• ベストアンサー

サテン(裏地)をミシンできれいに縫う方法を教えてください

terepoisiの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4027/9137)
回答No.2

ミシンの押さえ金をシリコン製のものに交換すると 生地が滑りにくくなって縫いやすくなります。 ジャノメ以外のメーカーでしたら家庭用対応もあります。 手芸店などの店頭やミシンショップで入手できます。

-Venus-
質問者

お礼

シリコン製の押さえ金があるのですね。 初めて知りました。 今回は手持ちの金属の押さえ金で対応できたのですが、いろいろな生地を挑戦してみたいので、今度手芸屋さんに行ったときにチェックしてきます。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生地の折りじわのとり方

    バッグをよく作るのですが、完成後、生地をたたんでおいた際の折りじわがとれなくて困る時があります。 スチーム全開でアイロンするのですが、頑固にしわがついたまま、、。 このような折りジワを取る方法はないでしょうか?裁断する時に生地にアイロンはしてるのですが、完全にはとれてないようで、完成した際に妙に目立つ時があります。 使用生地は、綿、綿麻、麻です。麻はアイロンのかかりがいいのですが、綿と綿麻(特に綿)がダメです。アイロンは家庭用です。 何かいい方法がありましたら教えて下さい。

  • 「サテン」という生地はどんな感じですか?

    サテンという生地はどんな感じですか? しわになりやすいですか? 何でも良いので教えてください。

  • 職業用ミシンヌーベル300について。。。

    現在、ヌーベル300を使用してますが取扱説明書がないので、こちらで質問させてください。 (1)生地2枚を中表で重ねて縫った時、 生地がずれてしまいます。(普通の綿生地です)生地がずれないようにするにはどうしたらいいでしょうか? ※送り歯調節、下針送り、両方とも「普通地」に設定しています。 (2)下糸の縫い目があまりきれいではありません。これはボビンの調節(ゆるすぎたようなので少しきつくしました)で少しよくなりましたが他にも方法はありますか? 縫い目のダイヤルは普段は「3」を選んでいます。 ミシン針は「普通地」用です。 参考になるご意見がありましたら是非宜しくお願い致します。

  • シワ加工がしてあるサテン生地のたたみじわの取り方

    ポリエステル100%のサテン生地ワンピースなのですが 数日ハンガーにかけておいてもたたみじわが取れません。 一応アイロンマーク[中]は付いているのですが せっかくのシワ加工が綺麗に伸びてしまうのではないかと 不安です・・・ シワ加工のある生地でもアイロンは大丈夫ですか? アイロンがダメなら他にたたみじわを取る方法はありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • ワンピースに向く布と鞄など小物に向く布が知りたい

    巾着やポーチ、かばんにリュックなどに向いた布地は何か。 ワンピースに向いた布地は何か知りたいです。 巾着やポーチなどは帆布や麻のイメージがあります。 ワンピースは綿のイメージがあります。 実際のところどうなのか教えて下さい。 本や型紙を買うと、布地を用意するとしかなく、どんな布地を買うといいか困ります。

  • 麻の生地のものにパッチワークをしたいのですが、次の2点についてお教え下

    麻の生地のものにパッチワークをしたいのですが、次の2点についてお教え下さい。 1.縫い付けた方が良いのか、アイロン接着でも可能でしょうか? 2.縫い付ける生地は、どんなものが適しているでしょうか?(綿、サテンはOKでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • レースの生地を売ってるサイト教えてください!

    レースの生地が欲しいのですが、どこ探しても売っていません。売ってるサイト知ってる方教えてください。レースの生地は、綿や麻ではなく最近よくあるポリエステル?のものを探しています。サテンの組み合わせて、総レースのワンピースを作ろうと思っています。

  • ミシン針が分からず屋困っています。

    今まで、ミシンやさんにただでもらったミシン針を使用してきました。 すべてだめになり、新たに買おうと、手芸やさんに出向いたら、薄い生地、普通生地、厚手生地と三パターンありました。 何を選んだらいいか分からず、買えませんでした。 教えてください。 私は、麻、リネン、綿、キルティング、Wガーゼ、の布地を持っています。 針は何を買えばいいですか? どんな生地が、薄い、普通、厚手なのか、針のパッケージを見ましたが、知らない生地の名前ばかりでした。 詳しく教えて下さい。

  • サテンのワンピースって普段着れますか?

    サテン生地って光沢があるので普段着てよいのかどうか 迷います。 皆さん、普段着てますか? 1枚で着ても変じゃないでしょうか? 添付画像は例です。

  • サテン生地とスヌース生地の違い

    すみません、サテン生地とスムース生地の違いというのはどういった違いなのでしょうか? サテン生地は普通の布のような多少ザラつきがあるものなのでしょうか? スムース生地というのはサラサラのツルツルした生地のことなのでしょうか? ご回答お待ちしております。