• ベストアンサー

アナログレコードをCD化する方法について教えて下さい。

bobbyhiroの回答

  • bobbyhiro
  • ベストアンサー率9% (12/124)
回答No.2

プレーヤだけでなく、アンプもお持ちだろうと思います。ピン-ステレオミニのコードを買ってきて、アンプのLINE-OUTパソコンのマイク端子をつなぎます。 ソフトは、フリーで色々ありますが、私はaudacityを使っています。録音だけでなく、簡単な編集(切り張りなど)もできるソフトです。 ソフトについては、好みもあるでしょうが、フリーやシェアウェアで好みのものが見つかると思いますよ。

noname#112268
質問者

お礼

早速のアドバイス感謝申し上げますプレーヤーもアンプも持っております。 教えていただきました方法ですとビンーステレオミニのコードが有れば済みそうで直ぐに出来そうです。是非コードを入手します。ご紹介のソフトは大変参考になります有難うございます。

関連するQ&A

  • パソコンでレコードの録音をするには?

    レコードの音源を、パソコンにUSB接続で落してCDに焼きたいのです。接続機器は買って繋いでサウンドレコーダーで録音はできたのですが、60秒しか、できません・・・サウンドレコーダーは60秒で設定されていて変わりそうにありません。そこで録音すること自体間違っているのでしょうか? それらしいソフト「ソニックステージ」は入っていますが、もしかして他にソフトが必要なのでしょうか? 使っているパソコンはVAIOノートPCG-FX55S/BP。 OSはウインドウズXP。接続コードはローランドUA-1A です。 初心者なので、具体的に教えてもらえたら嬉しいのですが・・・。

  • アナログレコードをCDに録音する方法

    タイトル通りなのですが、最近アナログレコードがもう一度聴きたくって、持っているレコードをCDに録音できれば使い勝手が良くなるのにナァと思っていました。 新聞広告にレコードをCD化できるコンポが6万ぐらいで載っていましたが、今あるレコードプレーヤーとパソコンとでCD化できるのならと質問してみました。 レコードプレーやの音声出力(赤白)からパソコンのUSBかPCカードに変換できるコネクターがあれば、可能かなと素人ながらに思うのですが、接続できたとしても、アナログの音をCDに録音できる物か?又、録音できたとしてもきちんとCDプレーヤーで再生できるものかも分かりません。 其のあたりを詳しく教えてください。 カテゴリー違いでしたら、どのカテゴリーで質問すればいいかも併せて教えていただくとありがたいです よろしくお願いします

  • アナログレコードをCDに焼き付けたいのですが!

    アナログレコードをCDに保存したいのですが、サウンド ボード等の知識が皆無なので、割と安価でいい音で録音できる方法を教えてください。 尚、NECバリュースターVL800R87Dで Window ME です。

  • アナログレコードをCDにしたい

    アナログレコードをCD化するには(ターン・テーブル、アンプ、パソコンとの間の接続機器)などかなりの出費が必要で、 すべて持っていません。 パソコンとの間にはどんな機器の接続が必要で、いくら位なのでしょうか。 これに関連しますが、音響メーカーの「TEAC」からターンテーブル付CDレコーダー(GF-350¥62790円)というものが発売されています。 これ一台でアナログレコードからCDを作れる優れもので、どなたか購入した方がいましたら感想等をお聞かせください。

  • アナログレコードをきれいな音でCD化したい。

    アナログレコードをきれいな音でCD化したいのですが、全然知識が無いので、アドバイスを頂けたらと思います。 機材は ターンテーブル Technics SL-1200MK3D カートリッジ ortofon nightclub s ミキサー    Vestax MW-3000 CDレコーダー  TASCAM CD-RW700 を使用しています。 普段からこの機材を使用して、アナログをCD化していたのですが、CDプレーヤーで聴いてみたところ、音があまり良くないんじゃないかな、と思いはじめました。 私の耳もあてにはならないんですが、このCDを使用してDJをやりたいので、なるべくきれいな音にしたいな、と考えています。 ミキサーの質が悪いのかなと、自分でなんとなく予想したのですが、実はあまり知識がないので、よく分かりません。 どんなことでもアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • レコードのCD化

    アナログ(レコード)・プレイヤー(かなり古い型です)からパソコンを経由してCDに録音する方法はないでしょうか? CDレコーダーをつなげればいいのでしょうけど、あいにくありません。 出費を抑えたいのもありますし、ケーブルでつなぐような方法はないのでしょうか? PCはMac Book ProとWINのXPと両方あります。

  • アナログレコードをCD-Rに編集する方法?

    お世話になります。昔のコレクションだったアナログLP(500枚)が家が手狭になってきたことと、そのうちカビで聴けなくなる恐れもあり、今のうちにデジタル化して保存したいと思っています。そこでCD-Rに保存したいと思うのですが、家庭のPC環境で可能なのでしょうか?プロが使うような機材はとても手が出ません。MDには落とせるのですが・・・。それとアナログからデジタルにサンプリングすると音質(音量)なんかも随分劣化しちゃうのでしょうか?以前アナログLPをMDに録音したら随分音が小さくなったような気がします。家にはアナログプレーヤ、MDコンポ、CD-R対応のPC(CDからCDへの編集は「Doragn Drop」ていうソフトで対応してます)があります。アナログレコードには愛着がありますし、その復興版CDを再度購入するのもバカバカしいし・・何か手軽でいい方法あれば教えて下さい。

  • CDレコーダーでのアナログレコード録音

    CDレコーダーを購入、いざ、アナログレコードを保存しようと取り掛かりましたが、なんと、録音レベルが低くて困ってます。 CDレコーダーの入力レベルを最大に回してもインジケータの半分くらいにまでしか上がりません。 フォノイコでもインテリジェントアンプでも出力は150mV、CDレコーダーの定格入力は500mV、これが原因でしょうか? また、カートリッジの出力が小さすぎるのでしょうか? 原因および対策をご教示いただきますようお願いいたします。

  • アナログレコードからCDへ

    お気に入りのアナログレコードがあり、CDにして聞きたいのです。 パソコンは全くの初心者なのですが、パソコンに取り込んで出来ると聞いたのです。 しかし私が持っているのは、レコードプレイヤーではなくターンテーブル(パナソニック)とミキサー(ヴェスタクス)なのですが可能でしょうか? 教えて下さい。

  • アナログレコードをCD化したい

    アナログレコードの音をマイク端子より取り込んでCDにしたい、使いやすいソフトを教えて下さい、フリーソフトが望ましいですが、有料でも構いません。

専門家に質問してみよう