• ベストアンサー

Ubuntu+VMware

自宅PCに Ubuntu8.04LTS server をインストールしています。 このPCにVMwareを入れてみたくなりインストールはしたのですが、 sudo vmware としても特になにか起きるわけでもなくコマンド入力に戻ってしまいます。 プロセスやnetstat -a などでポートを見ると、ちゃんとVMwareが起動してるみたいなのですがvmwareはどのように起動するのでしょうか。 また、参考URL等あれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.1

> sudo vmware としても特になにか起きるわけでもなくコマンド入力に戻ってしまいます。 VMware Serverは、サーバ・クライアントの形態ですのでサーバに当たるVMware Server自体はバックグランドで動作するのでそうなると思いますよ。 実際に使用するためには、クライアントもインストールする必要があります。 VMware Serverをダウンロードする際に同じ所にManagement InterfaceやVMware Server Linux client package(少なくともVMware Server Consoleは必要)があるのでこれらをインストールする必要があります。 インストール方法はVMwareのサイトに日本語PDFファイルがあるのでそちらを参照してください。 ・VMware Server Documentation ( http://www.vmware.com/support/pubs/server_pubs.html )  → VMware Server Administration Guide (日本語PDF)

sakukou10
質問者

お礼

ありがとうございます。 PDFを見ながらmuiとconsoleをインストールしました。 consoleを起動しようとしてもvmwareとおなじく、すぐコマンド入力に戻ります。 /tmp/vmware-username/ui-****.logには vmui| Gtk: cannot open display: とあります。 PDFにX サーバのインストールとあって、インストールされていない場合は libxpm.so.4をインストールしてくださいとあったので、 apt-getからlibxpm-devをインストールしましたが起動できませんでした。 まだなにか足りないのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.2

> Ubuntu8.04LTS server 確認ですが、VMware Serverの本体とVMware Server Consoleを起動させるのはUbuntu8.04LTS server上でという事でいいのでしょうか? ところで、現在Ubuntu8.04LTS serverはGUI環境(GNOMEとかKDEとか)で使用しているのでしょうか、それともCUI環境(コンソールの非グラフィカル環境)で使用しているのでしょうか。 もし、CUI環境ならVMware Server Consoleを起動させる事が出来ないので 1. Ubuntu8.04LTS serverでは、VMware Server本体のみ起動させ、Windowswやデスクトップ環境(GUI)がインストールされたLinuxにVMware Serverのクライアントソフトをインストールして使用する。 2. Ubuntu8.04LTS serverにGNOMEデスクトップ環境をインストールしてGUI環境にしてからVMware Server Consoleを起動させる。 を行う必要があります。 Ubuntu8.04LTS server(VMware Workstation上にインストール)へのGNOMEデスクトップ環境のインストールは、私が行った時には下記のような手順で行いました。 インストール後、X(GNOME)が正常に起動しない場合にはXの設定が必要になるかと思います。またGNOMEを自動的に起動させたい場合にはその設定の必要だったかもしれません。 1. ターミナル(端末)を起動させます。 2. Ubuntu Japan Teamのリポジトリの追加します。  $ sudo vi /etc/apt/sources.list  下記内容を追加。  deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja hardy/  deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja hardy-ja/ 3. パッケージリストの更新  $ sudo apt-get update  署名エラーになる場合には下記を実行して、再度パッケージリストの更新を行う。  $ gpg --keyserver pgp.nic.ad.jp --recv-keys 058A05E90C4ECFEC  $ gpg --armor --export 058A05E90C4ECFEC | sudo apt-key add 4. GNOMEデスクトップ環境をインストールする。  $ sudo apt-get install ubuntu-desktop  $ sudo apt-get install ubuntu-desktop-ja

sakukou10
質問者

お礼

>確認ですが、VMware Serverの本体とVMware Server Consoleを起動させるのはUbuntu8.04LTS server上でという事でいいのでしょうか? はい。リモートでWindowsから入れることはできるのですが、Ubuntuサーバ上からでも入れられるのかと思いまして。 >ところで、現在Ubuntu8.04LTS serverはGUI環境(GNOMEとかKDEとか)で使用しているのでしょうか、それともCUI環境(コンソールの非グラフィカル環境)で使用しているのでしょうか。 CUI環境です。GNOMEを手順通りにインストールしてコンソールを起動したところうまく起動することができました。ありがとうございます。 CUI上だと仮想ディスクを作ったりOSをインストールするのは無理だということですかね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • VMware Toolsの再インストール

    下記環境下でのVMware Toolsを再installしたいが、メニューが活性化しないため、 再installするための対応方法をご教示願いたい。 ※[Player(P)]-[管理(M)]-[VMware Toolsの再インストール]が活性化しない。 [環境] ■HOST側 Windows10 HOME VMware Workstation Player16 ■GEST側 ubuntu20.04 LTS 補足 下記コマンドでToolboxのVersionは確認済み sudo '/bin/vmware-toolbox-cmd' -v 11.1.5.22735 (build-16724464)

  • VMware playerを使ってサーバーを立てることはできるでしょう

    VMware playerを使ってサーバーを立てることはできるでしょうか? WindowsXPにUbuntuをゲストとして使っています。 UbuntuでFTPサーバーを起動させたいのですが、 VMwareは、ブリッジで仮想のLANポートを使っていると思うんですが この場合、IPアドレスは、ホストのアドレスで呼び出すんでしょうか? あるいは、Ubuntu側でアドレスを固定して、こちらを呼び出すんでしょうか?

  • VMwareについて教えて下さい。

    VMwareについて教えて下さい。 先日、LPICの勉強をしようと考えインストール用のCD-R付の教材を購入しました。 そして、自身のPC(Windows 7)にVMware Playerをインストールし、Linux(Ubuntu 10.04LTS Desktop 日本語 RemixCD)をゲストOSとしてインストールしました。 インストールも無事終了し、コマンドでディレクトリの作成、削除、コピー、移動などを勉強していました。 次の日、VMware Playerを起動すると、『パスが存在しません』みたいなバルーンが表示されましたが、すぐ消えてしまい気にせず操作して、また次回も表示.... そして、3日目にはVMware Playerを起動し、仮想マシンの再生をクリックしてもUbuntuは起動せず、『Errors ware found while checking the disk drive for』と大きく表示されその下には『Press F to attempt to fix the errors, l to lgnore, S to skip mounting or M for manual recovery』と表示されてしましました。 適当に『F』や 『S』を押してみましたが、よくわかりません。 ちなみにこうなり、二度程VMware Playerごとアンインストールして再度Uuntuも含めてインストールしました。しかし、結果は同じで何日か使用したら起動しなくまります。 お手数お掛けしますが、どなたかわかる方は、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • VMware上のUbuntuにSCPでファイル転送したい

    Windows XPにVMware Workstationをインストールして、 Ubuntuをインストールしました。 UbuntuにはLAMPやOpenSSHを入れました。 そして、Windows側からWinSCPで Ubuntu側の/var/wwwにファイルを転送しようとしたのですが、 Permission Errorになってしまいます。 この場合、Ubuntu側でフォルダの権限を変えるしかないのでしょうか? sudo passwdでrootのパスワードを設定し、 WinSCPでrootでログインするというのは問題ありますでしょうか? いろいろ間違っているかと思いますが、 どうかアドバイスお願いします。

  • Ubuntu 16.04について

    1.Ubuntu Softwareが起動しません 2.ホストの名前解決ができません(sudoコマンド) 解決方法を教えてください 追記:Ubuntu 16.04のゲストセッションではUbuntu Softwareが正常に起動します ※:Yahoo!知恵袋にも同じ質問をしています URL: http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10163201540

  • Ubuntu expectコマンド

    端末でのexpectコマンドの使い方がわからないので質問します。 Windows10で WSLを使い、Ubuntuを使っています。Postgresqlをインストールし、 sudoコマンドでPostgresqlを起動しているのですが、パスワードの入力を自動化したくて、expectコマンドを使ったのですが、エラーが出てしまいました。端末に入力したコマンドは下記です。 expect -c "spawn sudo service postgresql start;expect [sudo] user01 のパスワード:;send パスワード\n ;interact" エラーは次のようになりました。 spawn sudo service postgresql start invalid command name "sudo" while executing "sudo" invoked from within "expect [sudo] user01 のパスワード:" どなたか、端末からexpectコマンドを使ってPostgresqlを起動する書き方を教えてくださいお願いします。

  • ubuntuでrpmがインストールできません

    VM(VMware Player)上のubuntuでrpmパッケージをインストールしようとしています. http://notes3102.blogspot.com/2008/10/rpmubuntu.htmlを参考にして,rpmを扱える様にubuntuに以下のコマンドでパッケージを入れました. $ sudo apt-get install alien dpkg-dev debhelper build-essential そして, $ sudo alien (対象のファイル名).rpm を行ったのですが, sudo: alien: command not found というエラーが出てコンバートできません…. 色々と調べたのですが対策がわからないので教えて頂きたいと思います. 宜しくお願い致します.

  • Ubuntuで自動関連付けをするには?

    Ubuntu 12.04 LTS 64bit を最小構成でインストールし、 sudo aptitude install --without-recommends xorg-server lxde lxdm python-software-properties をして、 sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-wine/ppa sudo apt-get update sudo apt-get install wine1.5 をして試しにexeでも動かしてみようと思ったら、何で開くか聞かれたので、wineとあったところをあたってみたのですが動きません。 また、java7をインストールして、jarファイルを実行しようと思ったら、またどれをあたっても動きません。 32bitでもダメでした。 Ubuntu,Lubuntu,Ecolinux等では自動的に割り当てられていて、ダブルクリックだけで開きます。 長くなってしまいましたが、どうすれば自動的に関連付けがされるようになるのでしょうか また、リストに載っていない物の関連付けはどうすればようでしょうか 解答よろしくお願いします。

  • Ubuntu 14.04 LTS 日本語化

    Vmware上で Ubuntu 14.04 LTS をインストールしてみたのですが Gnomeの日本語化がうまくいきません。 インターネットで検索して language-pack-gnome-ja Region & Language wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add - wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add - sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/raring.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list sudo apt-get update sudo apt-get upgrade sudo apt-get install ubuntu-defaults-ja などいろいろやってみたのですがうまくいきませんでした。 他に考えられる対処方法はありますか? 何が原因かご存知でしたら、教えてください よろしくお願いします。

  • 個人のPCでVMWare上でUbuntuをインスト

    個人のPCでVMWare上でUbuntuをインストールしていろいろ使いたいのですが、まったくの初心者向けでいい本はありますでしょうか。