• 締切済み

洗濯用洗剤の原材料について。

mabomkの回答

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

素人です、「蛍光増白剤」と「蛍光ではない増白剤」の違いは分かりません。このカテの「化学」辺りでお聞きになると詳しい方がいらっしゃるかも知れません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/c389.html

unparunpa
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 >「蛍光増白剤」と「蛍光ではない増白剤」の違いは分かりません。 そうですよね。 こちらをご覧になった方で、実際に英語圏で洗剤を購入している方がいたら、 経験に基づいて答えて下さるかな、と思いました。 後から見て下さった方の目に留まるようにと、 mabomkさんへのお礼欄に色々と書いてしまいまして… 再度ご回答頂くこととなり、お手数をお掛けしてしまってすみませんでした。 こちらを締め切った後も解決しなかったら、 化学のカテゴリーで質問してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗濯洗剤について

    洗濯洗剤の成分について教えてください。 私は蛍光増白剤が入っている液体合成洗剤を使用しています 友人から無配合の洗剤にしたほうが良いよと言われたのですが 蛍光増白剤無配合の洗剤とは何が違うのでしょうか? 洗濯は色柄物まとめて洗濯してしまいますがだめでしょうか? アメリカの洗剤も良く使用しますが、ベビー洗剤や肌に良いとされている洗剤も ほとんど全ての洗剤に蛍光増白剤が入っていますが 無配合のトップやファーファなどの液体合成洗剤に変えたほうが良いのでしょうか? 蛍光増白剤無配合の洗剤でも色柄物をまとめて洗濯してしまっても平気ですか?

  • 蛍光増白剤が入った洗剤で洗濯してしまいました。

    初めまして。 蛍光増白剤について色々と調べて行くと怖くなってしまいましたの質問させて頂きます。 1. 蛍光増白剤の入った洗剤で衣類を洗濯をすると蛍光増白剤で染まってしまうのでしょうか? 2.もし蛍光増白剤の入った洗剤で洗濯するだけで染まってしまうとしたら、中性洗剤のような蛍光増白剤が入っていない洗剤で洗濯したとしても蛍光増白剤は落ちないのでしょうか? 3.何か一度蛍光増白剤で染まった衣類をもとどうりに戻すことはできないのでしょうか? 自分でもがんばって調べていますがこの点は探せません。 家に産まれたばかりの子供がいまして心配で仕方ありません。 どうかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしく御願します。

  • 洗濯洗剤に配合される蛍光増白剤について質問です。

    初めまして。 最近洗濯洗剤に配合される蛍光増白剤について調べていまして、蛍光増白剤は一種の太陽光などの青に反応する染料みたいな物だと知りました。 ここで一つ疑問ですが蛍光増白剤には脱色成分は含まれないのでしょうか。 色落ちして欲しくない黒などの洋服を洗う時に蛍光増白剤入の洗剤を使用しても良いのでしょうか? よろしく御願します。

  • 黒い服の洗濯

    黒い服を洗濯すると、ホコリなどが白く付いて汚らしく見えます。 ネットで洗っても思うほど効果がありません。 どなたか、黒いまま綺麗に洗える方法ご存知じゃありませんか? ちなみに洗剤は蛍光増白剤の入っていない液体洗剤を使っています。

  • 洗濯用の石鹸洗剤について

    洗濯用の石鹸洗剤について詳しい方、よろしくお願いいたします。 蛍光増白剤、漂白剤、柔軟剤が無配合の洗剤を探しているのですが、なかなか見つかりません。そんな中、石鹸洗剤なる存在を知りました。色々と調べても分からない事があったのでいくつか質問させて頂きます。 1,一般的な洗剤(アタック、トップ等)しか使った事がないのですが、何か注意すべき点などあるでしょうか? 2,洗浄力や色落ち(ジーンズ)は一般的な洗剤に比べてどうでしょうか?中性とも弱アルカリ性とも書かれてないので洗浄力が分かりません。 3,粉末と液体がありますが、何が違うのでしょうか?

  • 蛍光増白剤の入った洗剤

    リサイクルショップで、粉末状の洗濯洗剤、トップを買いました。あとで成分を見ると、蛍光増白剤が入ってたのですが、黒もの衣料に蛍光のラインが入らないか心配です。いかがでしょうか?

  • 洗濯用合成洗剤は悪い?

    一般的な洗濯用合成洗剤に含まれている界面活性剤、蛍光増白剤などは衣類から体に入り、極めて体に悪いと聞きました。かわりに電解洗浄水がいいとのこと。 他の質問を見ても前者は悪いことには違いないとは思いますが、どの程度と考えれば良いのでしょうか。(一般的に大手が販売している)また電解洗浄水とはそんなに良いものなのでしょうか。家族に重度ではありませんがアドピー症状あり気にしています。

  • 蛍光剤洗剤は胎児に影響しますか?

    蛍光剤洗剤は胎児に影響しますか? 妊娠12週目です。今までたまに、衣類とは別ですが、布巾を洗濯機で洗い、食器を拭いていました。洗剤も普通の衣類用合成洗剤を使っていました。洗剤は水で流すとすぐ落ちて、綺麗になると信じていましたが、妊娠してから、色々と天然素材など調べていて初めてかなり危険なことをしていたと知りました。蛍光増白剤が食品衛生法で使用が禁止されていたり、小児用衣類でも合成洗剤で洗わないよう注意書きがあったりと、世の中的には危険だと認識されていることも全く知りませんでした。蛍光増白剤はなかなか落ちず、布巾から食器へ、食器から食物へ移り経口摂取するとも書いていました。これからは布巾を新しく取り替えて、食器もよくすすぎ直して、なるべく食器を拭かないようにしようと思います。 しかし、もう妊娠12週となってしまいましたが、お腹の胎児にアレルギーや何か影響ってあるのでしょうか。同じように蛍光増白剤も入っている洗剤で布巾を洗濯し、食器も拭いていても、元気なお子さんをお持ちのお母さんいらっしゃいますか?子供に何か障害が残ったり、アレルギー体質になりやすかったりするかと思うと、不安で、後悔の念でいっぱいです。どなかた詳しい方教えて下さい。

  • アメリカなどの海外製品の衣類用洗剤(蛍光増白剤)

    アマゾンや楽天等のネットで買える物で、白色衣類に使う海外製品の蛍光増白剤が多く入っている物を探しています。 どのメーカーのどのシリーズの物が蛍光増白剤が多く入っていますか? 蛍光増白剤自体の製品でなく、洗剤で探しています よろしくお願います

  • 洗濯について

    洗濯について 蛍光増白剤、漂白剤、香料、着色料不使用の洗剤に換えてから 白物や白系の柄物の洋服、タオル類が全て物凄く黒ずんでくるのですが どのようにすれば白く戻りますか?もう駄目でしょうか? 子供たちの新品のTシャツや運動着も汚しているわけではないのにすぐに黒ずんでしまい困っています。 洗濯槽はキチンと月1回清掃しています。