答をお待ちしています。

  • Fedora12で無線LANを利用したい

    Fedora12で無線LANを利用すべく、取り組んでいるのですが、なかなかうまくいきません。 書籍「できるPRO Fedora12」によると画面右上のNetworkManagerのアイコンをクリックして接続したいアクセスポイントをクリックするというごく簡単な手順で接続できるはずなのですが、 NetworkManagerのアイコンをクリックしてもアクセスポイントの一覧が表示されません。 すなわち無線LANカードが認識されていないということなのでしょうが、 「カードが認識されない場合は」という欄によると、 ここで無線LANのカードが認識されないこともあります。その場合は、残念ながらLinuxには対応していないカードである可能性があります。無線LANカードのメーカーがドライバを提供している場合もあります。メーカーのWebサイトを確認してみましょう。 とのことです。 私は手っ取り早く、この本文中で使用している無線LANカードを教えてもらおうと、出版社にメールで問い合わせたのですが、待てど暮らせど音沙汰無しです・・・。 仕方がないので自分でも少しネットで調査を開始しました。 するとLinux対応と謳われている無線LANアダプターを発見し、これだと思い、取り寄せました。 しかし、これも認識してくれませんでした。 こうなったらハードオフ等で安価な無線アダプタを片っ端から買って、試そうとも思いましたが、 もう少し調査を続けているとNdisWrapperというナイスな存在を知ったのでした。 NdisWrapperをインストールし、Windows用のドライバーを登録するところまではできました。 しかし、この後、登録したドライバーを有効にするためのコマンド、 # modprobe ndiswrapper を実行すると、 FATAL: Module ndiswrapper not found. となってしまいます。 また、あるサイトではNdisWrapperのソースコードからrpmを作成するとうまくいくとあり、 苦手なコンパイル作業にも挑戦してみました。 入手したtar.gzファイルを展開して、 # make rpm とすると、 Makefile:34: *** Cannot find kernel version in /usr/src/kernels/2.6.31.5-127.fc12.i686.PAE, is it configured?. 中止. make: *** [dist] エラー 2 となってしまいます。 これについてはkernel-sourceが必要とのことで、 # yum install kernel-source としたところ、 パッケージ kernel-source は利用できません。 何もしません となってしまいます。 この後も、エラーがでる毎に、そのメッセージで検索したりして、いろんなブログ等で実践されている手順を試したりしているのですが、なかなかうまくいきません。 おしい所まではいっている気がするのですが、検索するうちに、何度も同じサイトに戻ってきたりと、気力が下がってきました・・・。 このカードを買えば一発だよとか、耳寄りな情報を教えてください。 PCIカードでもUSBアダプタでも何でも構いません。 また、これこれこういう手順を行えばできるよとか、情報を教えてください。 とにかくFedora12で無線LANを使うための方法をご存知の方、手段は問いませんので教えてください。 ちなみに私が所有している無線LANアダプターは、 無線LANアクセスポイントに付属されてきたBUFFALO WLI-UC-G301Nと、 Linux対応と謳われていて飛びついたEOUP WLAN 11n Micro USB Adapter,1T1Rというものです。

  • Fedora 9へのOpenGLのインストールについて

    Fedora 9 にグラフィックスライブラリのOpenGLをインストールしているところです。mesaのHP(http://www.mesa3d.org/)に指示されているprimary download site: SourceForgeからファイルのダウンロード、再下段のProceed to the compilation and installation instructions. へと進みました。 ダウンロードしたファイルは、 MesaLib-7.2.tar.gz MesaDemos-7.2.tar.gz MesaGLUT-7.2.tar.gz です。 これらをtar xzvfで解凍すると、Mesa-7.2というフォルダができ、そこで、HPの指示に従い、 make linux-x86 としました。./config, make, make installといういつもの3点セットではありません。make linux-x86の結果、OpenGLライブラリが/libにできるということですが、できませんでした。makeのメッセージ的には問題ないのですが。 ところが、.../Mesa-7.2/progs/demosにはデモファイルがあり、デモの実行は(一部を除いて)可能でした。OpenGLだったらスムーズな動きになるはずですが、自分が見ている動画が正常なのか分かりません。見るに堪えないというものではありませんが、OpenGLがきちんとインストールされたらもっとスムーズなのかもしれません。ちゃんとインストールできているかどうか不安です。ライブラリは/libにはありませんが、.../Mesa-7.2/libには収まっています。OpenGLはどのユーザにも提供したいのですが、/libにライブラリがないので環境設定などができないと思います. OpenGLのインストール手順とか動作について教えて下さい。よろしくお願いします.

  • Fedora 6 でFirefox 2.0.0.6のインストール方法

    現在、仮想ソフトを使ってFedora Core 6を入れたのですが。 Firefox1.5からFirefox2.0.0.6に更新するときに 更新をチェックするにしても引っかかってくれません そこで、tar.gzファイルのインストールファイルをダウンロードしました。 ですが2例を見たのですがアプリケーションのところにFirefoxを登録するには、どうすればよいのでしょうか? ちなみに:Firefox1.5はパソコンからアンインストールしました (再度インストール可能)

  • Fedora Core 4でのKernelコンパイルの仕方

    ド素人ですみません。自分のノートでNdiswrapperを使いたくて、インストールしようとしたところ“Disable CONFIG_4KSTACKS option, recompile and install kernel”とエラーを吐きます。 カーネルの再コンパイルをすればいいのは見当がつきますが、ネットには詳しい情報がなく、困っております。 本当は専門書でも一冊手元に置いておけばいいのでしょうが、それよりもなるべく早くNDISWRAPPERを使いたいので、どなたか、教授願います。

  • Fedora core 3 でgcc

    Fedora core 3 に初期インストールしてあるgcc-3.4.2よりも古いバージョンのgcc(例えばgcc-3.3.3)をインストールしたいのですが、この作業をyumによって行うことができますか?教えてください。