• 締切済み

大事な出会いと、どうでも良い出会いがありますか?

noname#114696の回答

noname#114696
noname#114696
回答No.5

まず、正直そんなに気を遣われたら私は話せないですね。 出会いがどうのこうのと言う事より、その人とどれだけ 深く話せるかが私のポイントです。 喧嘩しても、対立があっても、最終的に意見の交換が しっかり出来て、尚且つ信頼関係を築ければ、ちょっとや そっとでは崩れません。 人は相手と違いを感じた時にお互い指摘したり消化したりして 関係を深める訳ですが、これが出来ない人が案外沢山います。 嫌だなと感じた時点で逃げていくタイプの人がそうです。 そういうタイプの人を追っても結果逃げられるだけで、決して 深い関係は築けません。 追えば逃げる速度は増すだけです。 ですから、去るものは追わずで縁が無かったと割り切れば 良いだけだと思いますよ。

jamain
質問者

お礼

ええー、話せないですかー!(話して欲しいです…)気を遣うというのは難しい事なのですねー。遣いすぎても遣わな過ぎてもダメなものなのかも知れないですね。 hana-maryさんが仰っている、意見の交換や指摘という所も実はまたポイントで、これをした事によって離れていったのではないかという方々もいて。確かに、嫌だなもしくは自分とは意見が違うという時点でさっといなくなってしまう人達がいて、そこにもなんだかとても困惑していました。そこで自分の意見をいわずにいるのか、それとも言うべきかと。 そうなんですね、確かに追いかければ逃げるだけですよね(恋愛と一緒ですね…)追えば逃げる速度は増すだけ(これも一緒ですね!) 本当、割り切るのが一番良いのかも知れません。結局なんだか一人で困って一人で空振りしてたみたいです…。 結局そんな私の想いが重すぎて、相手にもその重い想いが伝わりすぎていたのかも知れません。相手に重いものは持たせちゃいけないですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人の出逢いって

    こんな事を考えたりするのは病んでるのかなと思うけど、、、 私には昔から人付き合いの中で何かを直感的に感覚で感じる事があります。 それがなんなのかは分からないけど初対面で相手がだいたいどんな人か分かるというのもあるのですが、自分にとっての存在価値が分かるんです。 だから最初にこの人とは深い付き合いになるだろうとか、合う合わないが分かり合わないと感じた相手とはどんなに親しくなろうとしても一線は越えられないままになります。 その中でも究極なのが、これは!って出逢いがあります。 私が感じたのは2人です。 1人は女で25歳の出逢いでした。 この年でまさか深い付き合いになる出逢いなんてもうないと思っていたのですが、彼女とは会ってすぐ当たり前のように食事をしました。 そこからは気持ち悪いぐらいに共通する出来事が起きて一緒に人生歩んでいきました。 そして過去まで共通点ありすぎて同じ年頃に過ごしていた場所が全て一致して同じ習い場所に通っていたり、、あげく家族構成や環境も同じで更には親の出身地が同じで先祖に繋がりを感じました。 そしてもう1人は男。 彼に最初会った時にこの人だ!って思いました。 彼とは何をしていても楽しくてとにかく考え方が同じだから余計な説明や会話はいりません。 そんな彼と別れ10年以上ぶりに会った時に感じたのが安心感でした。 そして生命力を感じました。 彼の存在がないと生きてる感覚がない事が分かりました。 だけど彼と私は結婚はできません。 私だけが感じてるのかと思ったら彼も同じ感覚が分かるみたいで、とにかく私とは全てが一致して気持ち悪いぐらいに感覚が似てる、伝えたい事は伝えなくても伝わる感覚、実際に2人でやり取りしてると出る言葉が全く一緒でそんなのばかりだから何なの?って思うぐらい。 何かを見たり聞いた時に思うことが一緒。 笑う事が一緒。 彼がいない人生は考えられない。 とにかく生きてきた中でこんなに大勢の人間がいるのに全く関わらない人もいる。 なのに狭い中で人は繋がり偶然ってたくさんありもしかしたらとてつもなく狭いひとくぐりの中で生きて出逢いは最初から決められてるのでは?と感じます。 中でもこの2人との出逢い。 彼女とは一生支え合いになるでしょう。 でも彼とは? 彼とはなんのために出会ったのか? 何を学ぶためなのか? 意味がまだ分かりません。 別れないといけない出逢いだけど離れたら生きてる心地がしないんです。 こういう感覚って分かる人いますか?

  • 出会いについて。

    こんばんは。 既婚者・彼女・彼氏がいらっしゃる方に質問です。 運命の出会いを信じますか? また、運命の出会いをして付き合い始めた方や 人生のパートナーとなったという方がいらっしゃいましたら 出会った時のエピソードなど書いていただけたらとても嬉しいです! ちなみに私は、運命の出会いを信じます。 なぜなら、人との出会いは自分では決められないからです。 回答よろしくお願い致します。

  • 出会いについて

    いい出会いというのは、 自分がいい状態の時にやってくるものなのでしょうか? 自分が不安定な気持ちだったりしたら、 やはり人は遠ざかりますよね。 心底、判り合えるなって思える人との出会いって、 生きている間に、そうあるものじゃないですよね。 それが、人生の相方となる人なんでしょうけど。 私には、未だそういう存在の人はいませんが、 素敵な出会いのきっかけを話してください。

  • 「出会い」はそんなにだいじ?

    26歳、社員30人ほどの小さな職場におります。 大学を出て初めて就職した職場で、4年ほど勤めています。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、 よく、自分で事業を起こされたり、世の中で活躍をしていらっしゃる方の本や、インタビューなどでも 「今の自分があるのは、○○さんがいたから」「誰それとの出会いが私の転機になった」というフレーズを 目にします。 自分が、自分らしく輝いて生きるためには、 人との出会いからもらう影響って、大きいものなんでしょうか?自分の人生って、人との出会いで、そんなに右に左に、 大きく変わるものなんでしょうか? 私は今、とても安穏とした毎日を過ごしており 何もないのが一番幸せ、と感じる日もあれば 思いっきり生きていない、そんな自分をダメだと思ったり、どこか、もったいないことをしている、などと感じてしまうこともあります。 仕事はいつか結婚するまではこのまま続けたいと漠然と思っていますが、特に結婚願望があるわけでもなく、 平和だけれど、刺激もない職場で、特に尊敬する人もなく、このままスーッと安全に流れて生きて終わって、それが人生…?などと物足りなく思ったり。 抽象的な問いかけですみません。 こんな人生も、人との出会いによって変わるのか!?とふと疑問が芽生えたので、投稿してみました。

  • 出会いが逃げていく

    初めて投稿します 出会いがありませんいえ正確には出会いが逃げていきます 具体的にはSNSなどでメル友になった人とさあいよいよオフ会という場面になって、相手に会う日や時間を決めてしまうとその指定した日に限って急な仕事が入ったりします仮に仕事なんかを整理して時間を作っても相手に今度は、予定が入ってしまって時間変更を打診されたメールを、こっちが仕事中で気づけないタイミングで、入っていてそのままお流れになってしまうことも多々あります。 自分から出会いを求めると出会いが、遠ざかっていく用に感じます けど出会いはほしいので (出会いのない職場だし近くに友達もいないので近場でというのも無理なので) 出会い系のSNSなんかに頼らざる得ないのですがこういう時って時期が来るまで諦めていたほうがいいですかね? ご意見お願いします

  • 母が出会い系で男と会っている。

    初めての投稿です。 先日、母(62歳)が、なんと出会い系で知り合った人と会っていることを知ってしまいました。 実家に帰省し手いる間いつもの様に母のPCを借りた時、ブラウザが立ち上がりっぱなしになってており、なぜか熟年出会い系サイトが。。。?! まさかとは思いましたが、そこに書いてあるプロフィールが、母そのもの。 (名前は勿論ニックネーム) にわかには信じられず、いけないとはわかっていながら、衝動に駆られて母のメールボックスを除き見て、それらしいやりとりと、会う約束のメールを見つけてしまいました。 「それって、今日(この事実を知った当日)じゃん・・・」 帰るのが遅くなるってこういうことなのか。 その翌日は、母と目が合わせられませんでした。(そっけなくしてしまった・・・) さらに遡ってメールを見ると、どうやら長年父だけに連れ添ってきたが、このまま父しか知らずに人生終わってしまうのは寂しいとかで、なんと父の承諾を得て出会い系に登録をしたと。 (これがホントかは当然未確認) まぁ、ただデートしてるだけでなら、父の認識の上ならいいかなとも思いましたが、メールを見ると、どうやら夜の方も。。。 正直、自分の母親がそのようなことをしているのが嫌でたまりません。 しかし、約40年も連れ添ってきた熟年夫婦がお互いの理解のうえでやっていること。 妻は父一筋だったのは良く分かるし、今でも仲はとても良いのは事実です。 お互いの理解のうえでやっていることならば、これで夫婦関係が壊れるとは思いません。 (これは家族としての直感でしかないですが。) しかし、息子としての嫌悪感から、この事実関係を問いただしてやめてもらいたい気持ちにも駆られています。 それでもやはり両親の人生だと2人の関係を尊重して見ない振りをするべきなのか、正直とても悩んでいます。 7割がた、見て見ぬふりをしようという気持ちにはなっているのですが、あとの3割嫌悪感が拭えず暗い気持ちになっています。 姉は勿論、知り合いに相談もできず、こうして個人関係のないOKWebに相談してみました。 両親を尊重してそっとしておくべきか、自分の気持ちに正直になり辞めてくれというか、ご意見を頂ければと思います。 変な悩み相談ですが、よろしくお願い致します。

  • 出会い系の“出会い”も運命って思いますか?

    最近、ヤ○ーのパー○○ルズっていう出会い系で 知り合ったメル友さんがいます。 もちろん、初めてこうゆう出会い系にアクセスしました。(長い恋愛が終わった後で超さみしくて・・つい・・) 今までの恋愛相手は友達の紹介とか、会社の同僚とか、ナンパとか?まあごく一般的な出会い方でした。 まだそのメル友さんとは会っていませんが、最近、会いませんか?って言われています。 まだ会っていないので、わからないのですが、 文章では素敵な人で、ちょっと恋心みたいのが芽生えています。会ってないのにバカですよね・・ で、もし会うことになって、もしもしもしなんですけど、本当に素敵な人だったしても、 “でも出会い系で知り合った人だから・・"ってその事が自分を苦しめるだろうなって思います。 友達にだって言えません。 でも、今の時代はそんな事ないのでしょうか? 出会い系の出会いも運命なのでしょうか・・ スピリチュアルの江原先生に聞きたいぐらい(><) 出会い系で知り合ってうまくいってる人はいますか? 出会い方なんて気にしていませんか? 人に言えますか? 経験者の方、教えて下さい。

  • 出会い系をしている彼との今後について

    付き合って3年になる彼との事で相談させて下さい。 私は34歳で彼は41歳です。 私は、結婚したいと思っているのですが、 彼からは全くその言葉がなく、ここのところ素っ気なく、 体の関係だけはありますが、一緒に出かけたりも少なくなっています。 一緒にいる間も常に携帯ばかり気にしたり、パソコンをいじっている時間が多くなり 気になっていました。 でも、彼のことは結婚したいと思うくらい好きだったので、信じようとしてきました。 先日、彼がパソコンを開きっぱなしで席を立ったときに目に入ってきたのが出会い系サイトでした。 その日は、何も追求せず気づかない振りをしました。 その後、自分で検索したところ、その出会い系サイトを見つけました。 彼が利用しているかどうか確かめたくて、偽ったプロフィールで登録してみました。 その後、数時間で彼と思われる人からメールが届きました。 何度かメールをして彼であることを確信しました。 最近の私とのメールは一言、二言のやりとりで、彼の方からはメールもくれないし、無視される事も多々あります。 しかしサイトの私には、丁寧な長いメールが届きます。 そして会おうと誘われました。 この事実にショックだし、虚しいし、腹立たしいし、なんて言っていいのか、気持ちの整理が出来ずキツイです。 今、自分の中でいろいろな考えが浮かんでは消えの繰り返しです。 (1)サイトでメールしてるこの人は私という事実を突きつけて問いただす。 (2)しばらく正体をあかさずメールをして会う約束をして、待合場所に私が行って問いただす。 (3)しばらく正体をあかさずメールをし会う約束をして、彼に待合場所に来させたうえで正体を明かさず、「来てみてびっくり、あなたみたいな人もこういうサイト利用するんですね」と、意味深な言葉を残しサイトを退会しサイトの私と連絡取れなくする。 (4)何もせずこのまま別れる。 (5)様子を見ながら今まで通り付き合う。 今自分の中では(3)の方法だったら、彼は出会い系に手を出したことを後悔して辞めてくれるのではと思ってるのですが…。 というのも、職業的にバレたら困るのは彼なので。 単に遊びたいだけなのか、私にもう全く気持ちがなく新しい出会いを探しているのか。 どっちにしても嫌ですが。 今は、ただただ自分自身混乱しているので、同じような経験をされた方や、男性としての気持ちが分かる方アドバイス頂けると有難いです。

  • 人との出会いを大切にしている方々に質問です。

    人との出会いを大切にしている方々に質問です。 私自身も人との出会いを大切にしています。 ですが、人と出会って傷ついたこともあります。 特に理不尽だったのは初対面なのに嘘をつかれたり馬鹿にされた時です。 出会いを大切にしている自分にとって、やはりこういった人と出会った事は非常につらい事でした。 「初対面」という相手の過去、現在の性格その他のプロフィールと言うのを全く知らない人からの 自己紹介と言うのはもちろん信じます(名前出身地等)。疑う理由が無いですから。 しかしそれを偽られ、その上馬鹿にされたとなると相当傷つきましたし、出会いってこんなものなのかと考えさせられました。そしてやはりその人の人格も良くなく、ふてぶてしい愛想の悪い人でした。 もちろん今はその人との関わりはないですが、今まで人生においてここまでの人はいなかった為に、これから出会う人に、こういう人がいたらいやだなぁ、と考えるようになりました。 私がこれから人と出会うとして、こういう人と出会う可能性は相当低いと思います。 ただ、やはり出会いは素敵なものと考えている私にとって、こういった、 「前出会った人みたいな人と出くわしたくないな」 と考えながらまだあった事もない素敵な出会いを期待したくないのです。 出会いというのは本来希望や夢に満ちているものと私は考える訳で。 そう思うと私は無数にある出会いの中にあるその一つの不運な出会い、というのをクローズアップし過ぎなのかなと考てはいるのですが。 そこで皆様に質問です。 人との出会いをどの様にお考えでしょうか? そして私が上に述べた、新たな出会いを楽しみに出来なくなってしまいかけた事柄についての意見もあれば回答お待ちしております。

  • 出会い系での結婚、どう思いますか?

    私は、もうすぐ結婚をします。 相手の方とは、インターネットの出会い系サイトを通じて知り合いました。 つきあい始めてもうすぐ2年近くになりますが、私は彼のことはとても好きで、楽しい人生を一緒に送っていきたいし、彼も同じ気持ちだと信じています。 でも、仲の良い友達に知りあったきっかけを聞かれたりしても、「ネットで」と言える場合と、ちょっと言えない場合があります。なんとなくひきそうな人には「友達の紹介」とか言ってごまかしてしまったりするんです。 みなさんは、インターネットの出会い系を通じたつきあい、結婚についてどう思いますか? また、出会い系を通じて結婚された方、そのことについてどう思ってますか? 教えてください。