• ベストアンサー

「高いからといって、必ずしもいいものではない!」

Jam52の回答

  • Jam52
  • ベストアンサー率16% (56/331)
回答No.3

高級レストランが思い浮かびます。 吉兆の食品偽装が有名ですがその他の高級な飲食店でも食品偽装は横行しています。 逆に大衆的なお店がいい食材を使っていたりします。

関連するQ&A

  • 中古のギター

    御茶ノ水駅に一番近い中古ギターショップに売っているラルクのKenモデルの真っ赤のギターを買おうと考えているのですが、中古物を買うのは大丈夫なのかとても不安です。値段が89800円のものが39800円だったので買おうと思って、お店の定員さんにいろいろと聞いたら、傷と改造されてあるからこの値段なのだといっていました。中古品なので傷は気にはならないのですが、改造ときいてよくなっているのか、悪くなっているのか心配にもなりました。それで、実際に弾いてみるとやっぱり高価な物はとても弾きやすい思い、引きやすさはいいと思ったのですが、音はまだギターを始めて八ヶ月なのでいいのか悪いのか分かりませんでした。ギターは弾きやすさで選ぶのでしょうか?それとも音で選ぶのでしょうか?よく分かりません。 それで、弾いているときアームが付いていたので、動かしてみたらアームが付いているところ?が「ぐらっ」と、動いたので大丈夫かなと思いました。 自分的には今使ってるギターが悪い状態なので、早く代えてたいと思っています。なので、よい購入アドバイスを教えてください!文が読みにくいところがありますが最後まで読んでくれてありがとうございました。

  • エレキギターに関する質問です。リサイクルショップでIBANEZのエント

    エレキギターに関する質問です。リサイクルショップでIBANEZのエントリーモデルのGRX90Aの中古品を見つけました。買おうかどうか迷っています。値段は6000円でした。ネットで新品の価格を調べたら2万円位でした。中古で6000円は、妥当な相場でしょうか?また、同じモデルのギターを使った経験のある方に質問なのですが、弾き心地や音等どんな感じでしたか?

  • だいぶ前にいい音が鳴るパター

    ゴルフを始めて浅いのですが、だいぶ前にいい音が鳴るパターが有りましたよね、どこの何か教えて下さい。あのキ~ンと鳴る!

  • パターの選び方

    毎年、年間数回ラウンドする程度ですが、 最近、ゴルフがマイブームになっています。 練習場にもかなり通っているのですが、 恥ずかしながらなかなかパッティング&パターまで頭が回ってないのが現状です。当然知識もあまりありません。 20年前のパター(ピン)を使っているのですが、そろそろ新しいパター探そうと思ってます。 気分転換と、もしかしたら相性のいいパターに出会えるかも というのが理由です。(かといって今使用中のパターとの相性が良いのか悪いのかすら分かりませんが) 繊細な感覚の無い自分には、 ショップで漠然と試打しても評価するのは難しいと思います。 自分で分かるのはデザイン、打感、音位でしょう。 そこで、ショップで吟味する際のポイント、打ち方等教えていただけないでしょうか。

  • 中学生が香水をつける

    私は22歳の女ですが、友達に中学一年生の女の子がいます。 その子が前うちに遊びに来たときうちにあっるバーバリーの香水を気に入り100円shopのアトマイザーにわけて持って帰ったのですが漏れてしまい、ほとんどなくなってしまったそうです。 それで買いたいから名前教えてとメールが来たのですがそれは定価5200円もして中学生の彼女に似合った値段ではないと思います。というよりまだ中学一年の彼女が香水をつけるということ自体が私にはどうかと思えるのです。軽いコロンとかならともかく・・・・ 私自身が匂いに敏感できつい香水は苦手だから理解ができないというのもありますが、どうなのでしょうか? 毎日つけるということはないと思うし、値段を言っても動じなかったので親も絡んでるかとは思うのですが、私はなんて言ってあげればいいのでしょうか? みなさんのアドバイス&ご意見どうかお願いします。

  • パターに関しまして

    初めて質問させて頂きます。 ゴルフを始めて2年ほどの初心者です。 最近になりゴルフにハマった感じになっています。 現在使用しているクラブはセットごと知人の方から頂いた物です。 見たり聞いたり読んだりと日々、試行錯誤しながら練習していますが、どうにもパターだけ上達というか感覚がつかめないでいます。 先日、中古ショップでパターを見てきたのですが… 型など解らないのですが、ボールの大きさの円のデザインが前後に2個イラストされたヘッドが大きめのパターでパッティングしてみたところ、とても良い感触でした。 現在使用しているパターはCROWN GEM REG-S-208という型の物です。 質問させて頂きますが、現在使用しているパターである程度上達しないと他のパターに買い換えても、あまり意味はないものでしょうか? つまり、パタースキルがないのに道具でカバーと考えるよりも現在のパターで、もっと練習を積み上げてから自分に合うパターを購入した方が良いのでしょうか? 友人からは「このパターは初心者には難しいと思うよ」と言われております。 アドバイスの程、よろしくお願い致します。

  • 一番臭いが持続する香水

    前に一番臭いの強い香水という質問をしましたが一番臭いが持続する香水はなんでしょうか? やはりパヒュームの香水でしょうか? 値段が手頃で臭いが持続する香水はありますか? なければ高くてもいいので教えてください。

  • 中古エフェクター

    中古エフェクター 今日、ジャンクショップをうろついていて、中古ギターや エフェクターを見ていたのですが、中古のギターやアンプに 比べて、中古のくせにエフェクターの値段が落ちていないのは 何故ですか? BOSSの12,000-くらいの物でも、8,500-くらいで売っています。 チャンと音が出るのか(ノイズとか無いのかな)不安なのですが、、、、

  • エレキギターを買おうと思っています

    エレキギターを買おうと思っています 値段は、4,5万円程度にしようと思っています しかし、5万円を超えても、それなりの価値があるものなら買おうと思っています デザインがよくて、音の良い物をご存知でしたら教えてください

  • ヴィンテージギター

    私はヴィンテージギターを弾いたことがないのですが、 ヴィンテージギターって、やっぱ凄く良いのでしょうか? イメージではアコギは木そのものの鳴りなので、ヴィンテージだと良い音になりそうです。 ですが、エレキだと電気を通すため、むしろピックアップとかコイルとかが物を言うのではないかと思ったりします。 ヴィンテージギターは数百万円~数千万円になるものもあります。 それは希少価値の値段であって、音としてみるとそうでもなかったりするのでしょうか? 何だかんだで、新品が安定している。とかあったりもしますか? あなたはヴィンテージギターについて、どういった意見を持っていますか?