• ベストアンサー

京都旅行行程

86tarouの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

なかなか良いところにお泊りですね。 特にご希望がないようなので、↓のようなサイトを参考にされては如何でしょう。京都観光の王道みたいなもんになりますが…。 人気なのは清水寺(この辺りの寺社で一日潰せます)や嵐山です。三千院辺りもホテルから比較的近い(ホテル前の国道を滋賀方面に7.5km)ので良いかもしれません。

参考URL:
http://www.kyotokanko.com/index.html
van_jacket
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速検討したします。

関連するQ&A

  • 1泊2日の京都旅行

    初めまして。 少し先のことですが、6月10・11日で、京都に60代2人と30代2人+5歳児1人の 計5人で、京都旅行に行きます。 1日目のAM11:00くらいにJR京都駅に着き、 2日目のPM4:00くらいにJR京都駅に到着できればと考えています。 どうしても行きたい所は、清水寺・三十三間堂と、5歳児がいるので、太秦映画村です。 とりあえず、1日目に清水寺・三十三間堂周辺を観光して、2日目に太秦映画村+α の観光すると考えましたが、その+αにおすすめの場所がありますか? 京都に詳しい方、アドバイスをお願い致します。 なお、宿泊場所はエクシブ京都八瀬離宮です。 よろしくお願い致します。

  • 京都日帰り旅行について

    8月の上旬(平日)に京都へ日帰り観光に行きます。 午前10時ごろにJR京都駅に着いて、帰りはJR京都駅から午後8時30分の電車で帰ります。 「金閣寺」と「清水寺」には是非行きたいと考えています。 交通手段はバスや電車などを使ってできるだけ安く回りたいです。 そこでお聞きしたいのですが、どういうルートで回れば効率良く観光できるでしょうか?? また、他にもオススメの観光スポットを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 京都旅行

    午前11時頃京都駅に到着します。 嵐山の渡月橋、天龍寺、竹林をまわり、その後金閣寺、龍安寺に回ろうと思います。 このコースは一日で回ることは可能でしょうか? もし時間が余るようでしたら、そのほかのおすすめスポットを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 京都1泊2日旅行

    来週1泊2日で京都に行きます。 宿は祇園辺りにとっており 1日目の午後2時からは仙洞御所、 2日目の午前11時から修学院離宮、午後2時から桂離宮 と宮内庁の予約があります。 それでいて相方は「龍安寺見たいなぁ」とか言うし 私は枳殻亭が見てみたかったり (お互いそこまでこだわりはないんですが) 地域がバラバラなのでどう組むか悩んでいます。 桂離宮以外はそこまで重視していないし またきっと来る機会もあるだろうから どれかを外してもいいのですが どんなコースがお勧めでしょうか? 私も相方も京都は修学旅行の他に2回ほど有名どころを回る旅しか経験がありません。 人ごみ嫌いでショッピング等にも興味は薄く 自然を利用した美しい趣ある造形美が大好きな 年配のような二人に良いアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 2泊3日京都旅行

    京都旅行のご相談です。いろいろ質問がありすいません。 1つでもいいので教えていただければありがたいです。 日程:2泊3日(9月の金~日) 人数:2名 現地での移動手段:徒歩か電車かバス 初日、京都駅に10時頃到着し烏丸周辺に宿泊します。 京都御所の特別参観が金曜日しか利用できないようなので 初日の11時で予約しようと思うのですが京都駅10時着で ホテルにいったん荷物を置き御所へ11:00は忙しいでしょうか? 初日は、御所~二条城~壬生周辺にするか、 平安神宮方面に行くか迷っています。 二日目は清水寺~高台寺、知恩院あたりを まわりたいです。 三日目は未定です。嵐山や金閣寺の方にいきたいです。 午後3時には京都駅に着かなくてはなりませんのでちょっと 忙しいです; 本当はトロッコにも乗りたいのですが;トロッコ列車は行って そのまま折り返すだけ、ということもできるのでしょうか? 行った先ですることがないので乗車中の景観だけ楽しみたいです。 伏見稲荷、桂離宮もいきたい場所でしたがちょっといきたい 方面から外れてしまいますね。もし組み込めるとしたらどこか いい日があるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 京都の一日観光。

    週明けに京都を一日観光したいと思っています。 時間は京都駅に午前9時頃に到着して、午後6時頃に京都駅出発で帰宅。 移動手段は電車やバスです。 金閣寺と銀閣寺と清水寺は絶対行きたいのですが、時間的に可能でしょうか? 上記3つに行く場合は、京都駅からどの順番が効率良いですか? この場合、地下鉄やバスの一日フリーパスを買った方が得でしょうか? それと、時間があれば他も観たいのですが、他に有名どころやお勧めスポットありましたら、教えてください。

  • 京都2泊3日 実際の滞在は1日半です。

    初日は京都駅PM10時過ぎ到着です。 そのままホテルに宿泊。 2日目は 午前中は伏見稲荷神社参拝 午後4時28分にトロッコ列車嵯峨野発乗車 トロッコ亀岡駅到着 午後5時に旅館の方がお迎え 3日目は 亀岡市の旅館9時出発 午後2時までには京都駅着です。 実際に観光できる時間は 2日目の伏見様参拝後~午後4時頃までトロッコ嵯峨野までと、 3日目の午前9時~午後2時までです。 今回の目的は紅葉で、 清水寺と東福寺にはまた行きたいです。 そしていづうの鯖寿司を買いたいと思います。 このような限られた日程で おすすめの紅葉スポットを 教えていただけないでしょうか? 交通は電車かタクシーを考えております。 お願いいたします。  

  • 【市バス】京都駅から桂離宮までの所要時間

    こんにちは。 2月20日(金)に桂離宮に行きます。午前10時からの参観を予約しています。 初めは阪急桂駅からバスもしくは徒歩で桂離宮まで行こうと思っていましたが、出発地から桂駅までは乗換えが多いので、京都駅から市バス(33号系統)に乗ろうと思っています。 京都駅から桂離宮までは結構距離があり、8時代にはバスに乗った方が良いと思うのですが、具体的にはどのぐらい時間がかかるのでしょうか?9時30分ごろに桂離宮前のバス停に着きたいと思っています。 京都市交通局のHPによると、午前8時代は5分、25分、45分に京都駅前から発車する33号系統のバスがあります。京都駅からバスで桂離宮に行かれたことがある方、もしくは京都に詳しい方、どうぞ教えてください!

  • 京都市内の観光

    おばさん4人組ですが、11月中旬に京都の亀岡発のトロッコ列車の予約が取れました。時間は午後3時からですが、午前10時には京都駅に着くので、上手に時間をつかって京都を楽しみたいと思っています。ランチだけでも充分なのですが、どこかおすすめのスポットありますか?

  • 京都旅行

    8月上旬に家族で京都旅行に行きます。(子供は中学生) 多分観光地巡りになると思いますが お勧めスポット、能率的な回り方、交通手段等 いろいろ教えてください。(なるべくお金がかからない方がよいのですが…) 京都駅近くにレンタサイクルがあると旅行誌に載っていましたが 自転車で見て回れる範囲はどのくらいでしょう? 500円で載り放題(?)のバスもあると聞いたのですが 本当にあるのでしょうか…?