• ベストアンサー

秋祭り(神輿)情報求む!(神奈川、東京)

横浜から、車で1時間以内くらいのところで秋祭りを開催する予定のところはありますでしょうか? 「祭り」と言っても、必ず欲しいのは、神輿、お囃子、和太鼓! 漁港の一般開放みたいな「祭り」ではなく、縁日や酉の市などが目的ではありません。 1歳の子供がお神輿、お囃子、和太鼓の音色が大好きで、夏祭りが終わってしまった最近は、撮影したビデオを見ながら、母親の私が肩車して 「せいや!せいや!」と部屋の中を練り歩いています。。。とほほ。。。 阿波踊りにも、めちゃくちゃ反応してました。 どうぞ情報をよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 55marcoさん こんばんは  神輿を専門に撮影している物です。  この時期は「秋祭り」の時期なので、神輿が渡御される祭りは沢山あります。代表的な祭りだけ記載しますね。 9/21  横浜市金沢区富岡八幡宮祭礼(http://www.tomioka80000goo.org/index2.htm)  東京都文京区根津神社祭礼 (http://www.nedujinja.or.jp/maturi/g.html)  東京都新宿区熊野神社(http://homepage3.nifty.com/12so-kumanojinja/) 9/28  藤沢市民まつり(http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/jiti/page100031.shtml)  ふくろ祭り(http://www.yosakoitokyo.gr.jp/fukuro/index.htm)   10/5  東五反田雉子神社祭礼(http://www.sinakan.jp/joyful/joyw.cgi?mode=find&word=%E8%B3%8Eq%90_%8E%D0)  上大崎誕生八幡神社祭礼(http://www.sinakan.jp/joyful/joyw.cgi?mode=find&word=%E8%B3%8Eq%90_%8E%D0) 10/19  大井鹿島神社祭礼(http://www.geocities.jp/zsuiz/) 11/3  川崎市民祭り(http://kawasaki-fest.hp.infoseek.co.jp/parade.html)  一応代表的な神輿が渡御される祭りを”#1さんが記載した以外で記載してみました。まだまだあるのですけど、横浜から1時間でと言う事で記載してみました。  実際直接確認の上 訪れて下さい。

55marco
質問者

お礼

とっても沢山情報頂いてありがとう御座います! この週末は富岡八幡宮祭礼に行くことにしました 嵐が過ぎ去ってくれますように。。。本当にありがとうございました

その他の回答 (2)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 55marcoさん こんばんは 9/31  東京都杉並区井草八幡宮祭礼(http://www.igusahachimangu.jp/index2.html) 10/12  調布市国領神社祭礼(http://members2.jcom.home.ne.jp/ichikondo/10%20kokuryoujinjareitaisai.html)  田無市田無神社祭礼(http://members2.jcom.home.ne.jp/ichikondo/10%20tanashijinnja%20sairei.html)  こんなのもあります。

noname#67590
noname#67590
回答No.1

関連するQ&A

  • 神輿の会に入るにはどうしたらいいですか?

    地元が田舎で、町ごとにたくさんお祭りがある地域に住んでいます。 地元にはいろんな神輿の会(担ぐ団体)があり、高校生から社会人までいろんな祭りに出向いてみんな担いでます。 私は生まれ育った町の祭りではお囃子で和太鼓と笛をやっていますが、神輿の会ではなくその町の祭りだけのお囃子団体なので、ほかの祭りで担ぐ機会がなく、神輿の会に入りたいです。 でも知り合いにそういう会に入ってる人がいないので紹介してもらえません。 この場合どうして入ったらいいですか? 親が入っていたり友達の紹介でみんな入っていると思うので、祭りの日いきなり直接入りたいと言うのは恥ずかしいし、知り合いがいないのに入るのもアウェーかなと悩んでいます。 入るとしたら友達と二人で入ります。 20歳(女)で入るのは遅いでしょうか?変に注目浴びたりしませんか? よろしくお願いします。

  • 東京で阿波踊りは盛んなのでしょうか?

    夏祭りの季節ですが、東京に来て初めての夏です。 阿波踊りのお祭りが多いことに驚いています。 三鷹や高円寺などで開催されるようで、三鷹のお祭りでは参加団体(阿波踊りをやっている団体)がこんなにも多いことに驚きました。 西日本の人間なので、阿波踊りといえば徳島とばかり思っていましたが、東京も阿波踊りが盛んな場所なのでしょうか? なぜ、東京では阿波踊りが盛んなのでしょうか? 徳島のものと違いがあるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 目黒の体操やアクション、ヒップホップを習えるところ。

    教えて下さい!!! 3才男の子、動きたくてうずうずしてます。 月謝もわかるとうれしいです。 その他にも和太鼓やお囃子、踊りのグループで親子参加できるものも捜しています。

  • 祭りについて

    全国で特徴的な歌や囃子、または掛け声がある祭りを探しています。(メジャーでもマイナーでもかまいません) 例)徳島 阿波踊り 「えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ…」 こんな感じでご存知のものをお願いします。

  • 御みこし 写真販売について

    私の住んでいるところでは、秋祭りが3日間行われます。その際「みこし」を各地区(約20)の自治会で自治会員が1人数十万円寄付して数千万円もする豪華な物をつくり地区をねり歩きます。私の住む自治会でも昨年みこしを新調してとても楽しむ事ができました。「新居浜太鼓祭り」 最近、近くの写真屋に言ったところ、自治会の許可なくみこしの写真を製本して販売していました。みこしは、自治会みんなが寄付して作り上げた宝であります。それを許可なく写真販売している?良いのかな?すごく怒りがこみあげてきます。人物なら肖像権があり芸能人なら写真は保護されます。みこしの写真は商標登録等を行えば、無断販売にストップがかけられるのでしょうか? 飾り幕を一枚毎に製本して本にしたり、大きな額縁に入れて販売しています。 ご教授願います。 みこし?みなさんイメージがわかないと思うので、代表写真をリンクします。市役所のHPに掲載されています。http://www.city.niihama.lg.jp/kanko/taiko/kakikurabe.html 太鼓台を製作する会社のHPをリンクします。 http://www.nbn.ne.jp/~j-boy/

  • 祭屋台・だんじり・御輿の購入について

    今年は、秋祭りが終了したので、早急にというわけではないのですが、来年は平成20年ということで、一つの区切りとして、小型の御輿か、布団屋台(布団太鼓)を購入したいと考えています。少子化、過疎化の中、祭りを維持し、子供達の代、孫達の代へと受け継いでいくためにも必要ではないかとの考えもあり、購入したいと考えています。 しかし、殆どの物が数百万円、数千万円単位なので、予算的にかなりきびしく、先日祭りのおりに 「中国製で10万円ぐらいのがあるらしいで…。」 という、話を耳にしたので、何か情報があればお教えいただきたいと思います。

  • 次の文章を簡単な英文にしてください。

    私は日本のお祭りについて紹介します。 日本のお祭りは古くから続いているものがたくさんあります。 青森の「ねぶた祭り」や京都の「祇園祭」は特に有名です。 徳島の「阿波踊り」高知の「よさこい祭り」愛媛の「新居浜太鼓祭り」は四国三大祭りと言われています。 日本のお祭りでは「神輿」をかつぎます。 たくさんの人が力を合わせて持ち上げて移動します。 その時の掛け声は「わっしょい」であることがほとんどです。 お祭りの最後には花火がうちあげられます。 日本の花火はとても綺麗で、私は大好きです。 香川でも高松で12日~14日にお祭りがあるので楽しみです。 長くて申し訳ありませんが、急いでいます。 よろしくお願いします。 英語の翻訳サイトだと少しおかしな英語になってしまったので、 英語の得意な方がいましたらどうかお願いします。

  • お祭りは何時までで、お金は?

    秋祭りの季節ですね。 みなさんの地元でもあると思いますが、何時頃までありますか? また、お祭りのお金の集金はありますか? 先日私の地元でも小さなお祭りがありました。 都会寄りの地域なので、家の前の細い路地を太鼓をたたきながら、 大人と子供の大小のおみこしが何度も通ります。 お祭りなので仕方ないのですが、夜中10時までどんちゃんしています。 遅くても9時頃までなのでは…?と思います。 細い道に夜店も数件出店しますが、本当に地区だけの小さなお祭りなんですよ。 それと、大人用のおみこしが通るのと同時に、お祭りのお金も徴収しに来ます。 太鼓の音が大きくてチャイムを鳴らしても聞こえない時もあったりしますが、 出て対応するまで、通る度に何度も来るんです!半ば強制?? 隣近所は古くから住んでる方が結構多く、みなさんこぞって外に出てお金を渡しています。 私は大きくなってから今の地域に来たのであまり思い入れがないですし、 それにおみこしの修繕などに利用されるのなら出したいと思いますが、 最後の飲み食いに使われている事を知ってから、ちょっと…な感じです。 しつこく借金取りのように来るのにもうんざりしています。 ちょっとこれって他ではどうなのかな~と疑問に思いましたので、質問します。 色々お話聞かせてください。

  • Wavで保存した太鼓の音色を軽くする保存方法を教えて下さい。

    作成したHP の祭り紹介画面に(音楽のメロディー)のように(祭り太鼓)の音色をいれましたが、[SONYのICレコーダーで録音を取り保存を Win 上で音が出るように、”Wavの拡張子”で取り込みました] が20秒の音色が”300KB”位の重い音色になってしまいます。”MIDI素材ピアノソロ倶楽部”のけっこう長いピヤノ曲を DL しても、せいぜい 30 KB位です。 HP で使用でき”midの拡張子”で保存する方法、軽く保存する方法を知りたいのですがよろしく願い致します。 URL http://www.hi-ho.ne.jp/c-ogawa/ の(秋祭り1)に太鼓の音色を入れてあり、DL に時間がかかります。

  • サミットでYOSAKOIソーランを披露

    ttp://milfled.seesaa.net/article/102351404.html 「何でもありんす」というサイトさんで紹介されていた記事で内容は 「ヨサコイ世界にアピール 参加2チーム練習に熱 7日に参加国  首脳歓迎行事」 というものです。 わたしは北海道在住ですが、あのイベントは祭りではなく単なるダンスコンテストであると考えています、故にサミットで各国首脳に見せる べきでは無いとも考えています。 引用したサイトで紹介されている記事の中にこのような文章も ありました。 「日本の和の美しさを世界にアピールしたい」 わたしはあの踊りに日本の和どころか美しさの欠片もないと思います。 そこで皆さんにお聞きします。 北海道外に住まわれている方は、全国ニュースでちらっと見かけた だけでも構いません。 あの踊りを目にして「日本の和と美しさを感じましたか?」 ちなみに「祭り」という言葉をWikipediaで調べてみたところ こうありました。 「祭(まつり)もしくは祭り(まつ-り)とは、古代から伝わる行事  である。神霊などを祀る儀式。祭礼もしくは祭祀とも呼ばれる。  あるいは、本来の祭から派生した、催事、イベント、フェスティバル のこと」 質問とは関係ありませんが、わたしは以前徳島県の阿波踊りの中継を テレビで見ました。 その時は、あまりの美しさに本当に感激しました。 阿波踊りには、日本の和と美しさがあり世界的に日本の文化として 披露できるのではないかと思っています。