• ベストアンサー

ほくろは薄くしてもまた再発するのでしょうか

momotimamaの回答

回答No.2

そのほくろが遺伝的なホクロであれば、 (たとえば家族が同じ場所にあるなど) 根深く、また出てきます、 私も10個取りましたが、やはり姉妹全員ある口の上のホクロは出現してきました(-_-;) 深く掘ったところは陥没してしまいました、 レザー手術が下手だったのでしょう、、くやしいです

関連するQ&A

  • ほくろをレーザーで

    黒子のレーザー治療でルビーレーザー、Qスイッチルビーレーザー、CO2レーザーでは黒子の取れ方はどう違ってくるのでしょうか?? 再発させない&傷跡を残さずキレイに取るにはどんな方法がベストですか??レーザー以外であるならそちらを教えてください。

  • Qスイッチレーザーでのホクロ除去

    現在、皮膚科に通って顔のホクロ(10個近く)にレーザーをあてていま す。Qスイッチレーザーというやつで、約1週間ごとにを数回~十数回 繰り返すことで、徐々に薄くしていくというもののようです。 よくホクロは再発しやすいと聞くのですが、そうなのでしょうか。 唇に2箇所ホクロがあったのですが、それは一回の照射でほぼ消えてし まったのですが、一ヶ月程経った現在、うっすらとまたホクロが出てき てしまいました。以前は完全には消えていなかったために、2週間後に もう一度照射したので、今回照射する場合は3回目ということになりま す。 この2回目の照射後ですが、かなり薄かったためか反対にホクロの 刺激になって?、2回目照射前よりも少しだけ濃くなってしまったよう に感じるのですが、こういうことはあるのでしょうか。3回目の照射をしても大丈夫でしょうか。 紫外線の影響ということもあるのでしょう か。特別日焼けはしていないつもりなのですが… また、この唇のホクロが一回の照射後にはほとんど消えたようだったの は、ホクロが浅い位置にあったということでしょうか(特別薄いわけでもなかったのですが…見た目では分からないということでしょうか) 唇という部分にも関係はあるのでしょうか。 もう一つですが、かなり薄めのホクロ(もしかしたらシミ?)に2回照射したところ、以前より濃くなってしまったようなのです。 レーザー治療の場合、逆に濃くなる場合もあるというのは聞いていはいました。医師に伝えると、照射を続けていくしかないとの事だったのですが、大丈夫でしょうか。またレーザーをあてる度に、逆に濃くなり続けてしまうのではと心配です。 反対に濃くなってしまうという原因は何なのでしょうか。

  • ホクロ取った後って再発しやすくなりますか?

    ほくろを取った後ってまたほくろができやすくなるって聞いたんですけど本当ですか。 再発したのを取る場合、また同じように手術費用払うことになってしまうんでしょうか。

  • ほくろの再発は永遠に続きますか

    ほくろを取った後、また出てくるほくろがあるのですが、再発するほくろを完全に消すことは無理なのでしょうか。 取って普通の肌の状態になってもまた出てくるなんて不思議です。 ご存知の方おりましたら、回答よろしくお願い致します。

  • そばかす、ほくろを取りたいんですが・・・

    新聞のチラシをみていたら、シミ一個2000円でお持ち帰り頂きますっていうのがあり、これは、メニバキュームというのでとるようなんですが、これで本当にきれいにとれるんでしょうか?もしされたかたいらっしゃったらご意見きかせてください。 あと、ほくろを数年前にいくつかレーザーでとったことがあるんですが、そのうちのいくつかが、再発したり、うすく残っています。 もう一度、レーザーでとりたいと思ってるんですが、再発したものはまたやっても再発する可能性が高いのでしょうか? それから、再発しにくいのはどの方法がいいんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ほくろのレーザー手術後に再発した人っていますか?

    ここでいろいろ調べて、レーザーで顔のほくろをとることにしました。 CO2レーザーというので取ります。 レーザーだと再発の可能性があるとのことですが、どの位の割合で再発するのでしょうか? その人の体質によるとのことですが、実際に再発した方、または再発したという話を聞いた方いらっしゃいますか? 割高でも再発の際に保障のあるクリニックにするか、割安で再発の保障のないクリニックにするか迷ってます。 またいくつか取ろうと思っているのですが、はじめに1つだけ取って様子を見てからの方がよいのでしょうか? とりあえず一個取ってみて再発しなかったら他も再発の可能性は薄いとかあるのでしょうか? また傷跡が消えにくかったり、虫刺されが人より赤くなってしまう肌タイプなのでその辺りも気になります。 どうぞ教えて下さい。

  • ホクロ取り

    レーザーのホクロ取りって結構痛みありますか? 傷跡って残ったりするものでしょうか?

  • ホクロ

    以前美容サロンのようなところでホクロ取りをしました。 レーザーみたいなものをあてて、ホクロがかさぶたになり、かさぶたが取れたときにホクロも取れますと言われました。 しかしかさぶたが取れてもホクロはそのまま残っていました。 ホクロはレーザーを一度あてただけでは取れないのでしょうか?もう一度そのサロンに言ったほうがいいのでしょうか?それとも皮膚科などのほうがいいのか よろしくお願いいたします。

  • ほくろの除去について

    18歳の男なんですが、生まれつき鼻の筋の横にほくろがあります。 直径2mm程度の大きさで、少しだけ盛り上がっている感じですが、このほくろを取りたいと考えています。 大学生になり、オシャレなどに興味を持つようになってから、このほくろがコンプレックスになるようになりました。 今までこのほくろについて他人から何か言われるということがなかったため、気にしないようにしていましたが、バイト先の教え子の女子中学生二人に「鼻に何かついてるよ!」→「コンプレックスなんだからいっちゃだめ!」と言われてからめちゃくちゃ意識してしまうようになってしまいました。 広島県に住んでいますが、ほくろの除去について色々調べてみていますが、良い病院がわかりません。 どこか良い病院はないでしょうか? 顔なので傷などはなるべく残したくないです…。 近くにある皮膚科・形成外科の病院に行ってみた所、えぐりとる、ほじくる、傷の大きさはほくろの3倍くらいになると言われたのですが…。 レーザーなどでは取れないのですか…? ネットで調べてみると、5mm以下のほくろについてはCO2レーザーやQ-スイッチルビーレーザーなどでとれるとありますが。

  • レーザーでほくろを取ったら

    子供の頃から顔にたくさんのほくろがありました。 20代前半で気になるほくろを皮膚科で3個取り、現在30代半ばですがそのうちの2個は、皮膚のたるみが出できたせいか陥没したへこみが目立つようになってきました。しかもそのうちの一つは再発したように黒くなってきています。 昔のことなので、はっきり覚えがないのですが、取るとき焼いたような臭いがし、穴があいていたのを覚えています。 本題のレーザーでほくろを取るというのは、どの様な感じなのでしょうか?年々、増えていくほくろで悩んでいます。取りたいけど、これ以上顔に凸凹を作るの嫌なのです。 実際レーザーでほくろを取った事がある方、よくご存じの方がみえましたら、経過がどの様なものか教えて下さい。よろしくお願いします。