• ベストアンサー

1歳のお誕生日、ケーキは?お料理は?

manokachanの回答

回答No.3

参考になるか分かりませんが、甥っ子の1才のBDの時、ロールケーキをプレゼントしました。 勿論、生クリームは食べれませんので、甥っ子は周りだけ、他は中身も。。。といった感じでした。 素敵な誕生日会になるといいですね♪

butabu080
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 普段のように、大人のものでも食べれる部分だけもらって、参加する楽しみを…というところでしょうか(^^) おいしいおいしいお顔の甥ごさんが目に浮かびます(^^) みんなと一緒に楽しんでいる感覚が伝わるような会にしたいです! どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 誕生日ケーキ

    赤ちゃん(一歳)でも食べられるケーキの 作り方について。 市販のホットケーキミックスを使って 炊飯器で焼くケーキを作りたいと思っています。 レシピ、または作り方を紹介しているサイトをご存知の方 教えてください。 また、生クリームは食べさせても大丈夫でしょうか? 生クリーム以外でデコレーション出来る素材があれば アイディア教えてください。

  • 1歳の誕生日 どんなケーキを用意しましたか?

    いつもお世話になっております。 息子が今度の日曜日、初めての誕生日を迎えます。 そこでお祝いにケーキ(または代用の食べ物)を用意したいのですが、 皆さんはどのようなケーキを作られましたか? 生クリームなど1歳の子が食べられるように作れますか? 経験談やアドバイスお聞かせ下さい。 ちなみに食物アレルギーはないようです。 宜しくお願い致します。

  • カロリー控えめ 二歳のバースデーケーキ♪

    こんにちは。 来週、息子が二歳の誕生日を迎えます。 果物が好きなので、フルーツたっぷりなショートケーキを作りたい! と思うのですが、まだ大人用のケーキでは糖分やカロリーが気になるので 二歳児が食べても大丈夫なスポンジや生クリームに入れる砂糖の量など 知っている方いましたら教えて頂けませんか? また、みなさんが二歳の誕生日に用意したケーキや料理なども、よかったら教えてください。よろしくお願いします!

  • 彼氏への誕生日ケーキ

    彼氏の誕生日にケーキを作りたいと思います。 車での移動で1時間くらいかかるので、生クリームのデコレーションではないものを考えています。 チーズケーキかタルトあたりにしようと思いますが、かわいくしたいのでいいアイディアはありませんか? また、二人なので食べきれるサイズがいいのですが、ランチ後ということもあり、4号サイズでも大きすぎるんです。 マドレーヌくらいの大きさで彼氏と私の分を別々に作りたいのですが、マドレーヌの型でもケーキが作れるのでしょうか? できればカットケーキじゃなく、丸にこだわりたいのです。 私のイメージとしてはミニケーキにろうそくをさしてほんのささやかですがお祝いしたいのです。 (あまりゆっくりできる時間がなくて・・・) 以上2点についてアイディア、アドバイスをお願いします。

  • チーズケーキを子供のバースデーケーキに仕立てるには?

    7歳になる息子が誕生ケーキは「お母さんの作ったチーズケーキ!」とリクエストしてくれて これは張り切んなきゃ!という気持ちはあるんです。 が、見た目は普通の生デコに比べると、地味ですよね。 チーズケーキの上に生クリームで、デコレーションすると、くどくなるでしょうか? それ以外で、見た目も華やかなバースデーケーキに仕立てるためのよいアイディアはないでしょうか? ケーキは作れるんですが、飾りつけとなると不器用で、センスもないので思いつきません(^_^;)

  • 誕生日にどんなケーキを作るか悩んでいます。

    息子が、もうすぐ5歳のお誕生日を迎えます。毎年手作りケーキでお祝いしています。ただ、思うように食べてくれません。保育所の先生にも誕生会でケーキの生クリームを取り除いて食べていると聞いています。イチゴが大好きなので、今年はイチゴをたっぷり入ったケーキにめげずにチャレンジしてみようと思います。でも、どんなイチゴのケーキにしたらいいでしょうか。喜んでくれるもの作りたいです。

  • 誕生日ケーキについて

    いつもお世話になっております。 明後日1歳の誕生日を迎える息子がいるのですがこのサイトでいろいろ検索し今回はホットケーキでケーキを作ろうと思っています。 そこで聞きたいのですがみなさんいつ頃作ってるんですか? 大体夕飯は7時過ぎから食べてるので6時前後からいつも作り始めています。 ケーキを作るのは早めに作り冷蔵庫などに入れておいたほうが無難なんでしょうか?あまり早く作るとホットケーキが硬くなって食べずらいのではないか心配です。 生クリームはやめてヨーグルトをクリーム代わりに使用できないかと考えてるんですが水っぽくなりそうな気がします。 他にフルーツをのせるつもりなんですが、作る時間帯やクリームの案でこうした方がいいよとか、経験談等、あれば教えてください! よろしくお願いします。

  • ケーキの作り方

    彼氏の誕生日にケーキを作りたいです。 料理初心者なので難しいものはできないんですけど、可愛いの作りたいです。 スポンジは最初から作るのは難しいですか? レシピなどを見てもよくわからなくて・・・。 売っているスポンジでも味は変わらないですか? あと、デコレーション用のクリームをピンク色に変えたいです。 どうやればピンク色のクリームが作れますか? ケーキの中身はフルーツにしようと思っていますが、他におすすめのものはありますか?? 経験が少なくてわかりません>< ケーキを作るときのポイントなども教えてもらえると嬉しいです!

  • 1歳の時のバースデーケーキ

    いつもお世話になっております。 今度の土曜日に息子の1歳になった誕生日パーティーをするのですが、その時にバースデーケーキを息子にあげてもいいものかと考えて先輩形のご意見を聞かせていただければと思いました。 用意したケーキは生クリームとスポンジのケーキにフルーツがいっぱいのったものになる予定です。 わたしもケーキが息子にとっていいものだとは思っていないので、あげても生クリームのあまりついていないスポンジのところかフルーツを一口くらいとは思っているのですが、皆さんは1歳の時の誕生日ケーキどうされましたか? 経験談とうよろしくおねがいいたします。

  • 1歳のお誕生日のケーキ

    もうすぐ1歳になる息子がいます。 誕生日だと、ケーキってイメージがあるんですけど、1歳の子にも食べさせていいのでしょうか? アレルギー(卵、小麦粉など)は今のところ大丈夫です。 糖度の取りすぎっていう心配もあるのですが、一回だけ少し食べるくらいなら大人が食べるケーキでもいいのですか? その他、ネット販売で「このケーキ屋さんいいよ」って言うお店があれば教えてください。 宜しくお願いします。