• ベストアンサー

ダイワRCS2506エアスプールのドラグ音について

現在ダイワセルテートハイパーカスタム2508を使用しています。主にエギングでの使用ですが、ダイワRCS2506スプールを購入し使用したところ、ドラグの音がカリカリとよく響き、あまり私の好みの音ではありません。スプール自体は、元々のものより軽量ですがプラスチック製で良く響くように感じます。スプールの裏の隙間に何か発砲スチロールの様な物でも詰めようかとも考えています。皆さんどのようにされていますでしょうか。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も新ルビアスにRCS2508を使用していますが、やはり気になりますよね。 EXISTも同様の音ですが、周りに響き渡るような軽いカリカリ音は高級感がありませんね。 当初はRCSスプールとEXIST特有の音で、「そこそこいいリールで、今、大物掛けてます!」的に 自己満足していましたが、毎週チニングで掛かれば40cmから50cmオーバーとでかいので 頻繁にカリカリ聞いていたら、こっちがカリカリ来て色々と試してみました。 まずは硬めのグリスをたっぷりとスプール裏のクリック音が出るノッチ(ギザギザ)に塗ってみました。 これでかなり音は小さくなりますが、ゴロゴロとドラッグとは思えない低音になり即却下。 次に薄手のステンレステープをスプールのノッチに貼ってみました。 これでは凹みを付けることが不可能ですので、ツルツル状態になり無音ドラッグ(笑)で却下。 そこで凹凸に張りやすい薄手のアルミテープを貼ってみたら純正のアルミと RCSの樹脂との音質の中間ぐらいの音質に変わりそこそこ安っぽくない音質ですので 現在はこの状態で使ってますが、今のところ全く問題なくドラッグの滑り出しも全然影響ありません。 アルミテープはきちんと先の細い金属などでノッチの一山、一山凹んでいる部分まで 規則正しく張っていかないと不規則な音になりますしテープも剥がれやすくなります。 またテープの最後は重ねなく凹み部分で両方合うようにするとベストです。 音質を変えるにはこのノッチに細工するか、シャフトに付いていてこの部分に 当たって音を出している丸く曲げた板バネのアタリをゆるくするしか方法は ないと思いますが、バネのアタリをゆるくするとアルミスプールにした時に かなり音が小さくなってしましますから、この方法がベストではないかと思ってます。

isa640
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。早速ホームセンターでアルミテープ買ってきました。エギングでしゃくる度にカリカリいっていたので気になって仕方ありませんでした。今晩試してみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイワ 09銀狼LBDの予備スプールについて?

    ただ今、ダイワの09銀狼を所有しております。 釣り物によって糸を巻き替えるのが面倒なので予備スプールが欲しいと思っているのですが、少し疑問がありましたので質問させていただきます。 まず、ひとつめに。ダイワのLBDのスプールは全て互換性があるということを聞きましたが、09モデルの銀狼に現モデルの銀狼のスプールも使用できるのでしょうか? ふたつめは、ドラグ性能というのはスプールによって違ってくるものなのでしょうか? 御回答のほど宜しくお願い致します。

  • ダイワ10プレイソ2000LBDの異音

    ダイワ10プレイソ2000LBDを購入しました。 ラインを巻いているときに気が付いたのですが、ラインテンションが少し掛かったら、 どこからともなく「ジ~~~」と音がします。 これって何の音なんでしょうか? 空で回すときは何も異音は発生せず滑らかに回ります。 少しラインテンションがかかるとスプール周辺?アタリからかすかに「ジジ~~~」 と音がします。 ジリジリジリ~~のようにも聞こえます。 よくある昔の安物リールを巻いたときに「ジ~~」って音がするような感じです。 もちろんドラグはちゃんと締めた状態でドラグの音ではありません。

  • 07ルビアスについて

    こんにちは。07ルビアスについて色々教えて下さい。 2500をRCS2506のスプール変更とBBドラグチューニングをしてエギング用に使用しています。本品は軽く使い勝手は非常に良いのですが巻き感に若干の問題があります。そこで質問です。 【質問1】巻いた感じが「ゴリゴリ」感ではなく「シャリシャリ」とスプールを取っても巻いた時にメインシャフトに違和感があります。これはダイワの伝統的なもので解消できないものでしょうか?(但しストッパーをOFFにした時は正回転・逆回転ともに違和感なくスムーズに回ります。) 【質問2】私は経験したことがないのでよく分からないのですが、ダイワでよく聞く「ゴリゴリ」感とはどんな感じで何に原因があるのでしょうか? 【質問3】ラインローラー部分をイグジストと同じ仕様にカスタムしたいのですがパーツはイグジストのNo29とNo30だけでいいのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • シマノとダイワ スピニングリールについて

    釣り好きの皆様、どうぞアドバイスをお願いします。 シーバス、エギング、ブラックバス、エリアトラウトを中心に、ルアー全般に 使用するスピニングリールの購入を考えています。 ダイワなら2500番、シマノならC3000番を購入予定です。 ダイワとシマノ、それぞれ一長一短はあるかと思うのですが、どちらが 良いのか迷っています。 比較的グレードの高い上位機種を購入し、替えスプールを追加購入して 上記の釣りに使用しようと思っています。 そこで、下記に該当する方、各項目について教えて頂けると幸いです。 (1)ダイワとシマノのスピニングリールを両方お使いの方 ※ネットで色々と探してみても、どうもダイワ派、シマノ派の偏った意見、 ダイワ派によるシマノの中傷、シマノ派によるダイワの中傷が目に付く事が多く、 今ひとつ客観性に欠ける書き込みが多いように感じます。 また、ダイワしか使っていない方のダイワ推し、シマノしか使っていない方の シマノ推しの意見は今回、参考にしません。 ですので、ダイワもシマノも使っておられる方で、客観的なアドバイスを頂ける方のみ 回答をお願い致します。 できればお使いの機種なども記載していただけるとありがたいです。 (2)AR-CスプールとABSスプール、ライントラブルはどちらが少ないか? ※上記の通り、スプールを複数用意してシーバス&エギング(PE)バス(フロロ) エリアトラウト(フロロ&ナイロン)に使います。 ですので、ターゲットに合わせてPE、フロロ、ナイロンでの使用になります。 使用ラインによる双方の利点、欠点などあれば教えてください。 全てのラインで使用していなくても、お使いのラインではどうかという事でも結構です。 購入決定の最優先事項はライントラブルの少ない方と考えています。 (3)両者のドラグ性能について ※どちらが優れていると感じるか。また、その理由。 (4)(2)(3)以外の両者の利点、欠点など どうぞよろしくお願い致します。

  • ダイワ LBリールの変えスプールの互換について

    現在シマノのBB-Xを使っていますが、 部品の調達が出来なく成りつつ有るのでダイワのプレイソSHOX 3000LBを買いました。 (オークションで安かったので・・・) ラインの使い分けの為、スプールが欲しいのですが、 RCSの変えスプールを見ると、プレイソとだけ有ります。 新型プレイソには2000~3000番までありますし SHOXには2500と3000とが有ります。 そこで質問ですが、私の買ったプレイソショックス3000LBで 1 RCSのスプールは使用できますか? 2 LBですが、ドラッグ付きでも使用できますか? 3 トライソのスプールは安いので、トライソのLBとLBDのスプールは使用できますか? 4 今後、今のプレイソ2500か3000を買い足すつもりですが、スプールは互換性ありますか? 5 見た目は気にしないので、互換のあるスプールは他にありますか? 次回、正月にこのリールを使う予定です。 気に入れば、今後も遣う予定です。 今後使うなら多分、トライソのLBスプールを買うと思うのですが、(安いので) 6 上位機種でも互換性はありますか? (今後、上位機種を買うかも・・・・です)

  • シーバスとエギング兼用リールはどれがお勧め??

    シーバスとエギングの兼用リールを探しています。ダイワ、シマノでお勧めを教えてください。(ロッドはDAIKOのPBS-1002MLを使用)シーバス時、エギング時の為それぞれの替えスプールは準備しようと思っています。

  • シーバスと渓流トラウトでのラインブレイカーについて

    ラインブレイカーと呼ばれるラバーが巻いてある棒についての質問です。自分はシーバスと渓流のトラウトをやります。シーバスではスピニングリールでPEは0.8号~1.5号、渓流のトラウトではベイトフィネスリールでPEは0.6号を使用します。 今までラインブレイカーを使ったことはありません。自分の釣りではラインブレイカーは必要ないのでしょうか? シーバスではドラグをMAXに締め込んで引っ張っていますが、リールに負担がかかるからやめたほうがいいのでしょうか?シーバスでラインブレイカーを使わなくてはいけませんか? また、渓流のベイトフィネスリールでは強く引っ張るとスプール(純正ではない軽量スプール)が変形するので手袋をはめて直接ラインを手で持って引っ張っています。これもラインブレイカーでやった方がいいのでしょうか?

  • ハイブリッド加湿器のカルキ取り

    子育てに追われ、加湿器の掃除を4か月ほどしないでいたら、 加湿する部分の受け皿がピンクのヌメヌメ&白い固まり(カルキ?)でかなり汚れていました。 (そりゃそうだ。) スポンジや綿棒を駆使して洗い、ヌメヌメは取れましたが、白い固まりは説明書の指示通りに ぬるま湯をはってクエン酸を入れ放置するも、ほんの少しの表面的なものしか取れません(T T) ここまでカチカチになってしまったカルキっぽいものを落とすには、 同じ作業を何度も繰り返すしかないのでしょうか? ちなみに説明書では塩素系の漂白剤はNGとなっていて、あとはメーカー純正の洗浄剤を使用するように書いてありますが、クエン酸洗浄と同列で書いてあったので、同じくらいしか落とせないような 気がしてしまいます。 どなたか、同じようにハイブリッド加湿器使ってらっしゃる方で、カチカチにこびりついたカルキの 画期的な落とし方をご教授いただける方、よろしくお願いします。 ※材質はプラスチックなのですが、フロート部分に発砲スチロール的なものが組み込まれていて それを取り外すことができず、発砲スチロールはなんだか薬剤に弱そうで、 思い切った事ができずにいます。 型番は、パナソニックのFE-KLD05というものです。 よろしくお願いします。

  • トラッドアーツ

    こんばんは 釣り エギングに関しての質問です 一ヶ月程前、春イカにも対応できるようにと、地元の釣具店で トラッドアーツ エギング tegs-892mを購入しました 長いレングスにも最近慣れてきて シャクリに緩急がつけれるように なりました が、シャクリが大きくなるにつれて 気づいたのですが グリップ付近のバット部分あたりから シャクリ上げる瞬間に ゴツン、ゴツンと言うような音がでます 最初はリールのドラグが出た音かと思いましたが音質が違います またロッドもリールも 釣行後は毎回水で流して 掃除して、メンテナンスもできる限りしていました 買ってから数回使用での 出来事ですので ちょっと不安です 同じ型の竿を持たれている方や 同じような経験をされた方、 ロッドに詳しい方の助言を 頂ければ幸いです よろしくお願いいたします

  • 軽いクーラーボックスを教えてください。

    はじめまして。 釣りのクーラーを買い換えようとしています。 今までは、g1 fishingという2000円程度のものを 使用していました。16リッターです。 容量的にはときどき小さいものの、これくらいで大丈夫です。 蓋に割れ目も入り、プラスチックが劣化してきたこともあり、 買い替えを検討しています。 少しいいものを見てみよう、と思い、 ダイワ、シマノで同程度の容量のクーラーを見ているのですが、 どれも現在使用中の物に較べ、重いのです。 クーラーは保温方法に応じて、 発泡スチロール ウレタン 真空 とあると理解しています。真空でも重いのは、容器部分 (プラスチック?)自体が厚いのかと思っています。 g1 fishingクーラーを自分でウレタン保温に変えるという手も 考えています。 と、考えているのですが、みなさま、軽くて15,6リッターくらいの クーラー、ご存知でしたら教えてください。 価格は1万円くらいまでを想定しています。 よろしくお願いいたします。