• 締切済み

色褪せた車の艶出しと、ガラスコートについて教えて下さい。

alfa99の回答

  • alfa99
  • ベストアンサー率18% (24/130)
回答No.2

和光ケミカルのバリアスコートをおすすめします。 液体系ワックスは信じてなかったのですが 友人に無理矢理買わされて使ったところ驚きました。 ガラスも含めて全てOKですし、汚れも落ちます。 ピッチやタールも簡単に落ちますよ。 拭き取りも要らないし(付属のタオルで延ばすだけ) 驚くくらい簡単ですが、ビックリする仕上がりです。 現在、耐久テスト中ですが問題なさそうです。 そんなに高くないので試してみてください。 本当にガラスコートされている感じです。

参考URL:
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/030/index.html
JUNIR
質問者

お礼

 ありがとうございます。オートバックスなどで探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • フロントガラスのコート剤を落としたい

    車を購入した時に、オプションの約1年有効の撥水ガラスを付けてもらいました。最近、撥水効果が落ちてきたので、ガラスを裸の状態にしようと思い、3回ほどガラスコンパウンドを施工したのですが、撥水剤がなかなか落ちてくれません。かなり力を入れて作業したのですが、ガラスを触ると、裸の状態のようなツルツルではなく、明らかにコート剤が落ちてないような、『ギュッギュッ』という感触がします。 この際、根こそぎ付着物を落として裸の状態にしたいのですが、ガラスコンパウンド以外のもので、確実に落とす方法は無いでしょうか?

  • ガラスコーティング剤使用 艶出し剤で良いのを教えて

    リンレイ 2000円のガラスコーティング剤を使用 撥水はありますが、ツヤがほしい 簡単にできる 艶出し剤はありますか? 両者は組み合わせが悪いですか? あとリンレイは18ヶ月持つといいますが 車庫に入れっぱなしとかのことですかね? 1年持ちますか? 自分は2回重ね塗りで半年もってますが 「ワックスかコーティングか?両方試してみましたよ!「シュアラスターマンハッタンゴールド」と「ゼロプレミアム」を試す!(https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/39540482/)

  • 撥水コートのガラスにコンパウンド

    撥水コートのガラスに液体コンパウンドかけたら取れちゃいますか?

  • 車のツヤ出し

    シルバーメタリックの車に乗っています。 ツヤがない部分を集中的に艶出ししたいので方法を求めています。 左後ろのバンパーを少し(幅最大3mm 長さ6cm程度)こすってしまいました。 さびても嫌なのでペンで消そうと準備していたら、知人で、キズ消しならやってくれる という人がいて、頼んだのが失敗でした。 わずかなキズなのでその範囲だけを処置してくれたらいいものを ぼかした方がいいから、とかなり広範囲に…たぶんペーパーをかけられてしまいました。 左後ろバンパーを中心に半径70cmくらいにわたって光沢がなくなってしまいました。 知人は仕上げに“クリア”とかいうツヤ出し目的のスプレーをしてくれたらしいのですが ツヤが出ていません。 ワックスをかければツヤが出るかと思ったのですが、ほとんどツヤが蘇りません。 メタリック塗装はワックスの前にどんな処置をする必要があるのでしょうか。 もう、その知人に頼みたくないのでネットで方法を模索中です。 よろしくお願いします。

  • ガラス系コート剤の撥水効果

    数年前にプロショップでガラスコートを施して貰い、最近になって撥水力が 落ちてきたかなぁ(コートの保証期間も過ぎた)と思い、市販の"ガラス系" コート剤(クリスタルガードワン)を購入しました。 施工後にジョウロ一杯の水を掛けて試してみると、宣伝のような親水状態が 確認できるのですが、先日まとまった雨が降ったのですが、玉になってそこに 留まりがちで、うまく水が捌けません。車に乗って走行しても流れが悪い。。。 こんなものなのでしょうか? 施工する前にシャンプーで念入りに汚れを落としたつもりです。 コンパウンドとか下地処理剤を使って施工すれば効果が得られるのでしょうか?

  • 車のダッシュボードの艶出しを取る方法

    車のダッシュボードを艶出しシートで拭いたらムラになってしまい、艶出しを取ろうとしましたが取れませんでした。 車内クリーニング業者にやってもらいましたが、だめでした。 艶出しを取る方法はありませんか。 とても困っています。

  • ボディのガラスコート

    車のボディをガラスの膜でコートするのを進められたのですが、実際に見せていただいたところとてもきれいでした。(加工してまだ半年くらいなのできれいなのかもしれませんが)水垢やキズがつきづらいと聞いたのですが、実際にガラスコートを車にしている方、実際のところはどうなのか教えてください。

  • ガラスコート剤の注意点について

    車から家庭内まで使用できるUVカット用のガラスコート剤がありますが、 それらの注意点でワイヤー入りガラスや二重ガラス(窓)には使用するなと言うものがあります。 もし誤って使用すると何か危険なことにでもなってしまうのでしょうか?

  • 黒い車の軽い傷について

    黒い車の軽い傷について 車の雪を子どもがおろしてくれたのは良いのですが、手袋についている金具で、車のボンネットが傷だらけになってしまいました。 深い傷ではないのですが、結構目立ちます。 前から横、後ろまで幅広いです。 簡単にとはいかないでしょうが、自分でどうにかすることはできるでしょうか? 前にシルバーでしたが違う車で少しの傷をつけた時、コンパウンドで磨きました。 今度は黒です。 コンパウンドを使用して良いのでしょうか? 黒の場合違うコンパウンドはあるのでしょうか? また、コンパウンドのあとは、ワックスもしなきゃいけないと思うのですが、黒だとシルバーとは違いますでしょうか?

  • DIY洗車-鉄粉取り-下地処理-ガラスコート

    おせわになります。 今までは洗車機で洗車していたのですが、DIYで簡易ガラスコートまで行えないかと思っています。 ただ、市販の商品は多く、どの商品を買ったらよいかわかりません。 車を愛してやまない方で、自分でDIY洗車-鉄粉取り-下地処理-ガラスコートを行われている方がいらっしゃれば是非おすすめの市販商品を教えて頂けないでしょうか。 洗車用シャンプーにおすすめの商品 鉄粉取りおすすめの商品 下地処理におすすめの商品 ガラスコーティングにおすすめの商品 追記:いろいろ調べると自分でガラスコーティングはしないほうが良いという話が多いですね。 自分で綺麗に出来る範囲で綺麗にしたいです。