• ベストアンサー

JALマイレージを貯めるには?

sekaiwahitotuの回答

回答No.3

 旅行はいいですよ!!そのうちに~といいますが、年をとりますと体力低下で思うように楽しめず(T_T)こんなことなら、若いうちにいけば良かったとよく聞きます。探してみるとお得なJAL使用のパックでていますよ。狙い目は平日が特にお得で私なんかは旅行が一番の楽しみなのです。 有名なお寺の貫主はテレビで話してました。自分を大切にする事が大切だから、頑張った自分には褒美が必要ですと。その言葉を聞いてから旅行を褒美に仕事に励む私です。知り合いが、いつか夫婦で旅行と話していた矢先に一人になりました。いつかではなく、いける時に旅行を楽しみ、一度しかない人生を後悔なく楽しみながらマイルを貯めるのもいいものですよ。 後悔先立たずです。

関連するQ&A

  • JAL マイレージについて。

    1.父がJALマイレージを数万マイルもっているのですが、これを子の私のマイレージバンクに移行はかのうでしょうか?その際の有効期限はどうなりますでしょうか? 2.JMBの年会費無料のカードを持っていますが、クレジット機能付きのJALカードを所有しようと考えています。マイルはJALカードの方へ自動的に移行されるのでしょうか? 3.JALカードですが、クラブAとゴールドの内容の差はなんですか? 色々すいません・・・マイレージに関して初心者なもので宜しくお願いいたします。

  • JALマイレージならやはりJALカードでしょうか?

    JALマイレージならやはりJALカードでしょうか? JAL CLUB-A カードをツアープレミアムを付けて,年会費が13000円くらいでここ5,6年持っております。 会費が無料あるいは安いカードに比べて,マイルがたまるのを実感できて,会費分以上にトクはしているように感じていますが,他に何かおすすめカードがありますでしょうか? 飛行機はJAL派ですが,ANAで条件のいいカードがあるのなら検討したいです。 ネットをいろいろさまよって情報収集をたまにやるのですが,やはりJALに乗るのを目的とするのならJAL CLUB-Aかなということにいつもなるのですが,一度こちらで質問させていただきました。 なお,CLUB-A ゴールドは飛行機に乗るという点ではメリットないと考えているのですが,何か間違いございませんか? 空港ラウンジというのも一度利用してみたいとは思うのですが,かつ,マイルもよくたまる,会費も今の水準くらいのものってあるのでしょうか?

  • JALカードとJALマイレージバンクカードのマイル

    昨日、妻と2人でハワイ旅行に行きました。 旅行代理店でツアー(航空券+ホテル)で参加したのですが、初めての飛行機での旅行だったので、マイレージの知識を持ち合わせていませんでした。 飛行機(全てJAL)、行きは新千歳空港→成田空港→ホノルル空港、帰りはホノルル空港→中部国際空港→新千歳空港だったのですが、行きの成田-ホノルル乗り継ぎの際の待合中に、JALカードはお持ちですか? と声を掛けられ、お持ちでないのでしたらマイルが貯まりますので作りませんか?といわれたので、夫婦共々その場で作りました(次の便まであまり時間がなかったので、こちらも説明してくれた方も急ぎ足で説明の受け答えをしていました)。 マイルを貯めるのにはこのJALカードしかないと思い、なんの疑いもなく作ったのですが、帰国後にちゃんと確認したら、JALマイレージバンクカード(以下JMBカード)というものの存在を知りました。 今回の旅行でかなりマイルが貯まるような事を言われたので作りはしましたが、私共は旅行自体あまり行かないので、JALカードの年会費をこのまま払い続けるのはどうかな?と疑問を持ち始めました。ちなみにまだJALカードは届いていません。 そこで、ご質問なのですが、 1).今JALカードに貯まったマイルは、JMBカードに移行できるのか 2).1)が可能であれば、どのような手順で行えば良いのか (JMBカードを新規で作成し移行、などの手順で良いのか等詳しい手順) 3).普段クレジットで買い物する機会はほとんどなく、現金でする。 4).食材などは主にイオン系列で買うので、WAONはよく使うのだが、JALカードとJMBカード では、それぞれに付いているWAON機能による差があるのか 5).今回貯まったマイルはWAONに移行する可能性もあり(マイルで旅行は行かないかも。。。?) 上記の条件も踏まえて考えると、このままJALカードを持つよりも、JMBカードにした方がいいのではないかと思い、ご質問させて頂きました。 わたくしなりにHPなどでも調べてはいるのですが、無知なもので申し訳ございません。 事細かに教えて頂ければ幸いですが、参考URLのみでもよろしいので、お教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マイレージを貯めたいのですが・・・

    去年末に夫婦でJALでアメリカ旅行をしました。この時に勧められるがままJMBカードというのを作りました。先日カードが出来上がり送られてきたのでJALのホームページをチェックしたところ、5800マイルほど貯まっていました。 今後、もっとマイルを貯めたいと思い、マイルの貯まるクレジット機能のついたカードを作ろうと思うのですが、色々サイトなどを見ていると飛行機を乗らずにマイルを貯めるのだったらJALよりANAの方がよいというのを見たのでANAがいいのか、今JALのマイレージが5800マイルほどあるのでJALがいいのか迷ってます。 普段は公共料金・電話代・大きい金額の買い物等は某百貨店のクレジットカードで支払って百貨店の商品券と交換できるようにしてますが、これらをマイレージ付のカードを作ったらそのカードで支払おうと考えてます。 飛行機に乗る機会はほとんどありません。 こんな私ならJALとANAのカード、どちらがマイルを貯めやすいでしょうか?

  • JALマイレージの家族カードについて質問

    お世話になっております。 私はJALカードSuicaを持っていてマイルを貯めていました。 母親が私を見ていて自分も陸マイルを貯めたいと 言って来たので、母にはJAL 小田急opカードをススメ、入会 しました。 年会費とショッピングマイルプログラム、家族で合算ができるとのことだったので、家族プログラムも入る事に。 数週間後、届いたカードには母のカードと私の分のカードもあり、 2枚入っていて、「あれ?」と疑問です。 家族プログラムの考え方を間違っていたようです…。 私は家族カードというのは既にJALマイルに入っている人と、 新たにマイルに入る人が合算できるシステムのことだと思っていました。そのオプションに1050円かかるのかと思っていました…。 同じ(JAL 小田急opカード)カードが2枚あったということは +1050円で同じカードを2枚作れましたよということなのでしょうか? 私は既にJALカードSuicaがあるのでJAL 小田急opカードは必要ありません。この場合、カードを解約したいと思っているのですが、家族でマイル合算というのは同じカードで合算できるということなのですか? JALカードSuicaとJAL 小田急opカードではマイルの合算はできないのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • JALマイレージ有効期限について

    JMB会員で12月末に失効するマイレージ20000マイレージがあるのですが、JALカードに切り替えるとマイルは継続できるのでしょうか?それとも有効期限はそのままなのでしょうか?

  • JALマイレージバンクカードとJALカードのマイレージ統合は可能ですか?

    現在JMBローソンVISAカードを持っています。 クレジット機能がついてないJALマイレージバンクカードがついているクレジットカードです。 その後、JALカードを申し込んだのですが、上記2つのカードをそれぞれ利用したとしたら、両方のカードにマイレージが貯まるのでしょうか? 現在JALカードは申し込み途中で「お得意様番号」がわからないのですが、もしお得意様番号が同じだったら、両方のカードを使っても同じひとつのマイレージ口座にマイルが貯まることになるのでしょうか? よろしくご教授お願いします。

  • 妻(専業主婦)にJALカードを持たせたいのですが・・・

    現在、メインのカードとして以下の2枚を持っています。 ・JAL Suica ・ビック Suica 妻(専業主婦)にカードを持たせようと考えています。 生活費の支払でマイレージを貯めるのが目的です。 私が持っている「JAL Suica」には家族カードというのが 存在しません。妻は専業主婦のため、JALカードを作るのは 難しいのかなと思っているので、私がJALカードをもう1枚 作って、その家族カードを作るのがいいのかな、なんて 考えています。 そこで質問です。 1.専業主婦がJALカードを作るのは(審査という意味で)難しいでしょうか? 2.私がもう1枚作る場合、JMB番号(というのでしょうか)は新しいものになるのでしょうか? その場合、今の貯まっているマイルとの合算は可能ですか? 3.年会費を考えると無駄が多い気がします。JAL Suicaを解約した方がいいでしょうか?(Suicaは月2,3万円使っています) 以上、ご教授ください。

  • JALマイレージバンクに詳しい方に質問です

    JMBカード(クレジット機能のないマイレージ加算とWAONがつかえるもの)を持っています。 私自身は数ヶ月に一度飛行機を利用するので国内線でこつこつためています。 (早割りでチケットを購入するのであまりたまりませんが^^;) 家族は私以外誰も飛行機に乗ったことがありません。 今度家族で旅行に行く予定があるのですが、家族の搭乗分もわたしにマイレージ加算することは可能でしょうか? それとも、このさき飛行機に乗ることがほとんどないだろうとわかっていても、一人ずつJMBに入らなくてはいけないのでしょうか? (6歳の娘もそうなるのでしょうか?) また、一人ずつJMBにマイレージ登録になった場合(私以外の家族は使わないので)後から合算することは可能なのでしょうか? ご存知のかたいらしゃったらよろしくお願いします。

  • JALのマイレージプログラムについて

    JALマイレージカードを作りました。仕事で飛行機に乗る機会が多くマイルが貯まっています。マイルを航空券や他のものに換えたりできるということですが、このマイルはどういったものに使えば一番お得になりますか?できればお得な使い方をしたいと考えています。よろしくお願いします!