• 締切済み

倫理について

si_x_infの回答

  • si_x_inf
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

高校倫理ですね。カルヴァンとかなつかしいな(忘れかけているため)。 カルヴァンの説いた職業観としては職業召命観(広義にはカルヴィニズム,カルヴァニズムとも混同する)が有名ですね。 職業召命観とは、平たく言えば運命は神によって定められているものであるから、その運命の一部である職業も、神によって定められている。であるから、その職業を全うすることが、神から与えられた運命を全うする意味で、神を信仰することそのものである、という考え。 当時は、カトリックとプロテスタントとの激しい宗派戦争まがいものがが繰り広げられていたので、カルヴァンのこの職業観はプロテスタント派に大きな影響を与えた。つまり、働くことが神への信仰となるのだから、当時の熱心なキリスト教徒たちは熱心に働き、社会発展に貢献した... ちょっと言い過ぎたかな?これが前提となってくる知識です。 (うろ覚えの部分があるかもしれないので間違い探しの楽しみとしてうけとめてくださいね^^;) 自分この課題をやるときに着眼する点は以下のとおりです。 どちらかとキーワードというか着眼することがらですね。 ・なぜプロテスタント派から職業召命観は登場したのか。 ・職業召命観はどうして後々に批難されるようになったのか。 ・職業召命観が影響を及ぼした職業とそうでない職業の違いはなにか。 ・似たような概念として"予定運命説"があるが職業召命観との違いはなにか、カルヴァン自身の論理的展開から順序を追って説明する。 ざっといくとこんな感じだと思います。あんまり言い過ぎると課題をサボってしまいますからねw 高校倫理をやっているということは、センター試験を受けるということですかね? 倫理のセンター試験は楽しいので是非お楽しみに。 あくまで、参考までに。

gooAYZ
質問者

お礼

答えてくださって、どうもありがとうございました。

gooAYZ
質問者

補足

構成→後世なんですが、ちょっと勘違いしてませんか?ミスすみません。

関連するQ&A

  • 倫理を取ろうと思うのですが

    今、高2で私立高校に通っているんですが 先生の話を聞く限りでは「倫理は世界史と内容が被る点が多く、内容も現代社会ほど難しくない上、センター平均も高い」という話を聞いて、世界史を取ろうと思っている自分にとって、これほど良い教科は無いと思い、センターで倫理を取ろうと思っているんですが、学校では現代社会しか授業をやらないので、どう勉強しようか悩んでいます。 やはり2年の内から倫理を独学で少しづつでもやっておくべきでしょうか?

  • 倫理観は、自分で変えられるか

    日本人が「倫理観を変える」と言ったところで 「もともと持ってないだろ」と一蹴されそうですが…… 倫理観が「変わる」ことはあると思います。 親や友人にも影響を受けますし、 成長と共に倫理観が形成されるのは、 まさにこういったことによるものでしょう。 ですが、「自分の意思」で倫理観を「変える」ことは できるのでしょうか。 今まで読んだことのない本を読んだり、付き合ったことのない タイプの友人と付き合ったりなどを意識的に行えば、あるいは 変わるのだろうかとも思います。 しかし、例えば私は生まれてからずっと無宗教ですが、 教典を毎日読んだところで、一年経とうと神の存在を 信じることはできない気もします。 年を重ねると、倫理観は変えられないものでしょうか。

  • 倫理 センター

    2015年のセンター試験は新課程になりますが現段階で新課程に対応した参考書が少ないように思います。 倫理についての質問なんですが倫理の参考書、具体的に言えば「影山のセンター倫理」などは今販売しているものでも新課程に対応できるのでしょうか? 回答お願いします?

  • 倫理習ってる人、お願いします≧□≦

    こんばんは^^ 私は今、高2なんですが社会科の選択教科で迷っています。【世界史】【日本史】【地理】【政治経済】【倫理】の中から2つ選択しなければなりません。とりあえず、得意な【日本史】をとるのですが、もう1つ選択するにも迷っています。【世界史】と【地理】は、2年で選択していないと習うことができないので、となると【政治経済】か【倫理】です。 【政治経済】は1年のとき習っているのでおおよそ、学ぶ内容はわかるのですが、【倫理】って何をやるんですか???教科科目的に言えば、何に近いですか?授業内容やテストは難しいですか??? よろしくお願いします≧□≦

  • ケインズの株式投資は倫理上問題ないのか?

    ケインズは株で大儲けしていたそうですが、職業倫理上問題はないのでしょうか? 国家の経済・金融政策にかかわる立場にあるときに株取引をしていたなら問題ありです。日銀の福井総裁が村上ファンドに金を預けていて批判されたことがありました。 ケインズが株をやっていたのは、政策に影響を与える立場にないときにやっていたのでしょうか?それとも、昔はそういう倫理問題はすごく緩くて、今なら大問題になっていることでも平気でやれた時代だったのでしょうか?

  • 価値観・倫理観ってなんなの~?

    今の彼と付き合って1年半、結婚を前提に一緒に住んで1年になり、もうそろそろプロポーズされるかなぁというこの頃なのですが。 この彼、いい人なのですが、なにせ私とは正反対の性格で、いわゆる価値観が違うという現象が起きているのではないかと思うのです。 が、私にはいまいちこの「価値観」というものが理解できていないのです。加えて、「倫理観」というものもありますよね? そこで質問なのですが・・・ (1)価値観・倫理観とは具体的にどういうことなのですか? そして、 (2)もし価値観・倫理観が違ったら本当に結婚しないほうがいいんですか?? ちなみに、 (3)二人の相違の中で、妥協していい点と悪い点はどんなところですか? 世間一般には価値観が違うと苦労するといいますが、自分と全く同じ人間なんていないわけで、倫理観さえ同じなら大丈夫なんても言いますし・・・。 どうか皆様教えてくださいっ!

  • 倫理学という学問分野について

     倫理学という学問分野があります。ウィキで調べたら別名”道徳哲学”ともあり、哲学の1分野を構成しているように見えますが、道徳と哲学は相いれないようなことはないでしょうか。ニーチェが"道徳とは..."と語ったら批判的な言葉が出てきそうです。  一方で倫理という言葉は日常語的に解釈すると、医療従事者の倫理とか技術者倫理などのように”専門家は誠実でなければならない”とか割と当たり前のようなものにもなりそうです。”正しいことをしよう”、というような印象になって”でも人間は私利私欲にまみれて必ずしも正しいことをしない。しかし、社会のために誠実に正しいことをしなくてはならない”というような既に認知されているので眠くなるようなことになり、逆にカント哲学のような面まで掘り起こしてそこから到達した結論なのかと思うと眩暈がしそうなぐらい難しいことなのか、など捉えどころが分かりません。ときどきネットで”人として許しがたい”とかいう言説も見られますが、人としてどうあるべきかということなのでしょうか。倫理学は総じてどういう学問なのか知りたいのですが。 ※ニーチェ、カントなど書きましたが、内容は全然知りません。そんな風らしいという程度のことです。

  • 倫理観が違う者への対応

    ご閲覧ありがとうございます。 倫理観が違う者への対応に困惑しています。 私は、今までの人生において倫理観の違いから2回だけ大きな壁にぶつかりました。(もちろん小さな壁には何度もぶつかっていますが・・・) 具体的には、一度目は勤め先の企業倫理が許せないことであり、二度目は交際していた女性の倫理観が許せないことでした。 2回とも私の対応に行き過ぎた面があり、社会的責任をとりましたし、現在まで猛省してきました。 しかしながら、揉め事となる元々の原因は倫理観の欠如した相手方だったのです。 なぜ倫理観の欠如した者に自分が苦しめられなければならないのか・・・ 『理不尽だが自分が我慢しないと仕方ないな・・・』というのが今の実感です。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、今後倫理観が欠如した者に対しては、『君子危うきに近寄らず』の精神で接するのが一番なのでしょうか? 倫理観を正しい方向に向けさせようとする行為は馬鹿げてますでしょうか? 様々なご意見をいただきたい次第です。

  • 倫理法人会

    教えて下さい。 うちの社長は、かなりのワンマン社長でパワハラ、セクハラがあたりまえの社長です。 正直に言っていつ誰かに訴えられてもおかしくない位ひどい状態です。 そんな状態ですから、従業員の多くが愛想をつかしているような職場で その影響と現在の不況も合わさり経営的にも厳しいのではないか? と感じています。 そんなある日、直接社長から資料をもらいました。その内容が倫理法人会についてのパンフレットでした。 当社の社長が倫理法人会に法人なのか、個人なのか分りませんが加入しているようです。 しかし驚いたのは、そのホームページを見て倫理・道徳を唄って団体だ と言う事がわかりました。 あっあんたが、倫理を唱えるのか?と驚がくしたのを覚えています。 できることなら、この倫理法人会に密告し、この人は事実こんな人物です。と訴えてやり社会的地位を失わせてやりたい。と思っています。 どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 法律に倫理の盛り込みを!

    基本法の憲法にモーゼの十戒の様な物を、盛り込んで貰いたい 今のは、倫理観が無さ過ぎると思うからです、そこから、各論の 法律の体系を作るべきだと思いますが、そしてスリム化して欲しい 皆さんの意見をお願いします、教えて下さい