• ベストアンサー

大手プロバイダのSPF設定

自宅メールサーバーを立てました。 現在、所属しているプロバイダ(biglobe)のメールサーバーからは自宅メールサーバへはメールを飛ばせるのですが、逆でできません。 これはSPF設定をしているからなのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

http://support.biglobe.ne.jp/faq/settei/op25b/a_5.html こちらはされているのでしょうか?

nikogoo
質問者

お礼

okg00さーん。でけました~。(^○^)/ありがとうございあしたー。

その他の回答 (1)

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

http://support.biglobe.ne.jp/faq/settei/op25b/index-my3.html http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/antirelay.html OP25Bかもしれませんね。または、sendmailで第三者中継をできないようにしているか。 詳細なログを見ないとわかりませんけど。

関連するQ&A

  • SPFレコード設定に関しまして

    現在、下記サーバを2つ体制でサイトを運用しております。 Aサーバで作成しているメールアドレスをBサーバへも利用しておりますが、 迷惑メールへの振り分けが多いため、調べているとSPFレコードの設定に関して知りました。 SPFレコードを設定するDNSはどちらになるのでしょうか。 ※AサーバのアドレスをBサーバで使う場合でお願い致します。 ○通常サイト(Aサーバ・○○.jp) ○オンラインショップ(Bサーバ・○○.com) 宜しくお願い致します。

  • SPFの設定について

    こんにちは。 自社でサーバを運用し、複数のサイトからメールマガジンを発行する予定です。 そこで、スパムとして弾かれないようにSPFの設定を行いたいのですが、具体的な手順が分かりません。 プライマリサーバは ns1.xxxxx.jp で、メールを送信するとメールヘッダのRecieved:のfrom欄にはこのドメインが記載されます。 しかし、実際にメールのfromに設定しているのはaaa@yyyyyy.jpなので、gmailなどでは受信ができません。 yyyyy.jpの方のドメイン管理画面で includeすることで設定は可能なんだろうな、というところまではわかりましたが、そもそもincludeするためのns1.xxxxx.jp部分のSPFの設定の仕方が分かりません。 的を得ていない・カテ違いの質問でしたら申し訳ありませんが、よろしくご教授のほどお願いいたします。

  • DNSへのSPFの書き方を教えてください。

    DNSへのSPFの書き方を教えてください。 ネームサーバーは バリュードメインです。 自宅メールサーバーより独自ドメインでプロバーダーへ転送して メールの送受信をしています。 独自ドメインでgmailなどからも送受信できています。 ネット上からSPFは下記のように書いてみようかと思っていますがだめでしょうか? txt @ v=spf1 a:hogehoge.com ~all hogehoge.comのところは独自ドメインが入ります。 できるだけ なりすましメールとして処理されないようにしたいと思っています。 また 御教示いただいたSPF設定文字列の意味なども 教えていただけるとありがたいです。 ※環境 OS windows7 ルーターの配下にサーバーパソコンと作業用パソコンがあります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • SPF認証ってなんですか

    メールの設定で、送信先がSPF認証しているから、送信サーバIPアドレスをSPFのTXTレコードの登録が必要だよ。と、いきなり言われたのですが、何のことだかよくわからないので質問させていただきました。 スパムメール対策の認証システムということは、なんとなく理解しましたが、SPFレコード設定、DNS TXTレコードと、なにやら似たような単語がでてきましたが、いまいち差とかよくわからなかったのですが、どのような差があるのでしょうか? ちなみに、SPFの設定はDNSサーバにて行うということであってますでしょうか? SPF認証について詳しく説明されているサイト情報でもかまいませんので情報お願いします。

  • 共有レンタルサーバーのDNSにspfを設定した場合

    共有レンタルサーバーのDNSにTXTレコードを使ってにspfを設定した場合についてご質問させてください。 今回初めてspfレコードというものを設定しようとしているのですが一点疑問に思いました。 例えばexample.comというドメインで、メール送信をする共有レンタルサーバーのメールサーバーのIPアドレスが:111.111.111.111の場合、example.comのDNSに "v=spf1 +ip4:111.111.111.111 ~all" を設定したとします。 この場合、メールアドレスの@以下がexample.comで、かつIPアドレス:111.111.111.111のメールサーバーから送信されたメールはspfの認証をパスできると思います。(勘違いをしていたらすいません。) しかし、通常共有サーバーの場合同じIPアドレスのメールサーバーを複数の人たちが使用できる状態かと思います。 そのような際に、この例ですと同じIPアドレス:111.111.111.111を使用できる人が(example.comの所有者以外)がexample.comからのメールを偽装して送信できてしまうということでしょうか? spfレコードを設定しながらふと心配になったのでご質問させていただきました。 詳しい方にご教授いただければ幸いです。

  • 複数のSPFレコードについて

    GsuiteとXサーバーを使用しています。 Gsuiteのメールを利用するためGoogleのサーバーと お問い合わせフォームをXサーバーで利用するためSPFレコードを複数追加したいです。 Gsuite用 v=spf1 include:_spf.google.com ~all Xサーバー用 v=spf1 +ip4:xxx.xxx.xxx.xxx ~all 上記の2つをSPFに設定したいと思いますが,SPFは1行にまとめなくてはいけないと思いますがどのようにまとめれば良いかが解りません。 どなたかご教授いただけませんでしょうか。

  • プロバイダーの転送について

    現在、プロバイダーのメールサーバから別のメールサーバのアドレスへ自動転送設定をしています。 その際に転送に30分ぐらいかかる場合があります。転送とはこんなにかかるものでしょうか?また、設定変更可能ならどういった手続きをすればよいかご存知の方がいましたら教えてください。ちなみに、プロバイダーは、niftyとOCNですが、2つとも遅いです。

  • SPFレコードの活用

    現在利用してるサーバー屋さんにSPFレコードチェックしてるのか問い合わせたらしていないとの事でしたが、自前でチェックすることは可能でしょうか?windowsやlinuxでlocalで動作させてチェックできるようなアプリケーション、もしくはメールソフトに組み込めるプラグインなど存在するのでしょうか?gmailはそのあたりチェックしていますので、SPFレコードはほぼ皆さん設定されてきている状況なので自分も活用したいと思いまして。よろしくお願いいたします。

  • プロバイダの引越し

    先日引越しをしまして、引越し先の接続方法に移行する形になりました。 旧:プロバイダ BIGLOBE フレッツADSL 新:プロバイダ nifty イーアクセス・無線LAN 本来はそのままBIGLOBEを続けたかったんですが、こちらの教えてgoo!や各プロバイダ、接続会社にもいろいろ確認を取ったところ、結局、イーアクセスのniftyに子IDを作ってアドレスを取得し、BIGLOBEの方はコースを一番簡単なモノに変えて、niftyの新アドレスに転送する手続きを取るのが一番だと(それしかないと)言われました。 早速、前準備でniftyで子IDを作り、新居で無線LANを設定・接続して、いざメール送受信をする際に、今まで通りBIGLOBEで試しに送受信してみたら、問題なく出来てしまいました。 何度かテストをしても何事もなく、今現在も送受信が出来ます。 BIGLOBEはHP作成の関係上、もともとこの先も解約するつもりはなかったので、このまま新居でもBIGLOBEを使えるのは非常にありがたいのですが、何故当初出来ないと言われていたのが出来るのか、不思議で納得出来ません。 プロバイダに聞いてみようかと思いましたが、逆に停止されても困ってしまうので、どなた様か同じような経験をされた方、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 内容で不明な点等ございましたら、補記いたしますので宜しくお願い致します。

  • ポストペットの接続設定について

    プロバイダはBIGLOBEです。 どなたか、meshメールを継続利用している方で、今回のBIGLOBE統合によるポストペットの接続設定についてご存知の方は教えて下さい。 ちなみに、ポストペットのプロバイダ別接続設定のサイトで、meshメール、biglobeメールの設定を両方試しましたが、接続できませんでした。 宜しくお願いします。