• ベストアンサー

助けてください

kazukundegozaruの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

まだ小学生なのにネットを使いこなしていてすごいですね! 家族や、信じられる友達・先生には相談してみてもいいと思いますよ。あまり信じられないような人には大人でも相談しない方がいいかもしれないですね。 177sioriさんはきっと優しい人なんでしょう。もしできるのなら、自分でその男の子に思いっきり言い返すのがいいと思います。悪口を言われたら相手がどんな気持ちになるかわかってないんだから、一度分からせてあげるのが親切ってもんです。図太くいこう、負けたらダメだよ!

177siori
質問者

お礼

こんな小さなことでも回答して下さって有り難うございます これからはそんな事を言われても、前向きに笑い飛ばせるような 感じで行こうと思います。そぅしたらその男の子も飽きてくれるかなぁ? 前向きに頑張ってみます。それに頑張って言い返せるように 頑張ります!!

関連するQ&A

  • 本のタイトル

    私も昔読んだ児童書のタイトルが思い出せないでいます。 もう20年近く前なので、ストーリーもあやふやですが、 以下のようだったと思います。 ・主人公は小学生の男の子 ・ゆうれいがでるという噂のマンションか屋敷かアパートがある ・お化け(幽霊?)は一人ではなく、男女合わせて数名いた ・初めは怖がっていたが、主人公は幽霊達と仲良くなる ・何か事件が起こり、幽霊達と協力して解決しようとする この内容で少しでも心当たりのあるかた、是非タイトルを教えて 頂きたいと思っております。 何卒宜しくお願い致します。

  • 隣の席の男の子

    私は4月に専門に入りました。 クラスでの自己紹介で隣の席の男の子と趣味が合うことが分かり気になっています。 話しかけようとは思ってるのですがなかなか勇気が出なくて話しかけられないです。 隣の子は男の子だけで集まって一緒に行動してます。集まりの中心人物?とかではなくついていってるみたいな感じです。 あんまり人と話してるところを見たことがないし、男の子たちが集まって話しててもずっと1人でスマホを触っていたりしてます。 直接学校で話したことはないのですが、グループLINEから追加をしてLINEでは少し趣味の話をしてます。 もし彼女さんとかがいたら話しかけて仲良くなるのは無理かなぁと思ってるのですが、恋人がいるかいないかが分からなすぎて話しかけられずにいます。 なにか分かる方法などありませんでしょうか...

  • 怖いものがない女ってかわいくないですか?

    わたしは、怖いものがありません。 友達からよく、お化けや幽霊、死ぬことや高いところは怖くない?と聞かれますが、全然怖くないです。 むしろ、お化けや幽霊、高いところは平気です。どっからでもでてこいです。 死ぬことは、別に、わたしはいつ死んでもいいと思っているので怖くないです。 幽霊の出るといううわさのあるところに1人で言って来いと言われ、1人で行きましたが、全然怖くなかったし、むしろ、そういう、静かで暗いところ好きです。 ほかにも怖いものが見当たりません。先生の説教も怖くありません。 みんなからも、怖いものなさそうだね。といわれます。 やっぱり、怖いものがない女ってかわいくないですか?

  • 小学3年生位の男の子について

    小学3年生 男の子についてです。 もうじき 孫として やってきます… 息子の彼女の子供です^^ 女の子は 孫にいるのですが 男の子は この子が初めてで 3年生くらいの男の子ってどんな感じでしょうか。 クリスマスプレゼントも 考えてますが 何が流行りなのかも よく わかりません。 なんでもいいです 教えてください。 家族が増える楽しみで ワクワクしてます。

  • 幼稚園児、消極的で困っています。

    幼稚園児男の子です。自分からお友達の輪に入れず消極的で困っています。もともと、食べるのが遅い、着替えが遅いなど、いろいろなことでマイペースです。 年少の時から仲がよい子が1人だけいるのですが、年中でクラスも変わり、今のクラスにまったく馴染んでいません。様子を見ていると、他の子供がかけっこしたり、くるったりしているのを横目にみているのですが、仲間に入ろうとはしません。なんとなく言葉も遅れているので、話し掛けたいんだけど話せないみたいな、自信がないように見えます。 担任の先生に相談したら、「この時期の子供は1人が好きな子もいますから・・・様子を見てても大丈夫」と言われました。違うと思いました。たったひとりだけれど、仲良くしている子がいるし、息子は他の子がしている遊びを同じように近くでやり始めたり、ずっと目で追っていたりとても興味があるようです。 スポーツ系習い事をしていますが、そこでも同じような感じです。 年中ともなると、けっこう仲のよい子が決まっているようで、うちの子だけ隅でひとりでぽつんとしていることが多いです。かわいそうで仕方がありません。 なんとかしてあげたいのですが、同じような経験をされて、改善されたことがある方いませんか?どんなことが「きっかけ」となるのでしょうか? パパに相談しても、「友達なんかいなくても・・・」と言うのです。

  • 一人が好きな小学4年生の男の子

    小学4年生の息子の相談です。 小学1年生の頃から、一人でいる事を好み、 学校の休み時間も、他の生徒とは遊ばずに、図書室や教室で 本を読んだり、外に出ても、一人で ひなたぼっこをしています。 毎年、担任にも 相談してきましたが 【そういう子は、いますよ。それが、その子らしさです。】的な回答が多いです。 家でも、食事は、私(母)と妹と食べますが、食べ終わると、 自分の部屋へ。 漫画を読んだり、小説を書いているみたいです。 スポーツは何もしていません。好きじゃないみたいです。 そういう子なんだ。と言われれば、そうですが やはり、親としては、色んなお友達と、たくさんの遊びやコミュニケーションをして欲しいし ケンカなんかも、小さなケンカくらいは、 男の子だし、して欲しいな。と思うのです。 小さい頃から、ピアノを弾いたり、折り紙を折るのが好きな おとなしい男の子でした。 学校へ行くのを、嫌がったりする事はないです。 温かく、見守っていれば良いのでしょうか? それとも、一人でいる時間も大切だけど、友達と 遊んだり、家族の時間も、少しは、一緒にいるように 話をした方がよいのでしょうか・・・。 男の子って、ボールを蹴ったり、つるんで 遊んでいたり、そういう元気なイメージが 自分にはあるのですが・・・。 私は、母子家庭で育ち 男の子の事が、よくわからないので 主人に相談してみましたが 主人も、そのうち、やりたい事がみつかれば 動くようになるよ。との事。 MAMA友には、相談しにくいので こちらで、何か回答頂ければと思います。

  • 映画のタイトル教えてください!

    三人家族(父親、母親、息子(小学生くらい?))の家に息子と同じくらいの男の子が来て、二人で遊ぶんですが、そのやってきた男の子が悪魔のような子でいろいろ悪さをするんです。しかも上手に・・でラストは母親が崖でその子と息子が落ちそうなのをどっちを救うか・・・みたいな感じの映画でした。ホラーっぽかったかな??かなり面白かったんですが、タイトルがわからなくて・・・お願いします。

  • 2歳 内気

    2歳半の男の子がいます。 顔なじみのお友達と遊びに行っても、ひとり笑いもせず お友達の行動を見ていたり、一緒に遊んだりできません。 私にべったり、してる時もあります。 私が小さいとき、内気な子で同じだと母はいいます。 でも男の子なのでちょっとは活発になってくれたらなと思うし、 心配だし、正直ショックです。 小学生や幼稚園年長さんくらいになると変わったりするんでしょうか? 親がそうだったら性格上おとなしいのかな? 何かこうしたらいいよとかアドバイスあればお願いします。

  • 手を出してしまう息子

    小学1年生6歳の息子の母親です。 小学生になってから、お友達に対して手を出すなどで、何度か先生から電話をいただいていて、どうしたものかと日々悪戦苦闘しながら育児しています。 1学期に、植物の観察をしていて、近くのお友達Aくんが別のお友達Bくんのほっぺを鉛筆でつついてしまい、それを見ていた息子が真似してBくんのほっぺを鉛筆でつついて少し傷がついてしまいました。 また先月、習い事の大会で待ち時間の間、お友達と警察ごっこ(?)をしているときに、持っていた水筒で背中を叩いてしまい、赤くなってしまったと連絡がありました。 そして最近、学校のお祭りの景品のために、折り紙で色々作っていた時に、剣を作っていたら女の子たちに剣はダメ!と言われたのが気に入らなかったそうで、その剣で女の子をツンツンしてしまったらしく、それに対して女の子にまた注意されて、鉛筆で一人の子の腕を、また別の子の胸の上辺りを洋服の上からつつき、ポツッと傷をつけてしまったそうです。 この他には傷をつけてしまったことはないですが、たとえば女の子からおちんちんをポンポンとふざけて叩かれて、その子と叩きあいになったり、友達にやれやれと言われたからといって対象の子を叩いたりと、手を出してしまうことがあるようです。 先生から連絡があった場合はその都度言ってきかせているのですが、本人いわく、ついやってしまうんだそうで、後から悪いことしちゃったなとは思うそうですが、手を出してしまう前にやめることができないようです。 いろいろな人に相談しても、男の子を育てたお母さんたちには、3年生頃になれば落ち着くよ、とか、この時期の子は何度も言って聞かせるしかない、あきらめず言い聞かせ続けることが大切だ、と言われます。 近所の3歳上の男の子も、1年生のころはかなりトラブルがあって、近所でも噂になっていたのですが、今はまったくなくなっているようです。 男の子でもおとなしい子やこういうことをしない子はたくさんいると思うのですが、息子のような子も少ないわけではないのでしょうか。 みなさんに言われるように、ひたすらその都度叱って言い聞かせ続けていれば、手を出すことを我慢できるようになるのでしょうか。 今度スクールカウンセラーともお話をして、学校の様子を観察してもらうことにするつもりですが、男の子お母さん、特に小学1、2年生の息子さんをお持ちのお母さんにお話を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 工学部の女子が少なくて寂しい(長文)

    いつもお世話になっております。 先日、工学部の女子の男の子との付き合い方について質問させていただいたのですが 大学が始まり不安で寂しくてたまらなくなり、質問させていただきます。 私はこの春、工学部の機械工(総合大学です)に入学したのですが、男の子との付き合い方がいまいちわかりません…。 学科では自分を含め女子は2人いるのですが、その子とつるむつもりはありません。 (事情は話せば長くなるので省かせていただきます) そこで、オリエンテーションなどで知り合った男の子たちと一緒にいるのですが 私はどこまでその人たちといていいのでしょうか…? お昼を一緒に食べよう、と誘うのに、とても勇気がいります。 ベタベタしてきてウザいな、女子がいても面倒だし男だけで食べたいんだけど、 とか思われているのではないかといつも不安になります。 また、その男の子が私の知らない別の男の子たちと話していると、怖くて話しかけられません。 (別に男性恐怖症ではないのですが…大勢の異性の中に入っていく勇気がありません) 本当は勇気を出して名前を聞いたり話しかけたいのですが、男同士で話している中で女が突然入ってきたら、どう思うのでしょうか? なんだこいつ?みたいに思われるのではないでしょうか…。 たいていはその男の子たちといるのですが、ベタベタしてくるなあ、とか思われていないかとても不安です。 そのせいで遠慮しちゃって、たまにお昼はひとりで食べたりしています。 本当に、同じ学科の男の子と友達になりたいんです。 でももう男の子たちもグループで行動しているし、大勢の異性にひとりで話しかける勇気がありません…! 女子一人で知り合いがいない授業を受けるととても寂しくて 他の化学系の学科の子を見ると女の子が多くてうらやましくなります。 以前の質問で、「男の子から話しかけてきてくれるから大丈夫!」などアドバイスをいただきましたが、全然話しかけてきてくれません…。 ちなみに、見た目は特別かわいいわけではないですが、悪いわけでもないと思います。 でもそこまでかわいくないから、誰も話しかけてきてくれないのでしょうか…。 今は落ち込んでこんな暗い文章ですが、その友達と話すときは明るく接しています。 どうしたら男の子と友達になれるのでしょうか? どのように話しかければ? 何が一番言いたいかもわからなくなってきた文章になってしまいましたが、 大学に入ってどんどんネガティブになってきた私に、どなたかアドバイスをお願い致します!