• ベストアンサー

windowsXPインストール可能でしょうか?

Mitzの回答

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.5

メモリさえ増設すればOKです。 ただし、Me環境時より遅くなりますが、実用にならない程ではありません。 私はほぼ同等のスペックのPC-VT667J3FD3にXpを入れた事がありますが、遅さは感じるものの、十分実用になるレベルでした。 メモリはカタログスペック上の上限値256MBまで増量そるのが理想です。 なおメルコ社では、512MBまで増設可能である事を確認していますので、512MBならなお良しです。 そして、NECからXp導入ガイドCD-ROMを購入するか、アップグレード実行時にHP上よりCD-ROMと同等の導入ガイドを入手です。 http://121ware.com/product/software/winxp/index2.html http://121ware.com/support/pc/winxp/proc01.htm この導入ガイドには、Xp化に当たって必要なデバイスドライバ、プリインストールソフトをXpに対応させる為の修正モジュール、BIOSが収められています。 導入ガイドさえ正しく適用すれば、音が出ないとか、画面表示がおかしいとかの障害は発生しません。 そしてXpがインストールし終わったら、少しでも軽くする為、カスタマイズを実行。(任意) http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html 導入ガイドはほぼ自動で処理してくれるようになってますので、下記のサポート情報をじっくり読んでからアップグレードを行えば大丈夫だと思います。(98SE⇒Meのアップグレードの経験がお有りですよね)

参考URL:
http://121ware.com/support/pc/winxp/

関連するQ&A

  • VE500J/25DのCPU交換

    VALUE STAR NX、「VE500J/25D」のCPUをペンティアム3 866MHz に交換してみたのですが、電源を入れても何も表示されません。 CPUを交換しただけでは起動しないのでしょうか? それともこのCPUには対応していないのでしょうか? パソコンの詳しい仕様は http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/value-s/20000214/index.html#CRT です。 OS:windows XP メモリ:256MB HD:80GB  CPU:Pentium III(500E MHz) HDを新品に交換し、XPをインストールして使用しています。 よろしくお願い致します。

  • PCには「HDDの容量の限度」というものがありますか?

    ----------------------------- Windows 98SE NEC Valuestar nx simplem  PC-VS46H1B HDD 古いので多分IDE形式^^; ○仕様 http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/simplem/199909/index.html ○マニュアル http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/v_smpl1.htm -----------------------------  今回、自分のPCのHDDの交換をしたいとおもうのですが、どうしてもわからないことがあったので質問します。  現在、NEC製 『Valuestar nx simplem』 PC-VS46H1Bを使用しているのですが、内蔵されているHDDが6GBしかなく、今回40GBなどの大容量に変更したいと思っています。 ですが、もともと6GB内蔵のPCだったので今度交換する予定の40GBHDDは はたして対応しているのか心配です。 ------------------------------------------  ○質問内容   1.大抵のPCにはHDDの容量の制限というものはあり     ますか?   2.1がある場合、NECの PC-VS46H1B は、     HDDの容量の制限はどこまでですか?   3.1がない場合、PC-VS46H1B に お勧めで     きる格安な20BG以上ぐらいのHDDは何かあり     ますか?  ------------------------------------------

  • メモリ増設について

    メモリ増設について教えて下さい。 NEC VALUESTARのVE56H/3で98SEを使っていました。 OSをインストールしてXPにしたんですが 動きが鈍くなってきたのでメモリ増設したいです。 いろいろメモリを検索したんですがどれを買えばいいのかがわかりません。 PC初心者なので必要な記入事項などが抜けていたらすいません。 よろしくお願いします。

  • メインメモリの最大要領とReadyBoostについて

    NECのVALUESTAR S、PC-VS500HG http://121ware.com/product/pc/0701/valuestar/vss/spec/index02.html を使用しているのですが、このPCは2GBまでしかメインメモリを増設できません。メインメモリを2GBまで増設した後、さらにReadyBoostを利用することは可能なのでしょうか? また、メインメモリを2GBまで増設してから2GBのUSBメモリでReadyBoostを利用してもあまり効果は感じられないのでしょうか?

  • メモリ増設への道

    パソコン使用歴は4年くらいなのですが、ハードのことになるとさっぱりなので教えて下さい。 買った当初からWin98のデスクトップパソコンを使用していてメモリが64MBです。 最近動きも悪くなったので思い切ってメモリ増設をしてみようかという気になっております。 で、メモリ増設をするためには、メモリを買ったり、増設できる機種なのかどうかを調べたり、増設の方法を調べたりするのだろうとは思うですが、全てにおいてどこでどのように動いたらいいのか分からず困っています。 メモリの容量などの選び方や種類などなんでも結構ですのでメモリ増設への道を教えて頂けませんでしょうか。 使っているパソコンの機種は、NEC VALUESTAR-NX PC-VE450J87Dです。

  • メインメモリを増設

    メインメモリを増設したら(1G→2G)、体感速度は速くなるのでしょうか? OSの起ち上がり、CDやDVDのリッピングなどなど。 ちなみにPC本体はNECのバリュースターTX VG32SS/J (http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vgtx/spec/index.html)です。

  • VALUE STAR VT800J/6 windowsMEからXPにアップグレードすべきか

    友人がVALUE STARのVT800J/6を使用しています スペックは PentiumIII800MHz メモリ128MB 40GB HDD 詳しいスペックは http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/value-t/20010115/shiyou-t.html に書いてありました。 やはりWindowsMEだとパソコンが不安定なのでXPか2000にしたいとのことですが、メモリが少ないので、最低でも256MBは無いとだめなのかなあと考えています。しかし、メモリを増設してXPか2000のアップグレードをする費用を考えたら、最近安くなっているデスクトップ\50,000-\60,000を購入して、ディスプレイを流用したほうが良いかもしれないとも思っています。 また、アップグレードをクリーンインストールする場合、バックアップ以外に設定しなければいけないことはあるんでしょうか、ドライバとか。 今の時点では、(1)アップグレードと、(2)買い替え、どちらのほうが安定性、コストパフォーマンス、快適さなどを考えた時、良い選択になるのでしょうか?

  • メモリ増設について

    メモリの増設について教えてください。 私のPCは、VALUESTARのVE56H/3という種類のPCなのですが 現在のメモリは64MBです。 これにメモリを増設して増やそうと思うのですが、市販で売っているもので何を買えば良いのかわかりません。 ので、家のPCに対応しているメモリを教えてください また、このPCはどのくらいまでメモリを増やせるのかも教えてください!!

  • PCIグラフィックカード

    はじめまして、よろしくおねがいします。 最近、下のURLのゲームを買ったのでオンボードで 試してみましたが起動できませんでした。 そこでPCIグラフィックカードを増設したいと考えています。 http://www.typemoon.com/melt/index.html そしていいカードを見つけたのですが、 DirectX8.1に対応していないグラフィックカードに DirectX8.1をインストールした環境で使用しても問題無いのでしょうか? そして、BIOSからオンボードを切る事が項目がないため、 その他のオンボードを切る方法を教えてください。 ちなみにこのメーカーのPCIグラフィックカードです。 http://www.torica.com/products/torica-original/graphic/gf2mx4.htm PCスペックは NEC VALUESTAR NX VE667J/3 CPU Pentium3 667 メモリ 256MB (増設済み) グラフィックボード Intel(R) 810e OS windons2000 AGPスロット無し

  • NEC VR500CD のメモリ増設について

    こんにちは。 http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vssr/spec/index.html のPC(VR500CD)にメモリを増設しようとしています。 現在512MB(256×2)で、スロットは空きがありません。 質問1.デュアルチャネル対応とのことなのですが 256×2を外して、512×2を取り付けた場合(1GB)と 256を一枚外して1GBを一枚取り付けた場合(1.2GB)とは どちらが良いでしょうか。 256MBと1GBの組み合わせはそもそも不可能なのでしょうか。 (デュアルチャネルでなければいけないのかということです。) 質問2.モニタ一体型なのですが、メモリの取り付けは 難しいでしょうか。 デスクトップのメモリ取り付けは何度か経験があります。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご指南くださいませ。