• 締切済み

ソフトのvistaへの互換性

ソフトの製品で、対象OSの欄に、XPまでしか書いていないソフトはVistaでは使えないのでしょか?? PCは初心者なもので、初歩的な質問なのかもしれないですがお願いします。

みんなの回答

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

基本的に、ビスタはXPのマイナーバージョンのようなソフトですので、使える場合が多いですが、絶対ではないので、PCで検索するなり、ソフトメーカーに聞くなりして、動作確認してから購入されてはと思います。

amitonico
質問者

お礼

みなさんありがとうございました! 調べてから買った方がいいんですね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

そのメーカのサイトに情報がない場合はやってみないと分からないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aigaion
  • ベストアンサー率47% (287/608)
回答No.2

製品にもよります. 大半の製品は,互換性の問題もなくVistaで使用できますが 一部のソフトウェアで問題が発生する可能性があります. XPまでしか書いていないと言うのにも2種類あります. ・Vistaでも動作確認してみたが不具合が発生する ・動作確認すらしていない のどちらかだと思います. 製品が古い物であり更新された形跡がないのであれば後者の場合が多いです.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

モノに依ります。 メーカーのサポートページやFAQ等により、VISTA対応情報を確認して下さい。 まったく動作しないモノや、インストール自体出来ないもの、一部制限付きで動作するモノ、パッチにて対応のモノ等、様々です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • vistaとXPの互換性!?て??

    現在はWindows VistaのモバイルノートPCを使って簡単な動画編集をしているのですが、もう少しサクサクと見やすい画面でと思い、近々デスクトップを購入しようと思っています。 Vistaをつかっていて思ったのですが、まだ対応しているソフトが少ないみたいなので(itunesも使いたい)、XPにしようか迷っています。 そこでVistaとXPを使用してる方に質問なんですが、osが違うことによってなにか不便を感じたことがありますか?

  • Windows Vista について

    最近、ノートPCが故障してしまい、メーカーへ修理に出していたのですが、メーカーから修理の代わりに同じモデルの新しいPCをもらいました。そのPCのOSはWindows Vistaなのですが、気のせいかXPのときと比べてとても使い勝手が悪いのです。 また、これまでのソフトをインストールしようとしてもできません。 初心者の質問で申し訳ないのですが、OSをXPに代えるにはどうすればよいのでしょうか? ちなみにビスタをXPに代えることはもったいないことなのでしょうか?

  • XPとVistaの互換性について

    以前のOS向けソフトなどが使用できる割合がXPとVistaでだいぶ違うような気がするのですが、実際はどうなんでしょうか。 具体的に言うと、XPだと、98まで対応のかなり古いソフトでもほとんど使用できるのに対し、 Vistaだと、XPまで対応しているつい2,3年前のソフトでさえ使用できないことが多い「気がする」のですが…。 互換性の高さはどちらのOSも同じようなもんなんでしょうか。 それから、Windowsの歴史で最も大幅なアップグレードとなった(あるいは互換性が低い)OSって何ですか。 パソコン関係に詳しい方がいらっしゃったら、お願いします。

  • Vistaと古いソフトの互換性

    今月、ビスタ搭載パソコンの購入を検討しております。 そこで問題となるのは、以前から持っているソフトとの互換性です。 現在は潰れてしまったメーカーのもあります。 そこで教えていただきたいのは、VistaではXPで動作していたソフトのが作動するようなパッチ(サービスパックのようなもの)をマイクロソフトが今後配布されるでしょうか。 また、配布されるとしたらいつぐらいでしょうか。

  • Vistaでもいけますか??

    このたび、PCを買い換える予定ですがどうせならOSをVistaにしたいなって、贅沢な願望を描いてますw それでゲーム中心にPCをやるんで、特にBF2、CS、BF2142などをやってるんで(今まではxpでやってました)、どなたかVistaで動作確認できた方はいますか?? また、ゲームではなく今までxpで使っていたソフトウェアもやっぱり動かないですよね? 初歩的な質問ですいません;; やっぱり、まだ(2)xpでいった方がいいですかね?

  • VistaとXpの互換性

    パソコン超初心者です。 もし、同内容の質問が既出でしたら、失礼します。 就職を機に、家族で共用のXpとは別に、NECのLa VieのVista版を購入しました。Xpで作成していたwardやエクセルのファイルは新しいPCでも読めたので、全然気にしていなかったのですが、自宅残業で新しいPCで作成した仕事の文書が、会社のXp搭載のPCでは文字化けしてしまって、全く読めませんでした。 今後も自宅で文書や表を作成し、会社でプリントアウトして提出することになると思うので、この状況に困っています。 会社のPCにVistaをインストールするわけにいきませんし、自分のPCにVistaの上からXpをインストールするしかないのでしょうか。

  • Vistaでのソフト対応について

    Windows Vistaに乗り換えようかと思っている者ですが、少々不安なことがありますので、どなたか教えてください。 私はいままではXPを数年使ってきて、フリーソフトなどいろいろPCに入れていますし、PC対応ゲームソフトなども何枚か持っています。 ですが、XPからVistaに変えることで、これらのソフトは使えなくなってしまうのでしょうか? XP対応などと記載されているものは、Vistaでは対応してないってことですか? ゲームとかは高値で買ったものもたくさんあるので、使えないとなると残念です。

  • Windows vista → XP へ

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、母の使っているPC(OSがvista)があまりに動きが悪い&使いづらいとのことで、前に使っていたXPに変えたい、と言っています。私自身はXPでリカバリー用CD等があるのですが、これを母のvistaに入れてOSを変えることはできるのでしょうか?もしくは家電屋で頼んだ方が手っとり早いでしょうか?(ただあまり予算が無いですが…)素人なので、初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • XPとvistaのデュアルブートにしたらソフトは両方?

    初歩的な質問なんですがスイマセン。XPとvistaのデュアルブートにしたのですが、vistaでXPで使用しているソフトを使用する際はvistaの方にもインストールする必要があるのでしょうか?逆にvistaの方で使っているソフトをXPで使うときはXPの方にもインストールする必要があるのでしょうか?教えてください。

  • Windows Vista への変更

    Windows Vista の購入を検討しています。今はネットで購入した自作PCでXPのライセンス認証できてないものがOSとして入ってます。 自身でOSを入れ替えたことがないのですが、XP→Vista への変更操作はややこしいものなのでしょうか? 今XPで使ってるハードディスクにあるプログラム類などアンインストールせずそのままOSだけの書き換えというものができるのでしょうか? 初歩的な質問ですいません。

このQ&Aのポイント
  • 古いパソコンデータを新しいパソコンに移す方法として、NECの引っ越しソフトを使用するか、1つずつソフトを移行する方法があります。
  • Windows11を搭載した古いパソコンPC-N1565AAWから新しいパソコンPC-1565CAWにデータを移行する際、NECの引っ越しソフトを使用する方法と、1つずつソフトを移行する方法があります。
  • 古いパソコンデータを新しいパソコンに移す方法には、NECの引っ越しソフトを使用するか、1つずつソフトを移行する方法があります。どちらがより効果的かは状況によりますが、NECの引っ越しソフトを使えば一度に移行できます。
回答を見る

専門家に質問してみよう