• ベストアンサー

福岡と東京。好きなところ、嫌いなところ教えてください。

福岡出身福岡育ちですが、2年前から東京で働いており、この度家の事情もあり福岡にUターンします。 東京では、観光地やレジャー施設、イベント、お芝居など、毎週遊ぶところに事欠かなかったのですが、福岡に帰ると退屈しないかなぁと不安です。 また、東京の電車のダイヤに慣れてしまったので、福岡に戻るとイライラしないかも懸念しています。 また、私は20代後半女性ですが、福岡で正社員として仕事を探したいのですが、なかなか厳しいでしょうか? グダグダ不安に思っても仕方ないことですが、東京と福岡に住んだことがあるなど、同じような経験の方いらっしゃいましたら、福岡のいいなぁと思うところ、逆に物足りないなぁと感じるところ、東京と福岡どっちが好きか(住みたいか)など、ご感想をお聞かせください! また、福岡にLoftができたのは嬉しいですが、東急ハンズの予定はないんでしょうか? また、マルイができるという噂を聞いたのですが本当ですか?

noname#91846
noname#91846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73635
noname#73635
回答No.1

東急ハンズはだいぶ昔から噂は立っていますが、実現しませんね。 天神は西鉄の影響が強く、西鉄が同業他社のテナントを入れるとは思えません。 (西鉄=九州・東急=関東と地盤は全く違いますが、やはり同じ鉄道会社としてのプライドでしょう) 東急ハンズを天神に出店させたくないから、自前でインキューブを作ったと言うのが専らの噂?ですし… 出来るとすれば博多駅周辺?もしくはLOFTのように不便な天神の外れが妥当でしょう。 西鉄がいる限り、天神中心部へ出店は出来ないと思います(^^;) 地元民でもハンズの要望はあるようですけど、まぁ…インキューブがあるからなくても困りません。 マルイはわかりませんが、どこまで九州の人に受け入れられるでしょうね? 大丸・三越・岩田屋(伊勢丹)がしのぎを削る天神は、ただでさえ全国屈指のデパート密集地帯。 それに加えて数年後の博多駅改装に合わせて関西から阪急百貨店がやってくる。 正直福岡は老舗の大丸が強いですし、福岡におけるマルイの知名度って低いですよ(私が知らないだけかもしれませんが…) 最初は物珍しさで客集まるでしょうけど、よほど頑張らないと先発百貨店の競争に割り込むのは難しいかと… (北九州は井筒屋が圧倒的に強いですし、他の都市は規模が小さすぎて商売になりません) 住めば都ですから、東京の生活に慣れていてもいつの間にか慣れるでしょう。 元々福岡の人間なら、比較的順応できるのも早いのでは? 私は東京に住んだ事ありませんが、私から見れば東京のダイヤが異常です(笑) 22時23時にもなって、次から次に電車がやってくるんですから…便利に見えるけど、やっぱり異常です(笑) 東京は東京の遊び方があるし、福岡は福岡の遊び方があります。 正社員はこだわらなければあると思いますよ。 何でもそうですが、東京と比較されたら一地方都市の福岡が勝てる訳ありません。

noname#91846
質問者

お礼

やはり西鉄の力が強いのですね。インキューブも似た感じではありますが、台所用品やアイデア商品が揃うハンズにはまだまだ適わないなと思います。そしてフロアが見にくいのが難点です。 私も東京に行くまでマルイのことは名前位しか知りませんでした。ただ百貨店とはように高価ではなくお洒落なショップが揃っているので、福岡にもできれば嬉しいなぁと思います。 おっしゃるとおり、故郷ですし住んでた頃から福岡が好きだったので、順応も早いと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kh1007
  • ベストアンサー率29% (36/122)
回答No.4

福岡地区出身東京在住です。 福岡は、電車の本数で見ると東京と比べもんになりませんが、 適度に都会、適度に田舎ってところが好きです。 電車の運賃は高いですけど・・・ 食べ物は東京より安くて美味しいですからね。 それに博多弁があちらこちらから聞こえてくるのがうれしいです。 福岡で嫌なところとしては、バスを待つときに並ばない人が多いところです。 将来的には、自分も福岡帰りますよ。

noname#91846
質問者

お礼

福岡に戻ってからそろそろ2ヶ月が経ちます。 想像通り東京にいた時よりも退屈ですが、その分イライラもしなくなりました。 確かに電車やバスのマナーは、東京の方が格段にいいですね。特に学生は大声で騒ぐ、座席に荷物を置くなど、目に余るものがあります。 でも、時間の流れなど、自分は福岡の方が合っていると思えたので、帰ってきてよかったと実感してます。 kh1007さんがお戻りになる頃は、福岡がさらにいい町になっていますように。ご回答ありがとうございました(^_^)

noname#76488
noname#76488
回答No.3

東京、名古屋で暮らしました。現在は福岡市です。 比較して書きますので良し悪しではありません。 ・市内中心部にアクセルするでしたら自転車がもっとも便利でしょう。 ・車があればさらに便利だと思います。福岡は路駐がほとんどなく、 無謀運転もめったにありません。 ・バスは西鉄が携帯から到着時間予測など便利なサービスを 提供しています。しかし、東京は電車、名古屋はクルマの街なので 比較できません。 ・仕事はあると思いますが、時給は安いです。 ・ファッション、インテリアを提供する店の数、質は負けている ようにみえます。ファッションについては、こじんまりとしていますが オリジナルテイストの店はあるように思います。>ここはちょっと 根拠があいまい ・美容院は一人当たりの数で日本一というくらい多いです。 ■まとめ ・福岡のほうが住みやすい。 福岡>>名古屋>>>>>>東京 ■理由 ・ある程度街ですし、おいしい物が身近にあります。おいしいものは、 高額なお金を出せば手に入るおいしい物のことではありません。 また、自然に触れやすく、海も山も渋滞を気にせず行くことが できます。 ・東京のように肩を狭めて歩いたり、生活する必要はありません。>これ重要 ※ハンズは博多駅ビルに入る予定です。

noname#91846
質問者

お礼

福岡は本当に食べ物が美味しいですね。そして安い! そして確かに美容室多いですよね・・・・。言われて気づきました。 以前は天神に出ると人が多いとイライラしていましたが、東京の人ごみを知った後だとまるで天国です。 ハンズ博多駅に入るとのこと嬉しいです♪アドバイスありがとうございました。

  • delai0509
  • ベストアンサー率60% (182/301)
回答No.2

私は名古屋在住で、東京も福岡も訪れたことはありますが、居住したことはないため、ご質問への回答にはならないかもしれません。 ただ、街づくりや東京との比較ということには関心がありますので、第三者的に参加させてください。 名古屋も、元々地元百貨店の地盤が強い地域でしたから、随分長い間新しい参入はありませんでした。特に名古屋駅前は「名鉄」が古くから主流で、かなりの土地も所有していますが、 2000年にJR名古屋駅ビルの改築に併せて、高島屋、東急ハンズなどがオープンしてからは随分街の雰囲気も変わりました。 (名鉄がどうということではなく、新しい空気が盛り込まれたという意味です) ただ、No.1さんのご回答を拝見する限りでは、「西鉄」の天神における位置づけというのは、名古屋とはまた違った環境があるのでしょうね。 そのあたりで何か動きがあるとよいのでしょうが…。 私個人的には、福岡は、再開発の進め方がとても斬新で新しい空気をどんどん取り入れているというイメージがあり、とても羨ましいという印象があるのですが、実際はどうなのでしょうか? キャナルシティーもよく聞きますが、天神とはまた違う雰囲気なのですか? 確かに東京は便利すぎます。慣れてしまうとどうしても福岡と比較してしまいがちですが、人の多さも規模も違いますし、その街に適した程度があるはずです。 何でも東京を基準に捉えて、「終電」や「遊ぶところ」などで不満を羅列するのはできるだけやめて、東京にはない福岡のよさを再発見されるようにしてはいかがでしょうか? まだお若いとは思いますが、いずれ故郷である福岡のよさがわかると思いますよ。

noname#91846
質問者

お礼

私は以前キャナルシティで働いていたのですが、駅から遠く個性的なお店も少ないので、学生やファミリー向けな施設です。吹き抜けのイオンやサティといったかんじでしょうか。シネコンの映画館があるのでそのついでにプラプラする方が多いですが、リニューアルする博多駅に映画館が入るようなので、これからが正念場だと思います。 東京も福岡も一長一短だと思うので、また福岡で生活を始めればそのよさを取り戻せてくると思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京でジュエリーBOXが買えるお店

    東京でお洒落なジュエリーBOXが買えるお店を探しています。 ジュエリーBOXが売っていそうな場所というと、私は東急ハンズやLOFTしか思いつかなかったのですが、行ってみると実用面を重視したものしか置いてありませんでした。百貨店ではどの売り場においてあるか皆目見当もつきません・・・。 どこかオススメのお店がありましたらお願いします!

  • 都内にある面白い雑貨屋を探しています。

    雑貨店ではなく本屋ですが、私はヴィレッジヴァンガードが大好きです。 雑多に珍しいものが置いてある様子がたまりません。 東京都内にあるそんな感じのお店を教えてください。 傾向としては、LOFTやドンキホーテ、東急ハンズ等も好きです。

  • 看護師になって福岡に移住しようと思っているのですが・・

    私は24歳になってから看護師を志し、来年やっと看護学校を卒業します。(うまくいけばですが) 私はもともと旅行が大好きで、国内も海外もいろいろ旅行してきました。東京在住なのですが、違う土地で暮らすことが夢でした。 そこで看護師の免許を持っていれば、どこでも暮らしていけると思ったことがまず看護師になろうと思った理由の1つです。もちろん他にも看護師という職業にあこがれたを持った理由はたくさんありますが。 そろそろ就職先を絞らなければなと思っていた中、春休み中に九州に旅行に行ってきたのですが、福岡がとても気に入りました。 地元の人はとてもフランクだったし、食べ物はおいしいし、都会と自然のバランスがちょうど良くって、なんていいとこだろうと思いました。 この土地で看護師をやりたい!と感じたんです。 でも私は東京生まれの東京育ち、福岡に友人がいるわけではありません。果たして楽しく生活していけるのか不安があります。 それから福岡での看護師の新卒募集の情報は、東京ではあまり入ってきません。東京から福岡に就職することってあまりないのでしょうか??福岡の病院では九州外からの就職は難しいのでしょうか??東京に比べて給与も安くなりますよね?? どなたか福岡にIターンした方、東京近辺・福岡両方で生活したことのある方、福岡で看護師として働いている方、そろそろ就職活動に入っていきたいのでお答えいただけたらと思います。 また経験談や福岡のお話、アドバイスなど何かありましたら聞かせてください!

  • カルーアミルクのミニチュアボトル(50ml)

    カルーアミルクのミニチュアボトルを買いたくて、東急ハンズ、LOFT、やまや、カクヤスを回ったのですが、どこにも売っていません。 東京都内、横浜市内、川崎市内で販売しているお店をご存知ありませんか? 出来れば、ネット販売ではなく、普通に購入したいと考えています。

  • 東京生まれ、東京育ちの生粋の東京人の女性にご意見を聞きたいです。

    東京生まれ、東京育ちの生粋の東京人の女性にご意見を聞きたいです。 私は40歳の男です。西日本の田舎県出身で現在、福岡市に住んでいます・・・。 約10年前の話しです。私は友人を通じて東京出身の一人の女性と出会いました。 年齢は同い年、彼女はハーフで身長が高く、モデルの桐島カレンにそっくりでした。 私は初対面の時に一目惚れをしてしまい、それから定期的に会うようになり自然と深い関係になっていきました。 付き合うようになってからお互い個人的なことを話すようになったのですが、彼女の生い立ち、これまでの人生が私とあまりにもかけ離れていて、次第に彼女との間に壁を感じるようになりました。 いえ、正確に言えば、私の方が一方的に壁を作ったというのが正解かもしれません。 その後、しばらくして彼女とは次第に疎遠になり結局、別れました。 彼女との間で一番、違いを感じたのが、アメリカンスクール(中学生くらい)の時から夜、六本木や新宿などで遊んでいた。ということと、福岡は遊びに行く所が少ないから退屈だ。みたいなことを言われた時です。 田舎出身の私からすれば、福岡で不自由を感じることなどありません。 マイケルジャクソン、マドンナ、ローリングストーンズなども福岡で見に行ったし、流行の洋服などもいくらでも買えます。お洒落なバーなどもいくらでもあります。 それから街から近い所に国際空港がありますから、アジアを始めアメリカ、ヨーロッパにも東京などよりも気軽に行けます。 ここで質問ですが東京では中学生くらいの人が夜、六本木や新宿で遊ぶということが結構あるものでしょうか? それから東京の方が福岡などの地方都市に住んだ場合、やっぱり田舎で退屈と感じるものでしょうか? 最近、また私は東京出身のハーフの女性と出会い付き合うようになりました。 今度は年下です。 私も歳が歳ですし、いつかは田舎に帰ろうと思っているのですが、今回の彼女からも福岡は退屈で面白くないなどと言われたら、私の田舎なんぞ退屈過ぎて一日で逃げ出してしまうかもしれません。 東京出身などではなく彼女の性格しだいかもしれませんが、どうなんでしょうかね?

  • 福岡にiターンしてよかった点、後悔した点

    福岡にiターンしようか迷っている、現在東京在住の32歳です。 妻と子供の4人家族です。普段の仕事が忙しく毎日24時帰りは当たり前。休日も出勤しないといけないような状況です。仕事があってお金がもらえるのはありがたいんですが。奥さんの実家は本家ですが女系だった為私が嫁ぎました。ですので、私たち夫婦が将来の本家です。 《子供は九州で育てたい》や《親に何かあったらすぐに駆けつけたい》、《そもそも九州育ちだから》などの理由で将来的には福岡に帰りたいと考えてはいたのですが、転職(今の職はSEで次もシステム系でもいいかとおもっています)の年齢的な事こともあり、そろそろ岐路に立っているのかなと感じる今日この頃です。 本音はやはり九州に帰りたいです。 福岡にiターンした方に「して良かった点」「して後悔した点」があれば聞いてみたいです。 長文失礼しました。お読みいただき有難うございました。 経験がお有りの方、お手数ですが回答の程、宜しく御願いします。

  • 東京で味わえる博多の味

    年末に福岡から東京へ引越すことになりました。 私は生まれも育ちも博多で、博多の味しか知りません。 「東京は醤油が辛いよ」とか「刺身がまずいよ」と言われて、食生活が馴染めるのか不安です。 ラーメンは絶対とんこつ!500円以上出すなんて信じられない!!といった環境で生活しています。 東京で博多の味が味わえるお店をご存知でしたら教えて下さい。(できるだけ安く(*^_^*)) それから、九州の食材が買えるお店もあれば教えて下さい。 ちなみに、武蔵野市へ転居予定です。

  • 渋谷でみんな何してるの???

    東京に住むものです。生まれも育ちも会社も東京です。 東京にはいろんな街があります。 何も銀座、新宿のような繁華街だけでなく、 昔ながらのバーが並ぶ六本木、千鳥が淵、代官山、表参道。。。などなどなどがありますが、、 いまいちよく分からないのが渋谷です。 駅降りてなんであんな人が多いんでしょうか?みんな渋谷で何してるんですか? オフィス街でもなければ、買い物する所も大して無いし、観光する所もありません。 新宿御苑のような公園もありません。コンサート会場(九段下)、野球場(後楽園)もありません。 渋谷は通勤路ですが、渋谷で下車するとしたら、東急ハンズ行くぐらいです。あとは皆無です。 みんな何してるんでしょうか??なんであんな人が多いのでしょうか??

  • 雑貨?家具?の大型店を知りたい。(東京南部在住)

    お店についての情報を求めています。 対象品は実はなんと「仏壇」なのですがこれを本来の「仏壇店」から買おうとすると値段が高い上にデザインが辟易してしまう傾向の為、他の物で代用できぬかと考えました。 モダン仏壇専門店は知ってますが仏壇はサイズがまだ大きすぎお厨子はデザインが好きになれないのです。 位牌と本尊以外はいっさい入れぬ為、 「20*15*25センチ程度の開閉できる何らかのおごそかさのある木製の箱」(?) を、「できるだけ大規模店」で探せば効率的と思うのですが、さて「雑貨屋」なのか「家具屋」なのか「文具屋」なのか、はたまたその「境界上にある店」なのか迷います。 いちおう東京南部在住(車なし)ですので、 「雑貨系」として ●東急ハンズ ●LOFT 「家具系」として ●ニトリ ●IKEA ●ムラウチ ●カリモク あたりを候補にしてみたのですが、こんな所で妥当でしょうか? もっとピタリの候補はどこかございますでしょうか? 以上、大変勝手ながら良い悪いだけでもかまいませんので何かご意見戴けますれば幸甚です。 何卒宜しくお願いいたします。 PS なお、ここ最近実に遺憾な事に、うちの近所でもやたらカラフルなお花畑の様なオトメチックな雑貨屋が出没してまして、この間、間違えて足を踏み込んだらとんでもない修羅場と化しました為、ああいう得体の知れない神聖すぎる領域は苦手としております。

  • 福岡~阿蘇・九重~唐津・呼子のプランについて

    今週末(9/1~9/3の3日間)に福岡~阿蘇・九重~唐津・呼子の旅行に行きます。 天気に左右するのであまりギチギチに予定を決めるのもどうかと思うのですが (元々今週末は天気が悪そうですが..)今のところ次のようにしようと思ってます。 【行程】 (1日目)9:15福岡着(空港にてレンタカー借用)→未定(太宰府or柳川?) 福岡泊(中洲川端) (2日目)福岡→阿蘇・九重→福岡泊(薬院) (3日目)福岡→呼子(七ツ釜・波戸岬)→19:50福岡発(空港にてレンタカー返却) 【食事の予定】 (1日目)昼食→ちゃんぽん(柳川ならうなぎ・門司なら瓦そば) 夕食→水炊き (2日目)昼食→だご汁定食or小国のそばor熊本ラーメン 夕食→もつ鍋 (3日目)昼食→呼子のイカ 夕食→ラーメンorゴボ天うどんor藤崎の餃子屋さん そこで質問なのですが、 (1)2日目は熊本IC→57号線→草千里→中岳火口(天気による)→大観望→ やまなみハイウェイ→(余裕があればやまなみ牧場)→長者原→九重ICの 王道プランで行きたいのですが(逆パターンも有りでしょうか?)、 57号線の日曜午前の渋滞はそこまでひどいのでしょうか? (ETC割引をきかせたいので8:30頃太宰府ICに乗れる時間に出発する予定です。) (2)3日間とも福岡市内で夕食を取る予定なのですが、 20時頃に余裕を持って戻って来れるスケジュールでしょうか? (3日目はレンタカー返却&おみやげ購入などもありますので 17時頃には福岡市内に戻りたいと思います。) (3)1日目はまだ未定なのですが、どこかオススメはありますでしょうか? 門司&下関の方まで行って夜皿倉山で夜景を見てから深夜戻るのも 楽しそうだと思ったんですが、2~3日目の行程がきつめなので 到着日はゆっくりスケジュールの方がいいのかなと思ってます。 (補足)別府・湯布院・黒川・杖立などいい温泉がたくさんありますが、 今回は事情があり温泉は予定に含めておりません。 また、同行する友人が寺社仏閣巡りや観光名所!的な有料施設、 街でのショッピングがあまり好きでないようなので "美味しい食べ物と九州のすばらしい景色"目的のドライブ中心の 旅程を組みたいと思ってます。 ちなみに私は生まれも育ちも関東ですが、福岡に5年程住んでいた事があり その後も4年程東京⇔福岡の行き来をしていたので 県外含めて結構あちこち行ってる方だと思います。 2年ほど前にも門司→門司(最東西南北端制覇の旅)を 10日間でまわる九州旅行をしましたが、 行けるところまで好きに走ってその場で宿を探す旅だったので 目的地への時間の観念があまりないというか距離感がつかめないのと、 また夏休み最後の休みにぶつかるという事もあり 急に不安になってきましたのでよろしくお願い致します。