• ベストアンサー

中国へ一人で旅行に行きます、現地の物価が知りたいです。

jayoosanの回答

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

シンセンにいましたが、大盛りの麺類で8~10元、お粥屋や餃子屋でも数元~20元代の1皿という感じです(観光人向けでない地元の)。タクシーは12元が初乗りですが、メーターの上がり方はちょっと速い感じでした。 和食屋にいかなかれば、そして現地の味に積極的になじめば安くあがります。ただ人口が多い国なので、昼や夜は、どこも満席に近いところが多いですし、衛生的に残飯や汚くぬれた床を見ながらたべるのも覚悟しましょう。 それから現地のホテルは、安ホテルがすべて外国人に開放されているわけではありません。 今はだいぶゆるくなりましたが、それでも建前的に外国人が泊まれるホテルと香港人中国人のみみたいなところは有ると思います。

kisaragi08
質問者

お礼

>衛生的に残飯や汚くぬれた床を見ながらたべるのも覚悟しましょう。 質問の内容が違いますが、他のQ&Aサイトでも同じ事を指摘されました… 飲み物なども含めて衛生面はちょっと気にかかりますね。。。 >安ホテルがすべて外国人に開放されているわけではありません。 これは、初めて知りました。旅行に行く前にある程度ネットで調べた方が良いかもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中国へ旅行

    明日中国へ旅行に行きます!行く地域は北京 天津 上海です。 2つ質問ですが、1中国に絶対必要なものがあれば教えて下さい。2中国で絶対やってはいけないことを教えて下さい。 お願いします。

  • 中国の物価について

    たびたびスミマセン。 中国の現在の物価って、どれくらいなのでしょうか。 1ヶ月あたりの生活費とか・・・。 旅行番組とか見ると、かなり物価が高いですよね。 印鑑なんかも日本円で15000円くらいのものとか売ってるし・・・ということは、日本とほぼ同じ物価ということになってしまいますよね。 現地のかたたちは、そんなに収入があるのでしょうか。

  • 天津から入る北京ツアーに参加します。北京の物価は、両替額は?

    天津から入る北京ツアーに参加します。北京の物価は、両替額は? ツアーは、すべての食事や観光が付いています。 夜にオプションがあるようですが、疲れるので行くつもりはありません。 お土産は、クレジットカードで帰りの空港内で購入する予定です。 4泊5日です。 このような状況で、円から元の両替はいくらぐらいしたらよいでしょうか? 前に台湾に行ったときは、1人1万を両替したら、余りました。 中国の場合、現地の物価も分からないので、どの程度両替が必要か ???状態です。また、天津空港で両替ってすぐに出来ますか?

  • 中国の大連に行きます

    明日から出張で北京と大連に3泊4日で行きます。 大体準備は済んだのですが、何分久しぶりの海外と初めて中国へ行くと云う事で、いろいろ現地の事情とかがよくわかりません。 現地の情報とかこういう事は気をつけた方が良いとかこれは持っていったほうが良いとか、なんでも結構です、教えて下さい。 ホテルは、北京「賽特飯店」大連「大連國際酒店」に宿泊します。併せてホテルの情報もお願いします。 また、現地でお世話になる通訳さんや運転手さん(車を手配して移動します)には何かお土産とか持っていったほうが良いのでしょうか?

  • これから中国旅行に行く者です。

    これから中国旅行に行く者です。 大連空港や北京空港は自動ゲートはありますか?ちょっと気になったので教えてください!

  • 中国旅行が高いのはぼったくられているだけ?

    中国旅行をするとやたら高いのは、現地物価が高いと言うよりはぼったくられているだけなのでしょうか?

  • 中国での移動方法

    この度中国へ旅行するのですが、北京から天津、天津から北京への移動をバスでしたいので方法を教えて下さい。

  • 中国へ個人旅行

    2月下旬から3月にノービザで北京-上海間を旅しようと思っています。 そこで、どうしたものか、と困っているのですが、北京から、あるいは上海から中国入りして、北京、あるいは上海から帰国するオープンジョーの航空券を買う場合、旅行会社に聞いたところ、今のところ底値で39800円+空港税となります。しかし、この値段は2月いっぱいまでで、3月1日からは4万超えてしまいます。 訪問都市上海のみの普通の往復航空券の場合、3月に入っても底値30000+空港税なんです。2月中は2万円台で行けます。 そこで、お伺いしたいのですが、オープンジョーのチケットで旅行するのと、上海-成田間のみの往復チケットで旅行する(上海から中国入りして、北京までブラブラと旅行したあと、また上海まで戻って帰国)のでは、どちらが安く抑えられるでしょうか? 予定では、青島、南京に立ち寄る予定で、主にドミトリーなどを使おうと考えています。 よろしくお願いします!

  • 中国への旅行

    今年の11月末頃に中国への旅行を考えています。 ただ、肝心な中国の何処へ行くかが決まっておりません。 いろいろ調べているのですが、なかなか ココだ! と言う所が見つからず、 困っております。 そこで皆様にお知恵をお借りしたいのですが、 中国のココは良かったよ と、言うところが有りましたら 是非教えてください。よろしくお願いいたします。 理想は自然の景観が奇麗なところか歴史的建造物が有るところが良いです。 尚、以下の地域は行ったことがあるのでそれ以外の都市でお願いします。  ハルピン・大連・北京・西安・銀川・九塞溝・黄龍・成都

  • 北京旅行の両替について質問します。

    北京旅行の両替について質問します。 10月に北京-天津へ行く予定です。 いつも韓国とか台北は空港内での銀行で両替をしていますが、 中国も空港内の銀行のがレートが低いのでしょうか? ちなみに空港は天津空港です。 天津空港内にも銀行はありますよね。