• ベストアンサー

メモリーカードでPCを感染させない方法

constantanの回答

回答No.2

ちょっと昔になりますが以下の様な便利な物もあります。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/directstation_pocket/index.html で、私ならノートPCを持参するか、CFカードの予備を多く持参しますね(海外では買わない)。 ウイルスならまだマシですが、その個人の写真が全世界に漏洩しないとも限りませんから、繋ぎませんね。

kusogoo
質問者

お礼

この商品がHDD内の写真をSDカードにコピーできるとしたらいいですね。 もう少し小型軽量で安価なら嬉しいのですが。 ネットカフェのPCにコピーしたらそれが漏洩するとは気付きませんでした。 対策を考えなくてはなりませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウィルス感染したHDをPCにつなぎたい

    ウィルス感染したPCで加工保存した外付けHDのデータがどうしても必要なので新しいPCに取り込みたいんです。新しいPCはウィルス対策ソフトは入っています。どうしたら新しいPCがウィルスに感染しないようにデータを取り込むことができるか、どうか教えてください。データはフォルダに分けて保存されています。他に、SDカードやCD-R、CF、USBのデータもあるのですが、そちらの対処も教えてほしいです。

  • PCに取り込んだ画像をメモリーカードに戻したいのですが・・・

    デジカメとPCを購入しました。(どちらも不慣れということです) 先日デジカメからSDカードを、PCのメモリースティック等の 差込み口に入れ、スマートホビーとやらに旅行の写真を 取り込みました。保存できたのでSDカードはデジカメに戻し 綺麗サッパリ消去しました。現像するのにコピーが今一上手く いかないので、カメラ屋にSDカードを持ち込んで現像しようと 思いましたがSDカードは全部消去済み。この場合、PCから SDカードに画像を戻そうと思ったんですが、そんな説明はどこにも書いてなかったです。可能なんでしょうか? 不可能なら良い策はありますでしょうか、教えてください。

  • PCにある画像をSDカードに転送できますか?

    初めてカードリーダーを使い、デジカメの画像をPCに入れようと思ったら、コピーではなく、移動にしてしまったため、SDカード内(デジカメ)の画像が全て消えて、PCに移動してしまいました。 デジカメでも画像を見たいので、この画像はSDカードに戻すことは(コピー)できるんでしょうか? もしできるのであれば、操作方法を教えてもらえませんか? カメラ→富士フイルムファインピックスF100fd カードリーダー→Elecom SDカード→サンディスク2G この説明でわかりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジカメの写真をPCからSDカードに戻すには??

    デジカメで撮った写真をカードリーダーでPCに取り込んだんですが、その後「取り込み完了したのでSDカードから消去しますか?」のようなメッセージが現れ、うっかり「はい」を押してしまい、SDカードからデータが消えてしまいました。 PCから、元のSDカードにコピーすることはできますか??

  • pc内の音楽をSDカードやCFにコピーの方法は?

    外付けでSDやCF特に画像をPCに取りこんでは、いるのですが、PCの情報をSD,CFカードにコピーする方法を教えて下さい

  • ウイルスに感染しているパソコンに外部取得データを差し込むと絶対にウイルスに感染してしまいますか?

    初歩的な質問でごめんなさい。 パソコンと外部取得データ(SDカード)のウイルスに関して教えてください。 彼氏のパソコン内にウイルスが入っているらしいのですが どうしてもそのパソコン内に入っているデジカメの写真が欲しくて 自分のデジカメのSDカードを彼のパソコンにさしその写真のコピーをもらいました。 今度はそのSDカードに入っている写真を自分のパソコンに取り込みたいのですが、 この場合SDカードは完全にウイルスに感染しているのでしょうか? もし感染してしまうのならウイルスバスターが働いてウイルスを検知し退治した時、 パソコンとSDカードのウイルスは消滅するのでしょうか? パソコンはWindowsXPを使用し、ウイルスバスターはしています。

  • メモリーカードのデータについて

    はじめまして。デジカメで取った写真をSDカードに集めています。  それをカードリーダーでPCに取り込もうすると「ファイルまたはディレクトリが壊れていますので、よみとれません」と出ます。  データが壊れたのかと思ったら不思議なことにプリンタにカードを入れるとデータが出ます(別のプリンタでもでました)。  この場合PCにデータを取り込むことはできるのでしょうか?  またSDカードからPCに入れたい場合はどうすればいいか教えてください。  よろしくお願いします

  • SDカードが読めない

    ノートPCを使用しています。SDカードのデジカメを購入したので新たにSD用のカードアダプタを購入しました。今までCFカードでは問題なくドライブが認識されて、コピーも出来たのに、今回のSDカードはドライブは認識されているのにファイルをコピーしようとすると「○○○をコピーできません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、ライトプロテクトされていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」とメッセージが出てコピーは出来ません。試しにSDカードをPCでフォーマットしてみましたがだめでした。SDカードをアダプタから取り外し、デジカメに装着すると画像は見ることは出来ます。SDカードもアダプタも壊れているようには思えないのですが。

  • J-SH52のSDカードに保存したデーターについて

    J-SH52でSDカードに着メロ (自分で作ったコピーガードなし) を保存して、PCにSDカードのリーダーなどを使って PCに保存することができるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCがsdカードを読み込まない

    デジカメと2枚のsdカードがあります どちらのカードでも問題なく撮影でき、またカメラ内で画像を見ることができます しかし1枚のsdカードをカードリーダーとケーブルを介してPCにつないでもPCに読み込ませることができなくなりました 接点復活剤を塗布したり、カードの接点を軽く磨いても効果がありません 他方のカードは問題なく読み込ませることができます カードが異常なのかカードリーダーが異常なのかわかりません どうしたらいいでしょうか