• ベストアンサー

京大 総合人間学部

理系なのですが大学で経済を学びたく思い、京大総合人間(理系)学部志望予定の者です。 パンフレットをみても制度がよくわからずいくつか質問があります。 ・比較的授業は自由にとれるときいたのですが、 それは他の学部の授業をとって他の学部とある程度同じ様なカリキュラムを組んでも卒業できるということでしょうか? できないとしたら全体のどれくらい他の学部の授業を単位として認めてもらえるますか? ・それと、他の文系学部のゼミに参加できる、あるいは余裕はありますか? ・途中で理系の院に行きたいと思った場合やっぱりきついものがあるでしょうか? ・皆別々の授業をとるのでやはり友達はできにくいですか? 回答できる部分だけでいいので回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • uolto
  • お礼率26% (49/186)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

経済学部の人間です。確かに総人から経済の授業を受けに来ている人はいます。ただ、本格的に経済を学びたいのであれば総人よりは経済に入ったほうがいいと思います。経済の教授が総人で授業をしているのか分かりませんが、まずしていないと思います。 一応、他学部の教授が一般教養科目として教えているものを総人では専門科目扱いになったりするようです。あまり詳しく知りませんが。経済学部のゼミは教授次第では参加することはできるでしょうが、単位は認められないと思います。総人は卒論を書かなければ卒業できないはずなので、そうなると総人でゼミに所属する必要があります。二つの掛け持ちは厳しいと思うので難しいでしょう。 理系の大学院に行きたいと思った場合、分野をどうするかが問題になるでしょう。教授の専門分野が授業内容となるので、内部の人間が学部時代にやったことが内部の院試につながるので、他学部の場合はしんどい部分はあると思われます。 今3年生であればどうするかは学校の先生と相談した方があなた自身のことを詳しく知っているだけあって的確なアドバイスができていいでしょうが、3年生でないのなら文転して経済学部を受験することをお勧めします。

uolto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まとめて回答させてください。 宅浪ですが、文転は可能ならしたいですが合格圏内にまだ入っていないので動かすには少しためらいがあります。(オールラウンダーなので科目の少ない文系の方が難易度が高い気がして・・・) 間に合うのならしたいですがどうなんでしょう。。 理系入試は、数学1問を何も思いつかなければ-50点というのが怖いですね;; 経済の授業についてですが、だいたい経済の人がとってる平均的な授業数を総人にはいってとろうとした場合って卒業単位の事などを考えると、他の人と比べて授業数などが結構多くなるんでしょうか?(自由単位、専門の一部で単位を認めてもらえるというのをみたのですが。) これは極端な話なので総人の良さを全く無視した質問になってしまいすみません;;自分自身まだやりたい事がはっきりしていないので総人の学風にも興味はもってます。

その他の回答 (1)

  • vibe
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

こんにちは、僕は総人の者です。 他の学部の授業は受けることはできます(もぐりとかで笑)ただ単位認定はされなかったと思います。他学部が提供している「一般教養科目」なら単位認定されます。 他の文系学部のゼミは参加できないと思いますよ。けど総人のゼミは種類が多かったと思うので、総人の中だけで十分だと思います。 途中で理系に行くかもしれないと思うなら、副専攻で理系分野を選べば理転も十分可能だと思います。 友達は普通にできますよ。総人の中だけじゃなくてもサークルとかありますし。 最後に 理系で経済を学びたいのなら、次の入試から始まる京大経済学部の理系入試も考慮に入れてみたらどうでしょうか?? 勉強頑張ってください。

uolto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まとめて回答させてください。 宅浪ですが、文転は可能ならしたいですが合格圏内にまだ入っていないので動かすには少しためらいがあります。(オールラウンダーなので科目の少ない文系の方が難易度が高い気がして・・・) 間に合うのならしたいですがどうなんでしょう。。 理系入試は、数学1問を何も思いつかなければ-50点というのが怖いですね;; 経済の授業についてですが、だいたい経済の人がとってる平均的な授業数を総人にはいってとろうとした場合って卒業単位の事などを考えると、他の人と比べて授業数などが結構多くなるんでしょうか?(自由単位、専門の一部で単位を認めてもらえるというのをみたのですが。) これは極端な話なので総人の良さを全く無視した質問になってしまいすみません;;自分自身まだやりたい事がはっきりしていないので総人の学風にも興味はもってます。

関連するQ&A

  • 京都大学総合人間学部について

    現在受験生の高3男子です。 現在進路について悩んでいます。巷で言われる「自由な校風」にひかれ京都大学を志望したのですが、学部が決まりません。一応、高校では理系コースに進んだのですが特に工学や理学を究めたいというわけではなく、学校の授業ではむしろ社会科のほうが勉強していて楽しいのです。 そこで、調べてみたところ受験は理系と文系分けられていながら、その後は一緒の学部に入る(?)制度がある総合人間学部に興味を持ちました。しかし、HPを見てみても私の理解力がないせいか、一体何を学ぶのかよくわかりません。この学部で学んでみて将来、どのようになるのだろう?と思い、相談してみました。 総合人間学部ではどのようなことを学び、どのような人に向いているのでしょうか?

  • 京大総合人間学部のことで質問です。

    私は高1で、京大総合人間学部を志望しています。 健康やダイエット、運動生理学などに興味があります。 総人はあまり評判がよくないと聞きますが、なぜですか? また、私みたいに学びたいことがある程度決まっている人は総人に入らないのでしょうか? 学びたいことが決まってないから入るという人が多いイメージがあります。 かといって他に学びたいことが学べる学部がないので困っています。 どんなことでも、知っていることがあれば情報をください。 宜しくお願いします。

  • 理学部と総合理系学部

    現在高校三年で京大が第1志望なんですが、 タイトルの学部のそれぞれの利点と欠点を教えて欲しいです。総合理系学部は京大なら総合人間の理系としていますが、数があんまりないし、比べにくいかもしれません。 学問の範囲や学生の雰囲気、就職、進学、の観点で教えてくれると嬉しいです。 もともとはこの世界がどういうものかということに興味があり理学部志望なんですが、理学部って数式に魅力を感じるような勉強好きが集まると聞き、自分はその域には達してないなと思い、ちょっと敬遠。でも自然科学全般に興味があります。学力は京大がちょっと厳しくて、大阪、東北はまぁ受かるだろうといった感じです。

  • 京大の転学部について質問です

    京大の転学部に関して質問させてください。 京大で転学部経験のある人、転学部した方を知っている人、どなたでもお願いします。 私は今、総合人間学部の1回生です。 文系に進もうと思って総人を選びましたが、入学して学んでいるうちにやはり自分は理系だと気づき、「薬学部」か「農学部」に転部したいと考えています。 そこで質問なのですが、上の2つの学部に転学部する際、重要な基準は何なのでしょうか? 入試の点数は計算した結果、両方の学部の平均点を超えていました。 他に、何か基準はあるのでしょうか。 大学内での成績などでしょうか。 また、基準に関することでなくても、転学部に関する情報ならどんなことでも構いません。 真剣に考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 理系学部での就職

    今3回生で学部卒で就職しようと思ってます。文系理系職問わず受けようと思ってますがかなり忙しいです。文系の学生と違い必修が80単位ぐらいあるから授業はサボれないし後期のテストできなかったら留年してしまいます。周りは半分以上院に行くから就職の話しないので情報もあまりありません。理系の学生が院に行くのは院卒が条件というのがあるけど、一番の理由はこの時期はめちゃくちゃ忙しいから就活する時間がないという理由があるのがわかりました。僕みたいに理系学部卒で就職した方はアドバイスください。

  • 京大か一橋か

    初めまして、この春に高3になった者(文系)です。 私は大学への進学を考えていますが、志望大学がまだはっきりと決まっていません。 将来は公務員か企業への就職を考えていまして、法学部志望です。 現段階で候補に挙がっているのが 京大・法、一橋・法、阪大・法、神戸・法です。(すべて前期) 滑り止めは慶応・経済、早稲田・法(もしくは早稲田・政経)、同志社・法で、後期は神戸・経済を受けようと思っています。(これは確定) 京大は地歴2科目の負担が大きく、英語や国語の文章が難解で厳しいこと、一橋は京大より負担は軽そうで卒業後の就職も有利だが、単科大学であるため、大学生活が総合大学に比べて面白みに欠けるものになりそうであること、 阪大は学風が厳しく、首都圏での就職では一橋のほうが有利であること、神戸は大学の雰囲気は一番よいのだけれども、レベルが前出の大学よりも劣り就職に不利になりそうであること などで非常に悩んでいます。 個人的には、第一志望 京大、第二志望 一橋、第三志望 神戸にしよう、京大と一橋の問題傾向が違う為、それもできそうにないです。 それに二次の地歴は京大なら世界史、一橋なら日本史にするつもりですし・・・(地歴の配点の関係から。日本史はそこそこ勉強していますが、世界史はあまりやってないです。) 京大と一橋、どちらを第一志望にすべきか・・・ 京大を受けるなら、センターと二次の地歴は何にすべきか・・・ 第一志望 京大、第二志望 一橋というのは無謀か・・・ 回答をお願いします。 また、少しずれますが、経済学部や商学部から公務員になるのは可能でしょうか? 私としては法学部のほうが他学部より有利に思えたので法学部を志望しているのですが、もし大差がないのであれば、 一橋・商や神戸・経済も考えてみようと思っているので・・・ 回答のほうお願いします。

  • 総合入試制度のある大学

    こんにちは。 北海道の高3、今年受験生のものです。 北大の総合入試制度のような、入学後に学部移行できるような大学が知りたいです。 私はしたいことがこれといってなく、とりあえず文系を選択していました。 ですが、最近になって遺伝に興味を持ち、今は理系の理工学部に行きたいんです… でも数3Cに加え理科系科目も取っていない私が今から全て独学は厳しすぎる…!と思っていた時、たまたま北海道大の「総合入試制度」を見つけたんです。 総合文系を受験して合格できれば、その後一年間の頑張りによって理系にも移行できるみたいで。 それで今のところ北大の総合文系を受験するつもりなのですが、もし他にもそういう制度を設けている大学があれば教えてほしいです。 ひとつだけだと、選択肢がなさすぎて… 調べてはみたけど、なかなか見つからなくて困ってます。 道外でも、私立でも、どこでもいいので、お願いします。

  • 京大 入りやすい

    まだセンター終わってないんでなんともいえないんですけど 関東住みで京大なんてこれっぽちも考えてなかったんですが 模試でふざけて書いてた京大農学A判を思い出して 急に気が向きました ネット見てると京大の看護農学は入りやすいというのが相当出てきました 実際こんなに入りやすいのですか? 東大東工大目指してましたが 理系なのに文系ができるので京大の入試形態のほうが 自分に有利かと やりたいことは決まってないんで学部にこだわりはないです むしろ学校の名にこだわてます ↑ このことに関しての批判はいりません センターは9割くらいしかできないです 家計のため国立しか考えてないです

  • 予備校二者択一!

    いつもお世話になっております。 早速なのですが、今度新高3になるものです。 受験生と言うことで、塾,予備校を探しております。 志望は京都大の経済を考えています。 学部はともかく、京大の文系学部を志望しております。 予備校は、代ゼミか駿台かの2校で迷っております。 両予備校から、特待生として授業料一部免除の資格を頂いているんですが、代ゼミの方は講習会も一部免除があるようで総合的に考えると、かなりお得の様なのです。 決して裕福な家庭ではないので、家庭のことを考えると安いほうがいいに決まってるんですが、 代ゼミで、しかも現役で京大に受かることが出来るのか…とかなり不安になってしまいます。(いい評判をあまり聞かないので…) 浪人なんてことになってしまうと、元も子もないので…。 両校掛け持ちも考えたのですが、ビックリするほど授業の曜日がかぶっていて根本的に不可能でした。 そして、いまどちらか一つを選ぶことを迫られてるんですけど、どちらがいいでしょうか? 春期講習から一年間その予備校で頑張ろうと思っています。 現役で京大合格を狙っています。 こっちの方がいいよ、というどんな些細な意見でも構いませんので、 教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 文系志望の京大理系過去問演習って価値があると思いますか?

    文系志望で数学で差をあけたいと思ってるのですが、 やはり文系でもかなり難しい問題にも対応したいのですが、京大の理系過去問はする価値ありだと思いますか? 数IIIの問題はやりませんが・・・ もちろん他にすべきことを第一に優先してやりますが一応聞いてみました。