• ベストアンサー

アドレス V125G用ドリンクホルダー

ドリンクホルダーを取り付けてらっしゃる方はいませんか? ナップスみてきたのですが、V125Gに装着可能なタイプはなさそうでした。 今の時期はだんだん必要ないかもしれませんが、ホットドリンクを飲みたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.1

私の周りには取り付けている人が結構います。 別にこだわりなく自分の好きなものをボルト付けや両面テープで取り付けてますよ。 純正はないけど自分で使いやすい位置に加工して取り付けたらどうですか。 ブラケットを作る、ステーを曲げる、切る、取り付けの穴を開けるなどしないと無理ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハンドルブレースバーにドリンクホルダーなど

    お世話になります。ハンドルブレースバーを購入し、ナビとかドリンクホルダーなどを装着しようと思っていますが、購入したブレースバーの太さは直径16mmほどしかなく、ナビホルダとかドリンクホルダーのクランプは22ミリから25ミリ位しか固定出来ないみたいです。ハンドルに直接装着できれば問題ないんでしょうが、ハンドルポストに大きめのカバーがあり、グリップ付近には配線等でうまく固定出来そうなところがありません。ゴムを増やして固定するか、ブレースバーに直接ビニルテープなど巻いて固定しようかと考えていますが、どちらもあまり良い方法とはいえません。何か、良いアイデア、固定する方法はないでしょうか。市販されているアダプタみたいなのがあれば、いいんですが。よろしくお願いいたします。

  • ドリンクホルダーについて

    いつもお世話になってます。 私は13年式のマーチに乗ってます。 ドアにドリンクホルダーついてて(買ったときから標準でついてました)そこに飲み物置きますが、そこだとドア閉めると下にこぼれてイヤになります。 エアコン吹き出し口に市販のドリンクホルダー付けようかと思うのですが・・・皆さんは、どこに付けてるんですか? 真ん中部分ですか??それとも、左右の端ですか?? 同じマーチに乗ってる方、よろしくお願いします。

  • マグカップもおけるドリンクホルダー

    現在、蓋付きマグカップを家の中で使い、珈琲を楽しんでいます。 運転の休憩中等にも飲めるように、そのマグカップを車の中に持ち込みたいと常々考えており、調度良いドリンクホルダーを探しています。 ですが、ドリンクホルダーの多くは缶・ペットボトル・タンブラー等の取っ手のない容器を想定して作られており、マグカップのような取っ手付きの容器には適合しておりません。 何処かにマグカップでも使用できるドリンクホルダーはないのでしょうか? 例1:一般的なドリンクホルダーのように上から見るとOの形をしているものではなく、取っ手を通せるようにCの形をしているドリンクホルダー。 例2:丈が短く、取っ手に当たらずにカップを固定できるドリンクホルダー(マグカップ本体と取っ手がくっついている部分の下限の高さが3cm。ドリンクホルダーの高さは2cm等)。 などなど。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • インテグラに合うドリンクホルダー

    インテグラ(角目DC1 平成9年式)に今現在乗っています。 純正でシフトの前あたりにドリンクホルダーが付いているのですが、これがまったくもって使い勝手の悪いものなので、ドリンクホルダーをつけようと思っています。 ドリンクホルダーの取り付け場所なのですが、真ん中にあるエアコン吹き出し口には設置しません。 取り付け場所は、運転席側右にある小さなエアコン吹き出し口に取り付けたいと思っています。 現在、助手席の左側にあるエアコン吹き出し口にドリンクホルダーを取り付けいてるのですが、こちらは問題なしなのですが、これとまったく同じ商品を運転席側右に取り付けようとしたところ、ドアを閉めた際にドア側の内張と干渉してしまいます。 これを干渉しないようなバッチリなドリンクホルダーを探しているのですが、どなたか同じインテグラで「これならバッチリ」といったドリンクホルダーがありましたら是非教えてください。 ちなみにドリンクホルダーに収納したいものは 500mlペットボトルが入るものです。 デザインはなるべく内装に合わしたシンプルなものがいいのですが、実際に合うものがないのでこの際、なんでも大丈夫です。

  • 倒れにくいドリンクホルダーってありますか

    車のエアコン噴出し口にドリンクホルダーをつけたいのですが、遠心力などで倒れにくい商品があれば教えてください。500mlの紙パックも入るやつだとなおいいです。車は10年式のキューブにのっています。吹き出し口の形状はよくあるタイプで長方形の横型(表現あっているかな)のタイプです。回答お願いします。

  • プジョー308SWのドリンクホルダー

    プジョー308のSWに乗ってます。 この季節やはり冷たい飲み物が飲みたいのですが、エアコンの吹き出し口に ピッタリはまるドリンクホルダーってないものでしょうか? 値段は多少高くてもかっこよければいいです。 どなたか分かる方、もしくはすでに装着されてる方、メーカー名や商品名を 教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 80スープラにドリンクホルダー・・・

    80スープラを中古で購入しましたが、実用面で言うと、ドリンクホルダーを装着できずに困っています。 エアコン噴出し口の差し込む板の部分が2cm以上あり、たいがいのドリンクホルダーはつきません。運転席側の丸いエアコン噴出し口は、太いもの細いもの、どっちもつかないし。 エアバック付だから助手席のBOX上部にも付けられないし・・・ マニュアルなので、コンソールBOX上部に付けると運転の邪魔だし・・・ 80スープラに乗っている人はどのような工夫をしているのでしょうか? 何か対応策もしくは、「これだったら付くよ」という商品あれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ジムニー(JA22)にドリンクホルダーを付けたい!!

    見ていただきありがとうございます 質問タイトル通りジムニーにドリンクホルダーを付けたいと思っております。 運転席と助手席との間に純正のドリンクホルダーがありますが1つ増やしたいのです 実はドリンクホルダーをつけて、そこにPSPをスタンドさせたいのです そのため場所は助手席にある「手すり」みたいな所がいいんですが・・ あそこにホールドできるようなドリンクホルダーはありませんか?? http://www.pawasapo.co.jp/products/dg/gy21.php 上のアドレスに行けば意味が分かると思います 方法(1)手すりにドリンクホルダーをつけて、そこに上のアドレスのスタンドをつける 方法(2)手すりに直接PSP収納可能なホルダーをつける 方法としては二種類あるんですが、どっちにしても手すりに鷲づかみするような物が必要です 何か使えそうな物orその他の方法がありましたら教えてください お願いします

  • ス-パ-カブのドリンクホルダ―

    ス-パ-カブ50カスタムにドリンクホルダ―を付けたいのですが、市販のハンドルに挟み込む タイプは付けれれません。(私が見た限り)カブ用のホルダ―または上記製品を、加工して使用されている方がいましたら、製品名や加工の仕方を教えて下さい。

  • ゴルフ4ワゴン 05年式 ドリンクホルダー

    ゴルフ4ワゴン(05年式)のドリンクホルダーについてです。 元々付いているドリンクホルダーはナビの近くにある為、ナビの故障等を考え使用しておりません。 エアコン送風口に取り付けるタイプは余り好きではないので、できればCOX(ゴルフ5用)のドアポケットに入るドリンクホルダーの様な形の物を探しております。 ネットで色々と検索しましたがなかなか見つかりません。 すっきりと収納できるドリンクホルダーをご存知の方居られましたらお知恵を貸して下さい。