• ベストアンサー

CB750FBの独断と偏見と一方的な評価を教えてください

bigoyajiの回答

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.10

ず~っと昔の話です。 お店でのサーキット走行会に自分のプロダクションレーサー(SP400)で参加したとき、お店のオーナーが自分のCB750FAにて走っていました。 若いライダーさんたちにビュンビュン抜かれたのが悔しかったらしく、「自分(僕の事を指している)、俺のCBに乗って走ってくれんか?」と言われ、乗ってみました。 そのときの印象は.... まず、「トルクが大きい」と感じました。 当然、400ccからしたら排気量が大きいので当然ですが。 コーナーの動きが重い。 重量もありますし、元々クイック志向ではないハンドリングで、「鋭くインに放り込んで」とは行きません。 ブレーキの効きも強力ではなく、フレームも強いわけではなく、「開けて走る」と常にヨレてしまいます。 ただ、この印象は、「サーキットで走らせたノーマル」の印象なので、街中での使用であれば、また違います。 クイックではないですが、安定感があり落ち着いて速く走れます。 峠をキビキビと走るより、高速を滑らかに速く走らせるのに向いている気がします。 同年代のバイクで、クイックで「曲げる」のが楽しいと感じたのはカワサキZ750FX-2ですね。 ちなみに、CB750F、僕は「好きなバイクの一台」です。 タンクからサイドカバーに流れる「ストリームライン」。 RCBのヘッドの造詣そのままのエンジン。 航空機の計器を思わせるメーターデザイン。 そして、威風堂々とした大きさ。 僕の乗っていたことのあるZ750FX-3からすると「羨ましい」とすら思いました。 今はもう、発売からずいぶん経ちましたが、やはり、「流を作ったバイク」って良いものです。(笑)

関連するQ&A

  • CB750、CB750F、CB750FOURの現実的な燃費は

    教えてください。 これは2007年のCB750のスペックです。 http://www.honda.co.jp/motor-lineup/cb750/spec/index.html これは1981年のCB750Fのスペックです。 http://www.honda.co.jp/news/1981/2810422.html これは1975年のCB750FOUR-IIのスペックです。 http://www.honda.co.jp/news/1975/27506247.html カタログの数値とは言え30年かけても燃費は向上していません。 どれも60Km/h時定地走行テスト値なので実態と乖離している数値なのでしょうか。 CB750、CB750F、CB750FOURの現実的な燃費は一体どの程度なのか、それぞれのバイクのオーナーさん教えてください。 経験的な燃費で結構です。

  • CB750F、FBとFCのどちらがよいか

    リターンライダーです。 近い将来(1~2年以内)、高校生の頃憧れていたCB750Fに乗りたいと考えています。 FZ~FA=メインカラーがシルバーor青の時代は、凄みは感じていたものの、そんなにカッコいいとは思っていなかったのですが、赤&黒&ガンメタのFBが出て、そのカッコ良さにやられ、いつかは赤のFBに乗りたいと思っていました。(決して、バ○バ○伝説の影響ではありません。私が惚れた方が早いので、その後、バ○伝で取り上げられたときには、『やられた!』と思ったくらいです。) ただ、先日、バイクショップに行ったところ、ショップオーナーに「CB750Fは、FBよりFCの方がいい。新しい分、様々な面で改良されているから、絶対、乗りやすい」とアドバイスを受けました。 私が承知しているFB→FCの改良点(?)は、 (1) カラーリング変更 (2) フロントフォーク径が太くなった (3) ホイールは裏コムから、ブーメランコムスターに変更 (4) (3)に合わせて、ホイール径が小さくなった くらいです。 そこで、オーナー諸氏(元オーナーの方も)にお尋ねしたいのですが、前述のショップオーナーがおっしゃるように、FBよりFCの方がオススメでしょうか。 『どうしてもFBの見た目がいいなら、FCを買ってFB外装にしたらよい』とも言われましたが、ホイールは裏コムの見た目が好きなので、できる限りFBを購入したいと思っています。(ブーメランならいっそゴールドの方が好みです。) 私に取って初めての大型二輪になりますので、無難に年式の新しい中古か、新車を買った方がよいという意見もあるでしょうが、過去、67年式のホンダ四輪を所有していたことがありますので、旧車のパーツ欠品や調子よく乗るにはメンテが必須であることについては経験がありますし、覚悟もしています。 その点についてはご心配いただかなくとも大丈夫です。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • バイクCB125

    最新のCB125というバイクについて質問です。 まず このバイクの性能的に良いところ悪いところについて皆さんの意見を聞きたいです。 次にこのバイクは中国で製造されているものだと思うのですが、HONDAの中国製バイクは品質的に問題はないのでしょうか? 中国国内販売の仕様もあったのですが日本国内販売のものとなにか違いはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • CB750F(RC04)にミニカウルの取り付け

    よろしくお願いします。 表題の通りなのですがCB750F(RC04)にCB1000SFのT2風のミニカウルを取り付けた画像がアップしてあるHPやブログをご存知の方がみえましたら教えてください。 取り付けや加工方法が分かればなお良いです。 T2純正にはこだわりません。 CB750Fとは http://www.honda.co.jp/news/1981/2810422.html CB1000SF・T2とは http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1000/19940700/001.html

  • CB750Fを買いたい

    先日、質問した者です。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa4560975.html 質問を読んでくださりありがとうございます。 あれからCB750Fがどうして気になり中古車情報を頼りにバイク屋さんを何軒か回ってみました。 古いバイクと言う事でどこか改造や社外品を取り付けてあるのばかりでノーマル車を見つけられずいたのですが、 やっと1台ノーマルのCB750Fの赤を見つけました。 ドノーマルをはじめて見ましたがめちゃくちゃ綺麗ですでに「売約済み」とのことでした。(前回の質問の添付画像のまんまの感じです) まだ大型2輪の免許は無いですが次に見つけたら買っちゃおうと思っています。 質問1 CB750FB 検ナシ ノーマル 赤 走行距離50000km 程度上 車両価格30万円は買いでしょうか。 質問2 CB750FB の弱点を教えてください。 重たいとか空冷だからうんぬん年式相応と言うのではなく、このバイク特有の弱点です。 質問3 乗ってアメリカンより格好が良いですか? (今アメリカンに乗っているのでイメージが沸かない)

  • 「ホンダCB400SUPERFOUR」のエキパイ

    この写真ではhttp://www.honda.co.jp/news/1996/296112.html」CB400SFのエキパイって言うんですかね??はシルバーなのに対して、CB400SFバージョンSのエキパイはブラックなんですよね。そこで質問なんですが、この写真のCB400SFの色はレッド、この車体色以外のCB400SFでもエキパイはシルバーなのでしょうか??また、CB400SFバージョンSのエキパイがシルバーのタイプはあるのでしょうか??それと、皆さんならノーマルCB400SFのシルバーのエキパイかCB400SF Ver.Sの性能ならどちらをとりますか??それと、そもそもCB400SF Ver.Sの性能というのはどのようなものなんですか??教えてください!!お願いします!!

  • CB1300の燃費を教えて下さい。

    2005年新車のHONDA CB1300スーパーボルドールを購入したいと思うのですがオーナーの方で燃費がお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。それとCB1300スーパーボルドールのABS装着車を購入した方が宜しいでしょうか?御回答を宜しくお願いします。

  • CBについて

    私はホーネット250に乗っており、現在大型二輪免許の教習中です。 教習車はCB750で、以前普通二輪を取ったときも教習車はCB400SFでした。 教習を受けていて思うのは、ホーネットに比べてCB(750も400SFも)はあまりにセルフステアが強すぎるということです。ホーネットはバイクを傾けて曲がっていく感じなのですが、CBは乗り手がこっちに行きたいなと思ったほうにハンドルが勝手に切れていくといった気がします。 CBとはもともとそのようなバイクなのでしょうか? ホーネットが最初のバイクなので他のバイクについての感覚がわからず、同じメーカーのネイキッドでここまで乗り味に違いがあるのかと気になった次第です。 よろしければ回答お願いします。

  • CB400SSについて

    まだ免許すら取得していない状態ですが、質問させてください。 バイクを購入するとしたら・・・CB400SSを検討しています。 現役でCB400SSに乗っている方、過去に乗っていた経験のある方、 知り合いが乗っていてぼやいていた事・・・などなど、 このバイクについての良い点、悪い点が知りたいです。 お手数をおかけしますが、皆さんのご意見をぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • FB盛り女ってどこにでもいる?

    FBの盛り女ってなんなの? フェイスブックなんですが、友人や知り合いの投稿をみて「いた~・・・」って思う事ってないですか? 私はFBは見ますが自分からあまりアップしません。というのも以前、Partyの写真をアップしたら招待した友人だけにアップしたつもりが 不慣れだったため謝って全員に公開してしまい、呼ばなかった友人に嫌な思いをさせてしまった経験があるのと、友人に私のすっぴんの 写真を全員公開でアップされ、消して欲しいとリクエストしたところ「別にいいじゃん」という回答でブチ切れ「ざけんなこの糞女」って大喧嘩に なった経験があるからです。その時は他の女子も彼女に注意してくれ写真は削除してくれましたがFBでは嫌な経験が多いです。 でもイベント作成ではFBを通じてやり取りするのと、両親が犬の写真をアップしてくれてるのでFBは常に見てます。 で、友人ではないですが、私の事を恋敵にしていた女性の投稿がとっても痛いというか最近とっても哀れに見えてきて正直笑っちゃいます。 毎日のように「シャンパンのんでまーす!」みたいな写真を投稿、「美女5人組で女子会」など(でも全員40代以上独身・・・綺麗というより汚い) 皆でアホみたいにピースして写真アップ。  お弁当の写真や、「今日はケーキ作りました 春をイメージしてショートケーキ!」で写真。なんか料理私めっちゃできるんだけど!!!の アピールがすごいです。 うざいので彼女の投稿は出ないように規制しているのですが、なんかこういうことする女子の典型的な性格って 寂しがりや、絶対独身、自分を綺麗と思い込んでる、自分が中心になりたい、理想はとにかく高い(彼女は年収1000万以上の男性じゃないと言い張り 現在38歳独身)、女をアピールする なような感じがします。  これって結構そんじょそこらにいるタイプ? こんな人みて哀れだなって思うのって私くらいかしら・・・