• ベストアンサー

日本文学の朗読

こんにちは、日本文学の朗読をダウンロード出来るサイトを探しています。 一部分でもかまわないのですが、できれば「銀河鉄道の夜」をmp3でダウンロードできるところはないでしょうか。 他の作品、ファイルの形式はmp3、WMAなどでもかまわないのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

 「銀河鉄道の夜」はありませんし,ダウンロードできるかどうかも分かりませんが,次のページでは文学作品の朗読が聞けるようです。  ◎ 朗読図書館   http://ikeda-hideo.hp.infoseek.co.jp/index.html   3作品  ◎ MP3で音のボランティア 早耳ネット「無料朗読サービス」   http://hayamimi.net/~hayamimi/roudoku/   11作品  ◎ 音訳文庫 声の図書室   http://www20.tok2.com/home/voicelibrary/   47作品  ご参考まで。

onca
質問者

お礼

有難うございます、サイトを確認してみたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本文学作品のアニメ(DVD)

    日本文学作品をアニメ化したDVD(現在入手化)を探しています。 今のところ、『銀河鉄道の夜』しか見つけていません。 多分、他にもあると思いますが、アニメに詳しくないこともあり、よくわかりません。 どんな作品がアニメ化されていますか。どうぞ御教示ください。

  • 朗読のサイト

    カテゴリーがよく分からないのでとりあえずここで質問します。 無料で朗読のが聞けるサイトを探しています。 とりあえず「早耳ネット」「朗読図書館」「声の図書館」あたりは知っているので、そのほかで良いサイトを知りませんか? 条件としては、(1)ダウンロード後保存でき、携帯プレーヤーで聞くことが出来る。(形式はmp3、wma、ogg vorbisあたり) (2)煩雑な会員登録が不要で無料である。 といったところです。もちろん質が良いに越したことはありません。 小説ばかりでなく、エッセイ、詩なども聞きたいです。権利関係で難しいとは思いますが、外国小説の翻訳の朗読もあればうれしいです。 それからついでに、上の条件に当てはまる英詩の朗読(これは翻訳でなく原文のままで)のサイトをご存知の方教えてください。

  • 朗読の台本について

    朗読の台本について 自分が朗読したものを録音して動画サイトなどにアップしたいと思ってます。 そこで質問なんですが、朗読の台本に宮沢賢治の詩などの文学作品を使用して、その音声を動画サイトなどにアップしても良いのでしょうか? また、台本として使用できるフリー素材のようなものがあれば教えて欲しいです。 カテ違いだったらすいません

  • 文学作品の朗読音声はどうやって手に入れるのがいいか

    今度、母親が白内障の手術で入院します。 入院している間は、目を使うことができないので、ヒマつぶしにアイポッドで、音楽の類を聞く予定です。 そのための準備をしてやりたいのです。静かな音楽がいいと言っています。音楽の方は、私が何とか手持ちのCDから選んでやりたいと思っています。そして、音楽以外に文学作品の朗読や、落語などはどうかと思っています。 そこで、これらの音源を手に入れるために、よい方法を教えていただきたいのです。CDをいちいち買うのは大変です。レンタルは考えられますが、朗読のCDのレンタルは少ないように思います。 ダウンロードで買えたりすればいいと思うのですが、何か良い情報をお持ちの方、教えてください。

  • 朗読ライブのジャンルについて

    あるイベントに、朗読ライブを出展しようと思います。 そこで、皆さまが朗読で聴いてみたいと思う作品のジャンルについて教えてください。 <イベントについて> イベントの来場者は大人で、子どもは滅多にいません。男女比は2:8か3:7くらいで女性が多いようです。 8時間くらい開催しているイベントですので、おそらく時間を決めて5~10分間の朗読を行う予定です。 3~4種類の作品を順番に読んでいこうかなと思います(1回目は作品A、2回目は作品B、3回目は作品Cのように)。 紙芝居、読み聞かせ、ナレーション作品(例「世界の車窓から」)とは違い、俗に「え」と言われる画や映像がないので、 ジャンルを決めかねています。 (音楽も生演奏はもちろんNGで、SEもダメ。CDをかけながらならなんとかOKという程度です) 希望がでたのは以下のジャンルです。 1.大人向け絵本作品 2.詩 3.古典文学(日本の作品) 4.赤毛のアン 5.ミステリー 6.ミュージカルの原作(レ・ミゼラブルなど) 7.エッセイ(自己啓発など) 8.歴史もの 9.名所案内(主に海外の都市) 10.生活情報(衣食住に関するもの) 11.その他 この中で、朗読で聴いてみたいものはあるでしょうか? この他にもアイデアがあれば教えてください。 また、これは嫌だとかやめた方がいいのでは というご意見でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 著作権の切れた小説を朗読している方っていますか?

    Youtubeなんかで見かけはするのですが、もっとたくさくの作品を朗読してかつ、ネットに音声としてアップしている方、またはそれぞれ朗読した小説の音声ファイルを持ち寄ってまとめてあるサイトがあれば教えてください。 Podcastなんか出てからかなり時間も経ちますが、中々著作権の切れた小説の朗読は増えません。夏目漱石や太宰治なんか有名どころは、ほぼすべての作品だれかしら朗読していてもおかしくないと思うのですが…… たんに探せていないだけかもしれないので、ご存じの方いませんか?

  • MpegAudioとは?

    朗読が好きでフリーのサイトからよくMP3形式の ファイルをダウンロードしているのですが、ここしばらく 拡張子がMP3となっていてもMpegAudioなる 形式になっているファイルにお目にかかります。 メディアプレーヤー、リアルプレーヤーなどでは再生できますが、 愛用しているMP3ウオークマンで再生できず困っています。 この形式とはどんなものでしょう? また、MP3やWAVEに エンコード・デコードする方法はないでしょうか? 使っているOSはwinXP HomeEditionです。 参考までにそのサイトのURLです。 http://hayamimi.net/%7Ehayamimi/roudoku/menu.html このサイトの芥川作品の「酒虫」がその形式です。

  • 日本の純文学作品内でしばしば言及される海外文学

    日本の純文学作品内に高い頻度で登場する海外文学を教えてください。 たとえば太宰なら聖書やドストエフスキーの小説を引き合いに出すことが多かった気がするのですが、 他に頻繁に引き合いに出される作品には何があるのでしょうか。

  • オススメの文学小説

    オススメの文学小説、もしくは、そういうものが一覧できるサイトを教えてください。 一般知識として読んでおいたほうが良い有名どころの小説をお願いします。 たとえば、夏目漱石・太宰治など・森鴎外・・etc。 ちなみに私は夏目漱石の「こころ」や宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」が好きです。 できれば文章に品があって、読んだ後に余韻を楽しめるものだと嬉しいです! よろしくお願いします。

  • イタリア文学の作品名でわからないのがあります。教えてください。

    イタリア文学の作品名でわからないのがあります。教えてください。 私が高校に入るころでしたが、NHKのラジオでさるイタリア文学の作品の朗読がありました。 内容は、ほとんどわからないのですが、戦争中(第二次大戦かと思います)に、兄妹が助けあって 生きていくという内容で、その作品の一部で魚をめぐった話があったようです。食糧不足の中で、 魚を分け合って食べたのかもしれません。タイトルも「...の魚」だったように記憶しています。 何しろ、話が断片的ですが、放送を聞いて(それも最後のほんのわずかの部分)読みたいと思ったのでした.イタリア文学の翻訳は非常に少ないこともあり、手掛かりがありません。どなたかこのような内容のイタリア文学の作品をご存知でしたら書名を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ネット接続できていたのに、Microsoft2013のアンインストール後にWi-Fiが繋がらなくなった。
  • 他のデバイスではWi-Fi接続ができているが、LIFEBOOKではできない。
  • Windows10にバージョンアップしている。
回答を見る