• ベストアンサー

ゆうちょのクレジットカードについて

ゆうちょ銀行が発行しているクレジットカードについてなのですが、 自分はゆうちょで保険をかけています(20年ほど) それを担保にカードを作るということは可能でしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>それを担保にカードを作るということは可能でしょうか? 不可能ですね。 かんぽ保険を担保に融資を受ける場合は、かんぽ会社に対して申し込みを行ないます。 民間の○○生命の融資制度と同じです。 クレジットカードは、ゆうちょ銀行預金者に対して発行するキャッシュカード一体型クレジットカードです。 ゆうちょカードといいながら、「三井住友カード」がカード業務(審査・発行・回収など)一切を受託しています。 簡保と郵貯は、全く別物と理解して下さい。

east42
質問者

お礼

>かんぽ保険を担保に融資を受ける場合は、かんぽ会社に対して申し込みを行ないます。 それは貸付の事ですね。 クレジットカードはダメですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

できないと思います。 カードはゆうちょ銀行(株)で、保険はかんぽ生命(株)で会社が違いますから。 別会社のものは担保にはできません。

east42
質問者

お礼

回答ありがとうございました<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.1

新たに別のクレジットカードを作るということでしょうか。 残念ですが保険を担保にクレジットカードは作れません。

east42
質問者

お礼

やっぱりダメですか…。 回答ありがとうございました<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆうちょ銀行のクレジットカード

    ゆうちょ銀行が発行するクレジットカードで 「JP BANKカード」 ができましたよね?? あれに申込したいなと思ってるのですが、アルバイトやパートでもこのカードに申込みって可能なのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • クレジットカードを作りたいのですが。

     こんにちは。 他の質問を見ましたが解決されなかったので別に質問させて頂くことにしました。  ホームページのレンタルサーバーを借りるため(年間2000~3000円程度の支払に利用/一括=年に1回程度の利用)、それの支払いにクレジットカードを作ろうと思っています。  現在JCBゆうちょでクレジットカードを作ろうと思っています。 (ゆうちょの口座がある事と海外保険がつくので旅行予定はないですが、もしかしたら、ということもあるので) 質問の要点なのですが、 1)ゆうちょの場合ゆうちょの口座から引き落とされる事になるのでしょうか? 2)今はJCBゆうちょで考えていますが、よくお店などでクレジットカードを発行できるところがありますが、その場合お金の支払い(引き落とし)はどこからされるのでしょうか? 例えばAというお店で会員カードと一緒にクレジットを作った場合、引き落とし先の口座は登録の際に地方銀行など自分の持っている口座を指定したり、というふうになるのでしょうか?  …つまり支払いがどういう風になるかということが分かっていません。 20歳をこえて周りにはちょっと相談とか出来ません…。 初歩的な質問ですが、箇条書きでも教えて頂けるととても助かります。

  • ゆうちょ クレジットカード

    ゆうちょ銀行に口座をつくったのでクレジットカードも作りたいです クレジットといってもデビットカードで、借り入れなどはする予定はありません Amazonなどで買い物する時に、どうしても不便なので1つは作りたいと思います ですが現在無職で収入がありません これだとデビットカードの審査は通るのでしょうか? それとも短期のアルバイトでもして、そこの会社名を書くべきでしょうか?

  • 郵貯&三井住友のクレジットカード

    クレジットカードを作りたいのですが、バイトの給料は三井住友銀行に、親からの仕送りは郵貯に振り込まれます。三井住友と郵貯のキャッシュカードとクレジットカード、計3枚を持つのは面倒なのでこれらがすべて一枚にまとまっているようなカードがほしいです。そんなカードはありますか?三井住友VISA郵貯カードというのはこれにあてはまるのでしょうか?

  • ゆうちょ銀行カード

    ゆうちょ銀行のカードについて質問です。 ゆうちょ銀行でクレジット機能の付いていないキャッシュカードを元々持っていたのですが、大学に入ったことをきっかけにクレジット機能の付いているカードを新しく作りました。 この場合、新しく作ったクレジットカードが届いたら今まで使っていたキャッシュカードは使えなくなるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • ゆうちょ銀行のカード、通帳を無くした

    ゆうちょ銀行のカード、通帳を無くしてしまいました。それで再発行してもらいたいのですが 口座番号って変わりますか? クレジットカードの口座振替をしているので再度手続きするのが面倒です。 今までの口座番号で再発行して貰えますか? ハンコはあります。

  • クレジットカードの口座登録先をゆうちょ銀行に

     どのカードにしようかまだ検討しているのですが、クレジットカードを作る予定です。  ゆうちょ銀行の口座を登録しようと思っているのですが、カードによってはゆうちょ銀行登録NGというのはありえますか?  

  • ゆうちょ銀行共用のクレジットカード

    本日、セゾンから郵貯カード《セゾン》廃止によりセゾンNEXTカードが届きました。 セゾンは、ゆうちょ銀行とは協議の結果取引をやめる(しない?)らしく、ゆうちょ銀行のキャッシュ機能を廃止との事。 大好きなセゾンと郵便局がまとめられるカードとあり大変重宝してたのでショックでした。 で質問です。 ゆうちょ銀行(キャッシュ)の共用クレジットカードは、どこかありますでしょうか? あれば、サブカードをそちらに変えようと思います。 無料のカードがあれば嬉しいのですが・・。 ご存知でしたら、申し込みサイトor紹介サイトも教えてもらえると嬉しいです。 すみませんが、以上よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行 クレジットカードについて。

    クレジットカードを使うのは今回が初めてで今回使ったことに少し不安があったのでここにて質問させていただきます。 利用しているカードは「EXTAGE」、使える額は10万、今回どうしてもお金が必要だったのでこの利用可能額から少し借りて支払いをしました。 それで質問なんですが、この借りたお金はいつ、どのようにして返せばよろしいのでしょうか? ゆうちょ銀行のサイトへ行って一通り見て理解しているつもりではいるのですが、お金が絡んでいる以上自分が納得した答えが欲しくて。 例)7/16日にて1万 この場合はいつまでに返せば?また、どのようにして返せば?請求書が来て返すのか、ゆうちょの自分の口座に借りた分だけ入れてて勝手に引き落とされるのか。 御回答のほどよろしくお願いします。

  • クレジットカードの口座変更

    楽天クレジットカードをネットから申し込んだのですが、 誤ってUFJ銀行の口座番号で登録しました。 クレジットカードを使用したときに、郵貯銀行の口座で支払われるようにしたいのですが、 口座振替は電話で簡単にできるのでしょうか。 それとももう一枚カードを発行して、最初に申し込んだカードを解約するという流れになるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • HL-L2373DWの紙を入れるトレーが引き出せない問題について相談です。トレーがどのように開けるかわからないため、解決方法を教えてください。
  • HL-L2373DWの紙を入れるトレーが引き出せない状況になっています。何度試してもトレーが引き出せないため、アドバイスをいただきたいです。
  • HL-L2373DWの紙を入れるトレーを引き出す方法がわかりません。引っ張ってもトレーが出てこないため、困っています。解決策を教えてください。
回答を見る