• 締切済み

医学部の学費

poooooの回答

  • pooooo
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

あなたの頑張りという点から話させていただきます。まず、一般医私立学部にはだいたい学費免除制度がもうけれています。ただ、これはかなり上位(一桁内)の話です。そこで、思うのは、一浪、二浪でもしっかりした塾でたたきあげて国立をねらうのが、結局は安くあがるのではないでしょうか。確かに、都内などの国立医学部は難易度がはんぱないですが、地方国立医学部では難易度が下がるという事実があります。まっとうな個人塾で、年間150万かける2年たす国立医学部学費1000弱で1100万ぐらいです。割ることの8年とすればなんとかなるのでは?  ちなみにお勧め地方医学部は高知と宮崎です(センターのみ)。おなじ受験生として応援しています。がんばりましょう。

関連するQ&A

  • 医学部へ進学したいけど

    高3受験生で医学部を志望しています。 一般家庭のサラリーマンの息子でも行ける私立大学医学部はありませんか? また、一般家庭から私立の医学部に行かれた方、どのようにして学費をくめん されたのか教えてください。 費用はどれくらいかかるのか教えて下さい。

  • 私立の医学部について!

    私立大学の医学部は国立に比べて学費が高いことで有名ですが、(慶応でも6年間で2000万等)この学費は初年度の入学の際に一括で入れなければならないのでしょうか?それとも単年単位なのでしょうか?例えばどこかの私立の医大に入ったものの、最初の年に辞めた場合は六年間の学費は全額払わなくてはいけないのでしょうか?また、教科書代もかなりかかるみたいですが、これは一年間にどれだけかかるものなのでしょうか?回答宜しくお願いします!

  • 私立の医学部の学費と難易度はどれくらい?

    近大、兵庫医大、大阪医大、関西医大を 中学生の息子が狙っています。 6年間で総額(入学金、学費他)でいくらくらい かかりますか? 又難易度はどれくらいですか? 関関同立の工学部くらいですか?

  • 50代で入れる医学部。

    50代でも受験できる医大って、ありますか? 年齢が高い方も受け入れてくれる医大を探しています。 あと、入学金、受験料、年間の学費等は、いくら位かかるものでしょうか? 宜しく、お願いします。

  • 医学部の学費について

    現在、薬剤師として仕事についている者です。 薬局に勤めて一年ぐらいになりますが、いろいろ考えた結果、医師になることを決意しました。 お金が欲しい訳でもなく、今以上のやりがいを求めての決断です。 今悩んでいるのが、医学部の学費についてです。 国立の医学部の入試や学士編入は敷居が高すぎて、 自分の学力では医師になる前に医学部へ入るのが厳しいのです。 ただ、私立大学なら学力的にも問題なく、うまくいけば来年度に合格できる可能性は高いです。 私立医学部の場合、少なくても2000万、高いと4000万以上が六年を通してかかります。 医師は条件によりますが、人より給料が高いとききます。 裕福な生活でなくてもいいですし、地方へいってもいいです。バイトももちろんやります。 学費を払い、なおかつ、人並みの生活を送れるほどの収入が生涯で得られるでしょうか? 今24才なので、早くても30代から医師として働くことになります。 お金の問題さえ解決すれば受験にも打ち込めるので、具体的な年収をご存知の方、または自分で学費を払っていますという方、よろしくお願いいたします。

  • 私立医学部

    私立の医学部はどこも6年間で2000万円以上学費を負担しなければなりませんが、年収1000万円以下の家計で通わせる方法はないのでしょうか?上流階級の方しか通う術はないのでしょうか?消費者金融以外での方法があれば教えてください。

  • 医大の学費について調べる方法

    医大の学費について調べています。 私立医大はかなり高いと聞いています。 国立医学部も高いという噂も聞きます。 実際にかかる費用を比べたいのですが、 調べる方法を教えて下さい。

  • 私立医学部は庶民には無理ですか?

    東京医科大学に進みたいと思っています。 東京医科大学に訪れる機会があったのですが、そこで立地や校風に感動してしまいました。 もともと医学部志望で、なかなか自分の好きな大学が見つからなかったのですが、東京医大に魅力を感じました。 うちは歯科医院経営で、年収1000万越え、初年度の入学金だけ借金すれば、あとの学費は払えるとのこと… もちろん厳しい場合には、奨学金を駆使しますが、それでも東京医大に入学するのは、あまりに無謀なのでしょうか? もちろん、国立の医学部も受けますが、入れるなら東京医大に入りたいです。

  • 医学部(6年)の学費について

     お早う御座います。    子供が医学部(6年)に行きたいらしいのですが、仮に学費のみの場合なら一体どの程度必要になるものでしょうか。  私立(学校によってピンキリだとは思いますが)国立、公立についても教えて下さい。

  • 私立大学医学部の学費工面について

    私立大学医学部に入学をを検討したい31歳です(私大理系卒)。学費は6年間で3000万以上必要ですが、奨学金で学費補助にあてる方法は可能でしょうか。 3000万ほどは用意できます。学費生活費をあわせると6年間でざっとですが5000万かかる試算をしています。31歳で仕事を手放し、教育ローンや奨学金をあてにする方法を模索しております。母はまもなく定年です。父はおりません。知恵や情報がある方いらっしゃいましたら御願いいたします。