• 締切済み

Squier(スクワイヤー)のAffinityとStandardはどのくらいの差があるのでしょうか?

khazad-leftyの回答

回答No.3

スクワイアーをありがたがって使ってる(テレキャスタイプですが)私から。 上記2タイプの違いは、ボディ材を除けばやりたいことしだいでは大して違いがないと考えます。 Standardはどちらかというとソロやアーミングを多用する人用で、 Affinityはどちらかというとオールドスタイルのストラトという感じですね。 アームを使う考えならStandardとの差は大きいと思います。 で、ソロとかをあまりするつもりでなければかえってAffinityの方が使いいいかもしれないです。 Bulletは、予算が許すなら避けたほうがいいかも。スペックがあまり違わない分つくりに差が出てきそうな気がする(憶測ですが)ので。 とはいえ、lead1976さんも言ってますが、実際に楽器屋さんで、あなたの体と指にしっくり来るものを買うべきで、お店に行く前にあまり決め込むのは良くないと思います。 個人的には特に初心者なら音より弾きやすさだと思うので、店頭での調整を含め、一本一本確かめるといいんじゃないかと思います。 #奮発して買ってもしばらくして別のタイプがほしくなるとか普通にあるし。まずは「手に取ること」が大事だと思います。

関連するQ&A

  • Squierのエレキギターの購入を考えているんですが・・・

    Squier by Fender Bullet with Tremolo Stratocaster REDを買おうと思っているんですが、 もし、このギターの悪い点があったら教えてほしいです。 自分でも調べてみて、Squierは品質もよく、値段も安いということだったので、これにしたのですが・・・ あと、予算が2万なので、これ以上高いギターは買えません。(アンプも買わないといけないので) ちなみに私はアコギしか弾いたことがなく、エレキは初心者です。 ネットではギターを買う場合、どこで買った方が良いなどのアドバイスもしていただけると嬉しいです。

  • ピックガード交換について

    私は今、Squire Affinity Telecasterを持っていて下のリンクのピックガードに付け替えたいなと思っているのですが、ネジ穴などフィットするでしょうか?? https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/190592/ コメントや説明を見る限り、Fenderの純正なので、Fender(省略)や2004年以降のSquire Standard Telecasterシリーズのギターなら合うということが分かりました。 同じSquier(AffinityとStandard )でも種類が違うので、合うかどうか不安です。もしネジ穴が合わなかった場合はどういう加工をするのかも気になります。 ギターを始めたばかりの初心者なので教えていただけると幸いです。

  • エレキギター選び。スクワイヤかフェンダージャパン

    Squier by Fender Classic Vibe Stratocaster ‘60s http://www.fender.jp/squier/products/detail.php?pid=6 FSR Jaguar® HH http://www.fender.jp/squier/products/detail.php?pid=112 Classic Vibe Telecaster® Thinline http://www.fender.jp/squier/products/detail.php?pid=9 、もしくは同価格程度のFender Japanの購入を考えています。 アコギは1年やってきましたが、元々洋楽HR/HMを昔愛聴していたのもあり、エレキの方が好きだったのもありで、エレキギターが欲しくなってしまいました。 エレキギターは全く弾いたことありませんし、私の住んでいる函館にはギター販売している店が何軒かありますが、台数が少なく、試奏もあまりできません。 なので、なければ取り寄せして試奏みたいな感じになるので、まずビジュアル的に気に入ったものを羅列してみました。 Squierの高めなものか、Fender Japanの安めなものにしようかと思っているのですが、どちらがおすすめでしょうか? また、この他にそれ位の価格でエレキギター初心者に、SquierかFenderでおすすめはありますか? ジャガーや、ムスタングはショート、ミディアムスケールですが、ストラトはロングスケール。ミディアムができれば初めはいいかなあと思うのですが、アコギ経験してるのでロングでも大丈夫ですか? 色々とお伺いして申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • ベースの購入を考えています!!

    ベースの購入を考えています。2万~3万5千円の予算です。 僕はちなみにベース初心者です、ギターを1年以上していましたが、ベースに興味が沸いてきました。 購入を考えているベースは、 ・ジャスベース。 ・ロングスケール。 ・2万~3万5千円の予算で買えるもの。 現在いいなと考えているのは、 ・Bacchus BJB-400 ・Squier by Fender AFFINITY Jazz Bass ・Cort GB-34A ・Squier Standard Jazz Bass ・Squier AFFINITY J-BASS です。よければ↑↑のメリットやデメリットなども教えてください。 よろしくおねがいします。

  • エレキギター選び

    はじめまして。最近エレキギターに興味を持つようになりました。 そこで ギター購入を考えています。ストラトタイプがいいなーと思ってます。(Fenderあたりが無難かなと)予算は3~4万ぐらいです(バイトできない年なので予算厳しいです+-+) アンプなどはオークションを利用しようとおもってます 候補にSquierもいいのかなっておもってるんですが、SquierってFenderの子会社(?)なんですよね? 『Squier by Fender Bullet』ってのをオークションで見たんですがめっちゃやすいですよね やっぱりつくり悪かったりしますかね; ご回答宜しくお願いします。

  • ギターの購入を検討しています

    ギターの購入を検討しているのですが、まだギターの仕組みなどよくわからないのでアドバイスをよろしくお願いします。 10万円が予算です。 ストラトタイプかテレキャスタイプにしようと考えています。 一応、この6つが同価格帯で気に入ったので後は作りや品質で決めようと思います。また、別におすすめがあればそちらの方も教えていただきたく思います。 http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=432 http://www.ibanez.co.jp/products/page_jp.php?&data_id=13&color=CL01&year=2008&cat_id=1&series_id=4 http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=241 http://www.fujigen-customhouse.jp/shopdetail/006001000036/order/ http://www.fujigen-customhouse.jp/shopdetail/006001000034/order/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/0000104128.html

  • どちらのエレキギターを買うのか決められません!

    どのギターを買うのかインターネットで調べて、色とデザインで http://www.fender.jp/squier/products/vintage_sc_01.php# こちらのOlympicWhiteを買おうと決めました。 今日、とりあえずエレキギターを見にギター屋に3件ほど行って、どこも↑のVintage Modified Stratがないようなので、別のFenderのギターを試奏させてもらいました。 Fender JapanのST57-US /TSというギターです。 店員さんに「Vintage Modified Stratが欲しいんですけど・・・」と訳を話すと、空いている時間だったのでパンフレットで調べてくれました。 すると、そのギターよりこのST57-US/TSのほうが物がイイ、と言われました。 物がイイ、と言われてすごく迷っています。 初めてギターを買います。予算はアンプ、アクセサリ等含めて10万円です。 10万円といってもできれば10万円全て使い果たしたくはないですね(笑 ST57-US/TSの値段は覚えていませんが、Vintage Modified Stratはイシバシ楽器(通販で買います)で34000円でした。 Vintage Modified Stratをそのギター屋で取り寄せると定価(68000円)の2割引程度の値段だそうなので、54000円とイシバシ楽器と比べれば高いです。 そのギター屋で買ってもイシバシ楽器で買っても保障はちゃんとしているようです。 色はVintage Modified Stratがとても気に入っているんです。(一目惚れな感じww これは写真で見ただけですけどね。 詳しい色を今問い合わせをしました。 でもFender JapanのST57-USのほうが物はイイと言うじゃありませんか。 というか、本当に物がイイんでしょうか? (店員さんは信用しません笑 なんだか頭がゴチャゴチャになってきてどっちを買えばいいのかわかりません! 後悔したくない、と思えば思うほどわからなくなってきます。 でもモタモタしてると他の人に売れちゃいそうです(((゜д゜;))) なにかアドバイスをお願いします!

  • fender ギター選び。

    今 フェンダーのギターを一本購入しおうかと思っています、ストラトなんですが色々と種類も多ければ音も違うわけですし、気になっている三つの中から選ぶのであればどれが一番いいのかアドバイスがほしいです! 弾くジャンル:ポッピュ、パンク系からハードロック? 主にライブで活用しおうかと。 まず fender road worn player stratocaster http://www.fender.jp/products/detail.php?pid=1800 次: fender american deluxe n3 http://www.fender.jp/products/detail.php?pid=ADS-004 最後に:jeff beck stratocaster http://www.fender.jp/products/detail.php?pid=1169 以上この三つで迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ギター初心者

    高校に入学し、軽音楽部に入ろうと思っています 前々からYUIさんに憧れてギターをやりたかったので ギターをやろうと思い、先日2件の楽器屋へ行ったところ 片方の店員さんにBusker'sのBSE CARを勧められました 本体の価格は10290 周辺機器がくっついて20000です もう一つの楽器屋では 気になっているFenderから出ている SquierのBullet® with Tremoloが18000ほどでした。 周辺機器をつけると30000弱になります。 バスカーズを勧めてくださった店員さんが 【持ったとき(構えたとき)に違和感がないほうがいい】 と言ってくれたので その点では 軽かったのでバスカーズ 値段の点でもバスカーズですが Squierのギターが気になって仕方ありません。 なによりSquierにしては安い。←と思っています。笑 全くの初心者であるわたしには、どちらのギターがいいでしょうか??

  • Fender MEXorU.S.A

    Fender MEXICOのclassic series 60's tele↓ http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=174 U.S.Aのhighway1 tele↓ http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=358 どちらかの購入を考えています どちらのほうが買いでしょうか また、それぞれの特徴を教えてくださるとありがたいです