• 締切済み

グーグルの検索について

doi3desuの回答

  • doi3desu
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.7

こんにちは。 自分で同じ所にテストサイトを作りましたが、どうもヘルプがはっきりしないです。あっさり説明してあるので、?? えーとですね、普通、サイトというのは、 (例) menu.html | +-- forum / keijiban.cgi | admin.cgi | regist.cgi | init.cgi | title.gif |--------------------------- 管理人紹介.html のようにできているのです。この先頭の index.html がトップページです。menu.phpの場合など色々です。このサイトの場合、トップページを掲示板にすることもできます。また、そこで、お聞きしたいことがあります。 1) トップページはmenu.php の初期どおりですか? 2) robots.txt をファイル管理から、アップロードしたいのですが、アップしたあと、どうもトップページではなく、「マイフォルダ」というところにアップされているようです。FTPが使えないので、トップページや、掲示板のディレクトリに、ファイルをアップロードはどの機能を使うのですか? とりあえず、これだけ解決しなければ。先ほど、やっと触れました。昨晩、カスタマイズしようとしたら、ボタンを押して、反応するまで20秒以上かかり断念(私、光ですから、サーバー側がかなり遅いと思われます)。

bennsunn
質問者

お礼

こんばんわ。お世話になっています。m(__)m 何かそんな、難しいことを聞かれても、、、というレベルの私です。 menu、phpとは?? すいません。どこのなにを見ればよいのでしょうか? そういうわけなので、あまりいじってはいないです。(いじれないので) 画像はアップしたりしたこともありますが、 そういうアップロードなのでしょうか? イメージ挿入・編集~イメージプロパティ~アップロード ↑ のことですか?? 何か本当に申し訳ないです。。。m(__)m

関連するQ&A

  • googleの検索結果がうまく表示されません。

    Seesaaでブログを書いています。 googleで検索をかけるとそのブログ自体はヒットするのですが、ページがソースのようなもので表示されてしまい、ちゃんと表示されません。 この間までは、ちゃんと表示できていたのですが・・・。 Yahoo では表示されています。 どのような原因が考えられるのでしょうか? ちなみに、ブログ内にはRSSとアドセンスが貼ってあります。 お手数ですが、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • ブログがgoogleとかyahooで検索しても出ません。

    ブログをはじめました。Jugem.jpの無料のものです。ところが、jugemの設定でちゃんとgoogleブログ検索、yahooブログ検索等に更新通知をする、というところをオンにしたのに、アドレスを入れなければ自分のブログに行き着けません。 googleとかでヒットさせるにはどうすればよいのでしょうか。

  • googleで・・・

    ブログをやっているんですが、昔の自分の記事で 本名を明かして書いてしまいました。 それから、googleで自分の本名を検索すると もちろんその自分のブログがヒットして出てきてしまいます。 それが嫌で3日前ほど、自分の名前が載ってる記事を削除したのですが いまだに、検索したらヒットしてしまいます。 名前を一度でも載せた私も悪いのですが・・・。 記事を消しても、GOOGLEの検索にはずっと残ってしまうのでしょうか?

  • ブログ検索についてその2

    以前にいろいろと教えて貰ったのですが、やっとグーグルで自分のブログが検索するとヒットするようになったのですがヤフーで検索してもヒットしないのですがどうしてなのでしょうか。 教えて下さい。

  • googleで検索されなくなりました

    もし分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 私はgooBlog(無料版)で記事を書いているのですが、先日までは、自分のエントリに 含まれる単語をgoogleで検索すると、ちゃんとヒットしていました。 ところが、ここ数日あたりから、検索されないばかりかキャッシュも何も無い状況に なっています。 闇金や詐欺に引っ掛からないように情報を公開しているブログだけに、検索エンジンで ヒットしないと、エントリしている意味が無くなってしまいます。 現に、googleで検索ヒットしていた頃は、その検索結果から私のブログに来られて、 危うく闇金に引っ掛かるところを免れたという嬉しいコメントも頂いてました。 私のところだけというわけではなく、たぶんgooBlog全部だと思いますので、 NTTレゾナントさんがgoogleに対して何かされた?とも思ってみましたが、果たして そのような事が出来るのでしょうか。何もメリットが無いような気がしますが…。

  • 自分のブログが検索されない・・・?

    2か月くらい前からアメバでブログを始めたのですが、あまりアクセス数が多くないのでおかしいなと思い、よく自分のブログで使用する言葉で検索したのですが、全くヒットしません・・・。 以前、gooでブログをしていたときには、ヤフーでもグーグルでも 検索すると出てきたのに・・・。 何か、設定しなくては検索されないのでしょうか・・・?

  • googleの検索等で出ないようにするには?

    blog を書いていますが、 google で言葉を検索していると 自分のblogが出てきます。 そういうところには出ないようにするには どうすればいいのでしょうか? excite blog を使っているのですが。

  • Googleで検索した言葉を削除するには

    自分のPCはソニーのバイオ・Windows XPで、ホームページをヤフーに設定しています。 「ツール」から「フォームのクリア」をしても、ヤフーの検索分しか消えないですよね? Googleで検索した言葉を削除するにはどのようにすればいいか、わかるかたがいればどうぞお教えください。 パソコン用語に疎いので、なるべく簡単にお願いします。

  • グーグルの検索結果の削除について

    自分の心無い誹謗中傷が書かれたブログを見つけてしまいました。 現在そのブログ自体は消えて見えないのですが、グーグルでフルネームで検索するとそのページが検索結果として上がります。 グーグルの削除リクエストで存在しないページを検索結果から省くこともできるのですが、一定期間をすぎるとまた表示されてしまう為、その都度削除リクエストを送信しなくてはなりません。 これは完全に消すことは出来ないものなのでしょうか?

  • Googleの検索結果

    自分のホームページをあるキーワードでYahooで検索すると 4番目にでるのですが、Googleで検索しても引っかからない のですが、Googleに嫌われているのでしょか? 以前はGoogleでも上位ではないものの全然ヒットしないと 言うことはなかったのですが、考えられる原因をアドバイスください