• ベストアンサー

第3次スーパーロボット大戦が好きな方へ

友達がスパロボαIIIにはまっていて おもしろいというので買ってみたのですが ロボット系は好きなのにあまり遊ぶ気になりません スパロボαIIIが好きな方はこのゲームのどのようなところが おもしろいのか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikawaya
  • ベストアンサー率35% (300/852)
回答No.1

第3次αにしろMXにしろA PORTABLEにしろZにしろ、ロボットアニメが好きでなければ、つまらないだけかと… 逆に言えば「自分の好きなロボットアニメ」が登場する作品をプレイするのであれば、面白いかもしれません。 思い入れのある作品と他の作品のクロスオーバーを楽しむのが、スーパーロボット大戦の一つの楽しみ方ですから。

mgray
質問者

補足

ありがとうございました 参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gouen
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.2

戦略シミュレーションゲームが楽しめるのならば買ってもよいかと。 第三次は昔のと違い難度が低くなっていますから楽しめると思いますよ。 ただ小隊システムが自分にはイマイチでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーパーロボット大戦の人気の秘密は??

    最近ゲームにはまっています。 次はスーパーロボット大戦シリーズを購入しようかどうしようかで迷っています。 そこで皆さんに聞きたいのですが、なぜスパロボはここまで人気があるのですか? 何度もシリーズ化されていて最新作が出るたびに買っている方も多くいますよね? その魅力なんなのでしょうか?

  • 第3次スーパーロボット大戦αで!!

    第3次スーパーロボット大戦αでバンプレストオリジナルにサイバスター(魔装機神系)は参戦するのでしょうか。スパロボα外伝以降ずーっと待っているのですが、なかなか参戦してくれません(PS2で)!今度こそはと思いたいのですが・・・どなたかご存知な方はいらっしゃらないでしょうか。もしそんな情報を入手している人、是非とも教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スーパーロボット大戦をやってみようと思うのですが・

    久しぶりにスーパーロボット大戦に色々種類がありすぎてどれをやっていいのか全くわかりません・・(。。) ずっと昔に親が買ってきたスパロボFをやったことがあるのですがこの一作しかやったことがなくストーリーとか登場キャラとかもそんなにしりません・(ガンダム見たことないっす・・) あるていど初心者でも楽しめるものはどれでしょうか?? 回答まってますbb

  • スーパーロボット大戦の武器

    スーパーロボット大戦。面白いですね。 αIIIをやるがためにαIからやったのがかなり面白く、私には珍しく2周目に突入したαIII。 そもそもスパロボをやろうとおもったのは、エヴァンゲリオン(以下EVA)が出ているからで、EVAの出てないα外伝やαIIはなかなか厳しかった記憶が・・・。 さてさて、αIIIでは零号機にロンギヌスの槍が追加されるなど、ファンにとって嬉しい追加なのですが、ふと疑問に思った武器があります。 『マゴロク・E・ソード』 はてさて?こんな武器はEVAに登場しましたかね? 零号機のロンギヌスやポジトロンスナイパーライフルは当然。 弐号機のA.T.フィールドは劇場版で使用しました。 初号機のF型装備は本編には登場してないものの、PS2新世紀エヴァンゲリオン2で隠し武装として登場しております。 ・・・しかし、マゴロク・E・ソードという武器は聞いた事がありません。 どこで登場した武器なのか、知っている方いらっしゃいますか? αのときにはもう当たり前のように使っていたわけですが・・・。

  • スーパーロボット大戦みたいなゲーム

    暇つぶしにゲームをやりたいのですが昔友達の家でやったスーファミのスーパーロボット大戦みたいなゲームをやりたいと思っています。 フィールドが升目で移動距離や攻撃距離があるようなゲームです。 シュミレーションRPGというのでしょうか? ただ、私はガンダムなど全く見たことがなくロボット大戦に出てくるようなキャラは全く知りません。 なのでオリジナルまたは他のキャラゲームでロボット大戦のようなシステムのゲームを探しています。 お勧めはありますか?持っているのはDSとPS2ですができればDSでお願いします。

  • スーパーロボット大戦シリーズについて

    スーパーロボット大戦シリーズの発売の順番(いつ頃のものか分かればそれも)を教えて下さい。 スパロボ対戦1~3の後を知りたいです。ただしスーパーフャミコンとプレステしか持っていませんのでGBとかセガサターン、ドリキャス等の内容は省いていただいて結構です。S,F,A,アルファとかいろいろありますよね。 一応、発売順にプレステでやっていこうと思っていますのでよろしくお願いします。

  • GBAのスーパーロボット大戦OG2に関して

    こういった場所に書き込みをするのは初めてです。 GOOの登録もやっと完了した初心者です。 タイトルのとおり、GBAのスーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション2のことでお聞きしたいのですが、 お聞きしたいのは、このゲームの難易度です。 私は、中高生くらいのころ(大体4~5年前くらいでしょうか)から スーパーロボット大戦が好きで、ずっとやっていました。 ところが高校時代、体を壊したことがありそれがきっかけで、以来 スパロボからはずいぶんと遠ざかってしまいました。 ゲームは好きですが、学生時代にくらべてゲームの 腕はだいぶ落ちたように思います。考えて頭を使う シュミレーションゲームとなれば尚一層のことです。 そんな私ですが、最近あることがきっかけで プレイステーションの「スーパーロボット大戦EX」を 購入し、挑戦してみました。 難易度「やさしい」のマサキの章はクリアしたのですが、 難易度「ふつう」のリューネの章はだいぶ苦労しました。 クリアするまでに何度もプレイするのが億劫になったり 憂鬱な気分になるほどでした。つまり難易度が私にしてみれば かなり高かったのだと思います。運動性フル改造の バストールとνガンダムの2機特攻でやっとクリアしたようなものです。 こんな私が、「スーパーロボット大戦OG2」をプレイ するのは無謀でしょうか? ゲームソフトのレビューを行っているGBA MK2というサイトで 難易度を数値で見たところ、3.09もありました。 難易度3以上のゲームでクリアしたのはPS2の 「連合VSZAFT 2 PLUS」くらいで、 これも割と得意なアクションゲームだったからだと思います。 いまは「レゴスターウォーズ」という簡単なゲームを しています。 無理そうならそれはそれで納得できるのでいいのです。 もし私には難しい場合はきっぱりあきらめようと思います。 もともと難易度の高いゲームを苦手なシュミレーションで やるわけですから。ただ、バンプレストオリジナルのロボット達 がとても好きで、かなり興味があるのです。 スパロボEXについても、αやα外伝を昔クリアした私からしてみれば 装甲、運動性、HPなどの設定が ちょっと変だったかな(装甲が低すぎるなど)、 難しいのもそれが原因だったかもしれないと思うこともあるので 質問させていただきました。 私のようにシュミレーションが苦手な方で、OG2を プレイしたという方はいらっしゃいますでしょうか。 それと、近日発売のPS2「オリジナルジェネレーションズ」 ですが、私はどうもボス敵などの派手な攻撃エフェクトを みると正直ビビッてしまうため、GBAくらいの画面サイズで やれたらいいなと思い、GBA版を検討しています。 かなり長い質問で申し訳ありませんが返答お待ちしています。 私もいつでもこのサイトを見れるわけではないので、 返答していただいてもすぐにお返事できるかわかりませんが どうぞよろしくお願いします。

  • スーパーロボット大戦 のオススメ

    そろそろ、やるゲームがなくなってきたのでゲームを(DSのゲームを)買おうとしています 一応「スーパーロボット大戦」を買おうとしていますが私が見た種類は「スーパーロボット大戦z」「スーパーロボット大戦L」です。この2つの違いはなんですか?あとどちらがオススメか教えてください。

  • スーパーロボット大戦シリーズの事で教えていただきたい事があるのですが、

    スーパーロボット大戦シリーズの事で教えていただきたい事があるのですが、私が今までプレイしたスパロボは、仮に五章が終われば次の六章に強制的に進みそれが終われば次の七章に、と言った感じで進んでしまうのが普通だと思うのですが私的には同じマップを何度もプレイ出来てレベル上げを十分にしてから次のマップに進みたいのですが、その様なシステムが採用されたスパロボはあるのでしょうか? 面倒とは思いますが思い当たる節がある方は教えて頂けるとありがたいです、よろしくお願い致します。

  • 第二次スーパーロボット大戦αだったかな?

    ゲームですが、「第二次スーパーロボット大戦α」で確か「クロスボーンバンガードガンダム」(ドクロマークが頭についてるガンダム)があったと思うんですが、これってテレビで放映したり、ビデオで出てたりしてないんですか?見たいと思って近所のレンタルショップに行ってもなかったんですが。

MFC-J897DN複合機が作動しない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J897DN複合機が突然異音を立てて初期化されずに停止してしまう問題についての相談です。
  • iOS15.2で無線LAN接続されているMFC-J897DN複合機が作動しないトラブルに遭遇しました。
  • 関連するソフトやアプリはなく、電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る