• 締切済み

21歳、こんな私にお勧めの本を教えてください。

21歳の文系の国立大学生です。 ストレートで入学しましたがこの1年間、遊んで単位がまったく取れていません。 留年が確定しています。 親は浪人をしたと思ったら良いから卒業だけはしなさいと援助してくれています。 将来、何になりたい職業もありません。 このままでは駄目だと自分でも思っています。 そんな私に、役に立つお勧めの本はないでしょうか? どんな本でもかまいません。

noname#72770
noname#72770

みんなの回答

noname#76141
noname#76141
回答No.6

「青春に贈る」大川隆法 第1章が自己確立関係、第2章が職業選択の指針、となっていて、色々参考になる箇所があるかと思います。

noname#72770
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.5

星の王子さまを書いた、サン・テグジュペリの「人間の土地」はおすすめです。ただ、彼は職業パイロットだったので飛行機に関する記述が多いので、ねっとで「ブレゲー14」「コードロン・シムーン」という飛行機を検索して、こんなのに乗っていたのか、と確認だけしてください(性能とかはどうでもいいです)。新潮文庫から。表紙は宮崎駿氏が描いています。堀口大學の訳も素晴らしいので、ぜひ。

noname#72770
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • BXV02341
  • ベストアンサー率45% (69/151)
回答No.4

「夢をかなえるゾウ」水野敬也をおすすめします。

noname#72770
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

養老孟司さんがいろいろなところで仕事のことを書いています。この人の本はたくさん出ていますが、読んで損はないと思います。有名になってからつられて買ってしまう人が多いせいか、古本屋の100円コーナなどでも結構見かけます。人気があるので、文庫版になっているものもありますし、新書も多いです。

noname#72770
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • magkata
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.2

13歳のハローワーク 幻冬舎  などどうでしょうか?本来は書名どおり中学生程度向けに書かれた本ですが、職業紹介とそれになるための方法が書かれています。 なりたい職業なんてそうそう見つかりません。本を読むのも大いにすべきですが、いろんなアルバイトをして社会経験を積んでみるなどより実践的な行動をとって行く事で興味の幅も広がるかなと思いました。それと大卒までにやりたいことが見つからない可能性もかなりあると思います。簿記などの資格取得をしておくとやりたいことは見つからなくとも、大卒時に困らなくてすむと思います。そういう現実的な視点も考慮して行動しておくのがいいでしょう。

noname#72770
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39764)
回答No.1

役に立つ本を探すよりも、今の自分にとってアンテナに引っかかるような本を少し肩の力を抜いて大きな本屋さんでジャンルを問わず探してみるのも良いですよね。 それが結果として役に立つ、気持ちの変化を誘発する機会になる可能性はありますから☆

noname#72770
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学歴(私立と国立)

    ・早稲田もしくは慶応(私立)をストレートで卒業(浪人・留年無し) ・東北大学(国立)を浪人1年、留年1年で卒業 どちらも一流企業に就職した場合 どちらの学歴が社会的に見て価値が高いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 薬学部が4年から6年に変わったとき留年した人は

    以前、薬学部は4年間でしたが2006年から6年間になりましたよね。もし2005年に入学した人が留年した場合、1学年下からは6年制なわけですが留年した人も6年生まで通わないと卒業できないのでしょうか?2005年に入学した人はストレートで行けば2009年に卒業ですが留年した人は2012年まで卒業できないのですか?

  • 留年 GPA 大学院

    私は、某国立大学に入学して2年、物理を専攻している者です。 しかし入学直後から人間関係が上手くいかず、大学に行くのがおっくうになってしまい、単位もろくに取れずこの2年間ボロボロでした。 そして、ついに留年をすることになりました。 でも本当に物理が好きで、できれば更に上の他大学の大学院に進学し、将来的には研究者になりたいと思っています。 でもこれからいくら頑張っても、大学卒業までにはGPAが2.0を超えないかもしれません。 大学院入試にはGPAはさほど関係ないと聞きますが、こんな自分でも、これから頑張って、他の大学の大学院に進学することはできるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地方国立大に入り直したい

    真剣に悩んでいます。 今年、地方私大に入学した一年生です。 学部は文系なのですが、将来研究職に就きたいと考えるようになりました。 既に入学してしまった身、大学は今の所で四年間学んで卒業し、その後、国立大の大学院進学も考えていたのですが、やはり文系から理系への転換ということもあり、相当厳しいとのご意見を伺いました。 今から本気で地方の国立大の理学部を目指すのであれば、やはり浪人して予備校に通うべきなのでしょうか。いろんな国立大を調べてみたのですが、特に化学科と生物科に興味を持ちました。 高い学費を納めてくれた親のためにも今の私大を卒業したいという思いもあり、しかし自分が本当にやりたいと思える理学部での学問を学ぶには大学を入り直すしか手はないのかと思え、本当に悩んでいます。 経済的にも、もう一度大学に入り直すのは正直厳しいかもしれないのです。 高校の文理選択では文系を選んだため、高校三年時には数学も全く勉強しませんでした。こんな自分が理学部なんて本当に受かるのか、と不安ではありますが、一念発起して将来化学的な知識を生かした専門職に就きたいので、辛くても勉強は頑張ります。 また、過去問を見ても何が何だかさっぱりで、何から手をつけて勉強していけば良いのかも分からず手探り状態です。しかし、明確な将来の目標が出来たので、今からでも本気で頑張るつもりでいます。 決断力の弱い自分が本当に情けなく、悔しいです。 現実的な厳しいご回答、お待ちしております。 お言葉添えいただければ幸いです、よろしくお願い致します。

  • どうやって生きていけばいけばいいのかわからない

    24歳女性です。 有名国立大学で、化学の勉強をしていました。 大学に入るためだけに受験勉強をして、 現役で大学に入ったのですが、 入学してすぐに、自分のやりたことが無いことに気づきました。 ほとんど友達の力に頼って単位をぎりぎりで取得し、 周囲には大学院に行くといいながら、勉強する気になれず、 見事院試に落ちて、1年留年してから卒業しました。 留年の間も簡単なアルバイトをしただけで、 ウツ状態でもあり、将来の目標は何も見つかりませんでした。 求人の多いSEに新卒で就職してもうすぐ1年たつのですが、 全くやる気がおきません。 転職したいのですが、 「いったい何のためにこんな仕事してるの?」 という疑問が、全ての職業に対して思ってしまいます。 目標がないと頑張れないくせに 目標をたてることができません。 資格も能力もやる気もなく、会社でも役立たずです。 学歴だけの人間です。 ボランティアだけで生きていけたらいいのに、 と思いますが、自活するためにお給料が必要です。 でも目指す職業がない。 もう、この先どうやって生きていけばいいのかわかりません。

  • 大学の留年について

    大学生の総人口から言えば少数派ですが、よく単位を落とした留年したという話を 耳にします。 我が息子も進学は出来ていますが、必修単位を落としています。 (家は出ております) それにつき話はしていません。 次回、帰省した際にどういう風に受け止めているか聞くつもりです。 大学生にもなって、電話やLINEでうるさくいうことに抵抗があります。 ただ、一応、親の庇護の下にいる限り、説明する必要があると思うからです。 理系なんですが、二回生からは進学に必要な単位が一回生に比べ、かなり増えますので 留年も視野に入ります。 留年するなら自身で費用は自分で工面して卒業したいなら留年すれば良いと思っています。 ※いかなる理由でも親の負担は4年間です。 知り合いに聞くと理系で単位を落とさず卒業できる学生の方が少ないんじゃないかなと言われました。そんなものなんでしょうか。 また、愚息は国立なんですが、国立と私立の留年率は違いますか。

  • 休学したいと思っているのですが・・・

    私は鬱病と社会不安障害者です。 今大学1年生なのですが、病気の理由で去年6月中旬から学校へ行っておりません。後期は休学を考えたのですが、「勉強頑張る」と親に言ってしまい休学届けは出しませんでした。 ということで1年生の単位は合計0単位です。 まだ病気は完治しておりませんし学校へは行ける状態ではないので、今年の4月から1年間休学を考えています。大学へも相談して見たのですが、「前期だけ休学するのなら1年間休学した方がいい」ということでした。学籍上1年間なかったことになるそうです。 なので私は、 1年⇒2年(休学)⇒2年⇒3年⇒4年⇒5年(留年) という24歳で大学を卒業するプランを考えています。 そこで本題ですが、 1年間病気で休学し1回留年した場合、大学院への進学や就職にどのような影響があるのでしょう。一番心配なのは、面接官に『24歳で卒業なので2回留年した』と勘違いされないでしょうか? また大学院への進学や就職の影響度はどれくらいになるのでしょう??(学績関係ないとして) ・ストレート4年間で卒業→0% ・1回留年し5年間で卒業→??% ・1回1年間休学し1回留年して6年間で卒業(私のパターン)→??% ・2回留年し6年間で卒業→??%

  • 就職活動 履歴書の学歴欄について

    就職活動中の大学生です。 履歴書やESに記載する学歴欄について質問です。 私は交換留学で一年間、留学を経験しました。 交換留学ですと『通常通り単位を取得し、4年間で卒業出来る大学』もあるようですが、 私の大学の場合は学費等免除や、奨学金はいただけても留学中は必修単位であるゼミに出席出来ないため『その一年は休学扱いで学年には所属せず、帰国後に復学という形で結果的に5年間での卒業』となります。 そこで質問です。 学歴には入学年度と卒業見込み年度を記載しますが、何の理由も書かないまま卒業に4年以上掛かったことを示してしまうのは何となく抵抗があります。 単位の不足、家庭の事情、休学、就職浪人などでストレートに4年間で卒業しない方も多いでしょうが、日本では『4年間での卒業が当たり前』という認識が強く、卒業にそれより年数が掛かった場合マイナスに見られてしまう気がするのです。 (実際に大学生活を5年間送ると言うと、大抵の人の第一声が「留年したんだね」、なので嫌な気持ちになることが多くあります・・。) そのため、履歴書にも何も理由を記載しておかないとマイナスの要素として見られやしないかと心配です。 このような心配は不要でしょうか? それとも、空白の一年とならないように交換留学についても学歴欄に記載してもよ いのでしょうか?是非ご教示ください、よろしくお願いいたします。

  • 大学を中退、休学しようか迷っています。

    私は現在国立大学に通っており、この春で4年目を迎えます。しかしながらはじめの2年間全く単位を取らず2留が確定し、気持ちを入れ替えて臨んだ三年目も結局10単位ほどしか取れず、3留が目の前まで迫っています。 私の通う大学では3年次に進級する際に規定の単位を取得していない場合留年となるので、この春からの3回目の2年となり、不足分の単位を取れば2留で済むのですが、1年間で足りない分を取るのは不可能ではありませんがかなり難しい、という状況です。 留年した理由はまともに授業に出なかったからです。その間何をしていたのかと言えば特に何もせず家に引きこもっていたり、申し訳程度にバイトをしたりしていました。 もともと周りが行くからと考えなしに大した努力もせずに入学できてしまったためにやる気もおきず、無駄に時間とお金を使ってしまいました。 このまま大学に通ったとしても本当に卒業できるのか、就職できるのかと不安になることがよくあります。それならばいっそのこと退学し専門学校に入って就職した方がいいのではないかと思います。 もともと調理や製菓に興味があり、大学1年の時に親と相談し諦めたことがあるのですが、今でも真剣に学びたいと思っています。 その場合の学費は今までのバイトで貯めたお金と合わせて親から借りることで賄うことになります。 しかし、調理・製菓の分野は忙しく薄給な仕事であり、離職率も高く情熱がなければ続けられない職業です。今現在の私は大丈夫だ、できる。と思っていますが、これまでの3年間を考えれば自信を持つこともできません。 また、今まで親からだしてもらった3年間の学費が無駄になることを考えると申し訳なく思います。 ここで質問させてもらうにあたって、大学の支援科の方に話を聞いてもらったり、ネットで調べるなどして、大学を卒業することのメリットや、中退した場合のデメリットなどはある程度分かっているつもりです。 将来的にみれば間違いなく大学を卒業する方がいいのはわかっているのですが、今後やりたいことが見つかるか分かりません。 やりたいことをやって食べていけるのは一握りの人だとわかっているつもりです。 甘ったれなことをいって現実を見ていないのかも知れません。 もし同じように考えて行動した方がいましたら、その経験を教えていただけたらと思います。 また私の考えについての意見や批判などもありましたら回答お願いします。 とにかくいろんな意見を聞きたいです。 まとまっておらず、伝わりにくいかと思いますがよろしくお願いします。

  • 就活悩んでいます

    私立大学法学部の3年生です。 単位がギリギリで今学期単位が取れないとその後制限単位をフルで取り続けないと卒業単位に届かない状況です。 先日テストがおわったのですが、あまり出来がよくなくて留年がおそらく確定しました... 周りに心配をかけたくないのと(くだらないとわかっているのですが)プライドから友達にも親にも誰にも相談できていません。今までも嘘の単位数を言ってごまかしていました。 これからインターンシップ等就職活動が始まっていきますが、留年が確定していても就活はするべきなのでしょうか? 内定確定後に留年が決まって、企業に相談したら9月の卒業まで待ってくれたなんて話を聞きましたが、この時期に留年が確定している場合は話が違ってきますかね? 諦めて今年は資格の勉強などに励むべきでしょうか? 友達は真面目な人が多いのでこのことを伝えたら関係が崩れるような気がします。なのでばれないように今年の就活はちゃんとしたいと考えています。 留年が確定していて9月卒業が前提の人内定をくれる可能性がある企業があるなら全力で就活を頑張って9月の卒業を目指そうと思っているのですがそのような企業はあるのでしょうか? 今人生で一番自分の至らなさを痛感しています。ですが可能性が少しでもあるなら死ぬ気でがんばりたいんです。