• 締切済み

XP再インストールについて2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2979121.html​ 先ほどはありがとうございました。 現状はプロダクトキー紛失、CDROMあり。 PCからプロダクトキーの検索不能。 製品版を新規購入して新たにインストールしかないという結論でよいのでしょうか? 質問事項はもう一つありました。 Cドライブに入っている写真や音楽のデータは残りますか? 多分OSの部分のみインストール時、フォーマットされていくと思うのですが、その見解でよろしいでしょうか? まとまりなく申し訳ありません。

みんなの回答

noname#99202
noname#99202
回答No.5

インストールCDがあるなら、プロダクトキーがわかればいいんですね。 Produkeyというフリーソフトを使えばわかります。英語版ですが、日本語表示にもできます。 ここからダウンロードできます。 http://www.nirsoft.net/utils/product_cd_key_viewer.html 使い方がわからなければ、補足してください。

kaju1211
質問者

補足

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2979121.html​ 上記に書かれているように、ログインすらできない状態ですので プロダクトキーの抽出は難しいとおもわれます:

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

NO3追加 >製品版を新規購入して新たにインストールしかないという結論でよいのでしょうか XPのパッケージ(製品版)の販売は、2008年6月30日までで終了しています。 OEM版OSをPCごと買うか、DSP版のOSを部品(マザーボード、CPU、メモリー、ハードディスク、CDドライブやDVDドライブ、拡張ボードなど)と一緒に購入するしかないでしょう。 http://www.nttpc.co.jp/yougo/DSP%E7%89%88.html

参考URL:
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070928/283237/?ST=pc_news&set=relate_news
kaju1211
質問者

お礼

購入の仕方についてだけは理解できました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

>多分OSの部分のみインストール時、フォーマットされていくと思うのですが、その見解でよろしいでしょうか? その見解は違います。 製品版を新規購入して新たにインストールすると全て消えます。 OSの部分のみフォーマットするような器用なことはしません。 パーティションがC: D:と分かれている場合に、インストール時にC:のみインストールを選択すればD:のデータは消えないはず、ですが、トラブルはつきものですし、HDは消耗品ですからD:も壊れていることも想定し、バックアップをとるべきです。

kaju1211
質問者

補足

バックアップですか。手間かかりますが、やるしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94836
noname#94836
回答No.2

そうですね、マイクロソフトはプロダクトキーの紛失に対応してくれないみたいだから。 新たにパッケージを購入するしかないと思いますが、XPが入手できるかどうか…。 新規インストールした場合、既存データは消えてしまいます。 CDからBoot可能なKNOPPIX等を利用して、別のメディアへ保存する必要があります。 あるいは、やはりKNOPPIXなどを利用して、パーティションを分け、新しく作成したパーティションにOSを新規インストールするか。 ただこの方法だとOSのインストール先がCドライブ以外になるから見た目がよくない。 OSインストール後さっさとデータをDVDなどへバックアップして、改めてドライブ全体をフォーマットしなおして、OSを再インストールしたほうが気分的にいいかもしれません。 また外付けHDDを用意できるなら、「Acronis True Image」などを利用して、内臓HDDのすべてのデータを外付けドライブへバックアップしておいてもいい。 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/ もちろん必要なデータだけのバックアップも可能。 またパッケージ版(製品版)のCDは、ブータブルメディアになっていて、OSを起動することなく(CDから起動して)必要なデータのバックアップが可能。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

再インストールすると、データは全て消えます。写真・音楽のデータ・アドレス帳など 再インストールする前にバックアップしておかなければ、復元は出来ません。 残るという方法の説明が有っても、その方法では完全な再インストールは出来ないと思ったほうがいいでしょう。

kaju1211
質問者

補足

全データが消えてしまうととても困るので、ログインできないPCの状態で何か良い方法はないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPの再インストールについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2979121.html 上記のURLと同じ状態の場合で、リカバリソフトがなく自作で組んだ場合、違うプロダクトキーでOSを新たにインストールしようと思うのですが、以前まで利用していたOSが入っているHDDに上書きされるものなのでしょうか? むしくは、新たにインストールは不可能?なのでしょうか? 素人の質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • クリーンインストールができたと思ったら・・・

    先日教えていただいて、アップグレードバージョンのVISTAでクリーンインストールをできたつもりでいたのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2754360.html 数週間後、 タスクマネージャーに吹き出しで「ライセンス認証を行ってください」と表示がでていました。 プロダクトキーを聞かれたので、パッケージに書いてあるプロダクトキーを入れたところ、 「これはアップグレード用のプロダクトキーなのでクリーンインストールはできません。」と表示されて受け付けてもらえませんでした。 できたつもりで色々アプリのインストールもして使っていたのですが、、、入れ直しでしょうか? この環境を維持したまま解決する方法はないでしょうか。

  • XP pro インストールCDを紛失しました

    よろしくお願いします。 WindowsXP-professionalです。 さっぱりとクリーンインストールしたいのですが、 インストールCDを紛失していたため、 友人のインストールCDを借りて実行しました。 インストール中に自分のプロダクトキーを入力すると「無効」と表示されます。 もうフォーマットを済ませて後戻りできない状態です。 インストールできる方法がありましたら、ぜひ教えてください。

  • XPのPCを初期化してMeをクリーンインストール

    質問者:jony798 XPがインストール済みのPCを譲りうけましたが、私はOSをmeしか持っていません。 meがインストールされたPCをフォーマットしてmeを入れ直すには起動ディスクからDOSモードでformat c:を使って行ってきたのですがXPで同じようにできません。 XPはインストールCDのインストール過程でフォーマットする場面があるそうですが、フロッピーを使用してXPを全削除する方法が見つかりません。 フロッピーの起動ディスクを使用してXPの入ったPCをフォーマットするにはどうすれば良いのでしょうか? 以下のログもご参照ください。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2759068.html​

  • Win XP ProからVistaへの再インストールについて

    先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3520930.html にて質問させてもらったものです。 自作PCを掃除していたところ突然OSが起動しなくなりました。 Windows XP professional というロゴがでてきて普通なら「ようこそ」の画面が出るはずなのですがその前に再起動みたいな感じになってしまい立ち上がらなくなりました。 BIOSを見てみますと、HDDはちゃんと接続されています リンク先にてアドバイスされたことについては全てやってみたのですが結局起動することはできませんでした。 ということでOSを探してみたのですが、恐縮ながら紛失した模様で新しいOSを買おうと思っています。 どうせならXPを買うよりVISTAを買いたいと思っているのですが、起動できない場合フォーマットもかけずにXPからVISTAにOSを再インストールすることができるのでしょうか? また、再インストールできた場合元のデータはどのようになってしまうのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • ボリュームコントロールをインストール

    ボリュームコントロールをインストールするために http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1160984.html の 良回答の方法でやってみたのですが、ファイルをコピーしています のところで 『「Windows XP Home Edition CD-ROM」のラベルの付いたCDを挿入してください。』と出てきてしまいインストールができません。(Cd-romは紛失してしまいました) 解決策在りましたら 宜しくお願いします。

  • CDROMをなくしたソフトのインストール方法について

    PCの動作が非常に遅くなったので、初期化しようと考えております。現状インストールしているソフトを確認したところ、B'S CLIPというDVDを焼くことのできるソフトのCDROMを紛失したことが分かりました。 このソフトは現在インストールされていますが、初期化すれば当然ソフトはすべてなくなります。そして、その後に再インストールしたいのですが、CDROMがない・・・・・どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • WINXPのインストール

    質問1 シールに「Windows Xp Professional 1-2CPU OEM Product」で,下に,プロダクトキーが書いてありますが,これは,OEM版なのでしょうか? 質問2 このCDROMから,先ほど,OSをインストールしたのですが,パーティションを分けずにインストールしてしまいました。で,再インストールを考えていますが,パーティションは分けることができるのでしょうか? 質問3 もし,できるのであればその方法が書いてあるホームページ等を教えてほしいです。 なお,自作のパソコンです。 以上,よろしくお願いします。

  • 自作パソコンにOSをインストール際、プロダクトキーを紛失していることに

    自作パソコンにOSをインストール際、プロダクトキーを紛失していることに気づきました。 途中までインストールしてしまったOSを アンインストール(HDDをフォーマット)する方法を教えてください。 お願いします

  • Winodows98SEのインストールについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2528925.html ↑を参考にして、Winodows98SEのインストールをしたいのですが、 フォーマットされたHDDにシステム転送しました。 Win98 CD-ROM内のWin98フォルダをHDDにコピーしたら、 「whatsnw1をコピーできません。送り側のファイルまたは ディスクから読み取れません。」 というメッセージが出てきてコピーできません。 何故なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • B's DVDビデオ4でDVDイメージの作成に失敗するエラーメッセージが表示される問題が発生しています。
  • 空のDVDを挿入しても「DVDイメージの作成に失敗しました」というエラーメッセージが出て、先に進めません。
  • この問題を解決する方法や原因について、ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての情報を提供しています。
回答を見る