• ベストアンサー

壁紙をダウンロードしたら、デスクトップ情報にアクセスできない

LiRAUの回答

  • LiRAU
  • ベストアンサー率67% (126/187)
回答No.2

私も質問者さんの状況が分かりませんので参考程度にして下さい。 例えば 下記ページのような所からダウンロードしたのなら そのサイト内にアンインストール方法が書かれているか インストールしたフォルダの中に「ヘルプファイル」なり「readmeファイル」 にアンインストール方法が書かれているかと思われます。 http://www.so-net.ne.jp/dtf/ http://www.so-net.ne.jp/dtf/uninstall.html 例えば 下記ページのようなフラッシュファイル(一瞬も 一生も 美しく)をダウンロード してどういう方法かは分かりませんが、壁紙に設定したということでしたら http://www.shiseido.co.jp/ スタート → ファイル名を指定して実行 → desk.cpl と入力して[OK]をクリック これで[画面のプロパティ]が表示できたなら壁紙を前に使っていたのに戻せば良いかと。 解決しない場合はダウンロードしたサイトを補足して下さい。

yokomiyo
質問者

お礼

ありがとうございました。 先に回答くださった方の方法で解決しましたが、 教えていただいたURLで、可愛い壁紙をgetできました。 感謝です。

関連するQ&A

  • 壁紙がデスクトップに貼り付けられない!!

    どなたか教えてください。 「壁紙navi」でダウンロードした壁紙がデスクトップに設定できません! 壁紙Dxにはちゃんと入っているのでダウンロードはうまくいっているようです。 コンパネの「画像」で、”デスクトップ”は「なし」に設定してあります。(真っ青の状態) この状態で壁紙Dxでサムネイル画像をダブルクリックすると、以前はクリックした画像がそのまま壁紙になったのに、今はデスクトップ上のアイコンの名前の部分(マイコンピューターとかMicrosoft Wordの部分)にうっすら設定した壁紙が見えます。どうやら青色の画面の背面に壁紙が設定されているようです。どこか他に設定があるのでしょうか??

  • 楽天でダウンロードした壁紙を削除したいのですが。

    楽天でダウンロードした壁紙を間違って設定してしまった為に デスクトップに変な場所に表示されたまま残ってしまいました。 再起動してみたのですが消えてくれません。 普通は、右クリックして壁紙を保存してPC画面にマウスを置いて 右クリックして画面のプロパティの設定で壁紙を設定すべきなのに、 どういうわけか、間違って「デスクトップ項目として設定」を クリックしてしまったんです。 すると設定しょうとした壁紙が変な場所に残ってしまいました。 変な場所に残ってしまった壁紙を削除したいのですが どうしたらよろしいのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • デスクトップの画面の保存場所

    PCを電源オフする時に現在のデスクトップの前に選んだデスクトップが一瞬出てから電源がオフされます。 一瞬出るデスクトップはネットでダウンロードしたもので、削除すれば出てこなくなると思うのですが、どこに保管されているのか分からないので削除できません。 ヘルプで検索すると、画面で右クリックするとプロパティが出るのでその中に保存されているように答えが出たのですが、右クリックしてもアドビフラッシュプレイヤーの設定が出てしまいます。 どうしたら削除できるのでしょうか?

  • ネット上の画像を壁紙にする方法

    ネット上の画像を壁紙にしたい場合、通常マウスを右クリック→「背景に設定」で出来ると思うのですが、画像によっては右クリックすると「設定」と「Adobe Flash Player9 について」の2項目しか表示されない場合があります。このような時は、どのような方法をもってしても、その画像を壁紙にすることは出来ないのでしょうか・・・。このようなケースの画像を壁紙(或いは、画像の保存でも構いません)に出来る秘策をご存知の方どなたかいらっしゃいませんでしょうか・・・。宜しくお願い致します。

  • 更新をしたらデスクトップの壁紙が・・・

    コンピューターの更新のインストールをしました。 いつもと同じ手順で行ったのですが、 Windows XP service pack2 とかいうものが、勝手にインストールされました。別段、害もないようなのでそのままにしていたんですが、 壁紙をダウンロードするときに、いつものように、 気に入った画像を右クリックして「背景に設定」を押したところ、いつものようにすぐにデスクトップの背景に設定されなくなってしまいました。 再起動した後には、ダウンロードした壁紙が設定されていました。 多分、このservice pack2をダウンロードしたためだと思うのですが、なんとかいつもどおり、簡単に壁紙をダウンロードできるようにしたいです。 どなたか、方法を教えていただけないでしょうか。

  • デスクトップの壁紙が表示されない

    デスクトップの壁紙が表示されず困ってます 壁紙を単色にする設定なら変える事は出来るのですが、画像の壁紙にしようとすると、真っ黒(単色の黒の後ろに画像の壁紙が表示されてるような・・・) になってしまいます コントロールパネルやデスクトップで右クリック、画像から右クリックなど試してみたのですが、単色での表示しか出来ません どなたかわかる方よろしくお願いします アイコンやその他の表示は問題なく表示されています

  • ソフトバンクのSMAPスクリーンセーバーのダウンロード

    PC版のスマップのスクリーンセーバーがダウンロード出来ません~ ダウンロードのボタンを押してもキャンセル音のような ものが鳴るだけ・・右クリックしても枠が出て 『設定』と『Adobe Flash Player10について』だけしか表示されません ちなみにAdobe Flash Player10はインストール済みです どこが悪いのか分かりません どなたか教えてください

  • デスクトップの壁紙が変わりません!(泣

    最近、デスクトップの壁紙を変えようとしても”しばらくお待ちください”となって新しい壁紙に切り替わったと思ったら前の(現在の)壁紙になってしまいます。 しかも、デスクトップのアイコンも後ろ部分に灰色の影(アイコンを選択したとき状態)のようなものができてしまい見栄えがかなり悪くなってしまいました・・・><; これは!なにかのウイルスに感染してるのでしょうか??! どうぞ!わかるかたお願いします!!教えてください!

  • 壁紙のダウンロードについて

    プレゼントや、サイトのところにある壁紙をもらうのに、右クリックをしてもらっていくのですが、そのときに、今まであった、ダウンロードをした壁紙が消えてしまいます。 一応画面の項目で確認をしてみると、IE(短縮しました)壁紙で登録されます。ということは、ダウンロードした壁紙は、1個しか登録できないということですか? それとも他に方法があるのですか?教えて下さい。

  • Adobe Flash Player9 とはどういうものでしょうか?

    Adobe Flash Player9 とはどういうものでしょうか? これをダウンロードして出来る事はなんでしょうか 壁紙を取ろうと 右クリックすると表示されます。 詳細を教えて下さい。