• ベストアンサー

国際郵便(航空便)についてわからないことがあります

kuntamaの回答

  • kuntama
  • ベストアンサー率17% (16/92)
回答No.1

大丈夫です。 宛先を明記の上、窓口で封筒に見合った(大きさや重さ)料金を支払うだけです。

e-brokun
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 国内発送と同じように封筒に直接あて先を記入すれば大丈夫なんですね。助かりました!

関連するQ&A

  • 郵便局から海外へ小包を送ったのですが、未だに届きません。

    半年前、郵便局より航空便にて小包を発送しました。 しかし、未だに届いていません。 郵便は他の業者(DHL、UPS等)より遅いのは知ってますが、幾らなんでも遅すぎだと思ってます。 そこで、郵便局に返金を申請したいと思うのですが、発送時の伝票が見当たりません....。 やはり伝票が無いと、受け付けてくれないでしょうか?? 経験のある方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国際郵便

    日本からブラジルに小包をおくりたいのですが、住所は分かっているのですが郵便番号が分かりません。 ブラジルにも郵便番号あるのでしょうか? 小包を送る方法は郵便局しかないのでしょうか? ビックリプレゼントなので送り先には出来れば聞きたくないです。

  • 普通の封筒でも国際郵便で使えるんだっけ?

    韓国の知り合いに手紙(AIRMAIL)を出すのですが、普通の日本の封筒(洋形封筒2号ってやつ)でも出せましたっけ?AIRMAIL用の、まわりに青と赤のラインが入ってない封筒でもよかったのかな?世間知らずの私にどなたかお教えくださいませm(__)m。また、住所さえあってれば、日本の切手を貼って、郵便ポストに投函していいのでしょうか? わざわざ、郵便局の窓口に行かないとダメだったでしょうか?よろしくお願いします。

  • エコノミー航空(SAL)郵便の発送方法について

    オークションに出品していた商品を香港の方が落札されたのですが、商品の発送にはエコノミー航空(SAL)郵便を利用しようと思っています。商品は文庫本が2冊で、角形5号(190*240mm)の封筒に入れて送るつもりです。重さは220gなので送料が320円であることは、ゆうびんのホームページを見ればわかりました。しかし、発送方法がよくわかりません。 ゆうびんのホームページのエコノミー航空(SAL)郵便のページ<http://www.postal.mpt.go.jp/service/sal.shtm>には、  1. エコノミー航空(SAL)小包  2. エコノミー航空(SAL)印刷物  3. エコノミー航空(SAL)小形包装物 の3種類がのっていますが、私が送る商品はこのうちのどれにあたるのでしょうか。 封筒に直接宛名を書いて「SAL」と書けば、切手を貼って直接ポストに投函してもよいのでしょうか? あるいは、専用の伝票に記入して郵便局の窓口に出さなければいけないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 郵便局で定形外郵便を送ったのに・・・・・

    昨日にオークションで落札された商品を定形外郵便390円で最寄りの郵便局窓口から発送してもらったのですが・・・何故か自分の住所に戻ってきました・こんな事は初めてです!! いつも同じ郵便局からたまに定形外郵便物を窓口に持っていくのですが・・信じられない事に発送主(私自身出品者)に帰ってきました・頭がおかしいんでしょうか?それとも嫌がらせ?! 郵便局の人が玄関ポストに入らないので自分の母親がドアを開けて手渡されると・・何か見覚えのある物だと感じたのですが?!やっぱり昨日送った物だ!理由を聞こうと思ったのですがそそくさ行ってしまい郵便局の人に追いつけませんでした・・ 390円シールは張られています。 判子が無いです・・ちゃんと大きくマジックインキで裏表に書いてるのにおかしくないですか?これって!生まれて初めて経験です・ どうすればいいでしょうか?パニックッてます・・ ちゃんと完璧に6回位書き間違えが無いか確認しました!茶色の茶封筒に入れて(陶器製の置物を薄いダンボールで覆っている)おりまして良く判るようにメモ帳(白地)に黒色マジックで私の送り先郵便番号、住所、氏名、電話番号と相手の送り先、郵便番号、住所、氏名、電話番号全て書いております。何で戻ってきたのか理解出来ません。

  • 海外の郵便・・

    オークションで、出品者の方が香港で、航空便(90円)/書留(500円)のエアメールで送ってくださいと言われたのですが、普通のエアメールとは違うのですか?書留?もし違うとしたら何が違うのですか?郵便局の窓口で対応してくれるんですか?教えてください。

  • 国際郵便 SAL便の送り方

    海外宛の郵便物の送り方についてです。 Amazonマーケットプレイスで注文と違うものが送られてきて、SAL便で返送することになりました。 SAL便が国際郵便ということは分かったのですが、 1.専用の伝票が要りますか?調べてもあるのかないのかはっきりしません。 2.差出人住所はどう書けばいいですか? 〒783-0043 高知県南国市岡豊町小蓮123-456 という住所(少し変えています)はどう書けばいいのでしょうか。郵便局ホームページの見本では町名にあたる部分までしかなく「岡豊町小蓮」のところをどう書いたらいいのかわかりません。

  • 国際エアメール便について

    初めまして。 4月23日にアメリカから国際エアメール便(保険無し)というもので荷物を送って頂きました。 追跡番号を教えてもらいましたが、どこで追跡したら良いのか分からず、日本郵便のHPには「国際エアメール便」という取扱いはなく、追跡も出来ませんでした。 追跡番号の末尾に「US」とあるので、やはりアメリカの郵便局のHPで調べるべきなのでしょうか? 国際郵便に詳しい方がいらっしゃいましたら、お力を貸して頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 国際郵便

    再度質問です。AirMail(航空便)とSAL(エコノミー航空便)このちがいは?日数が違うのでしょうか?郵便物はどのように送られてくるのでしょうか?郵便物だけを運ぶのに飛行機一台飛ばすわけにはいかないですもんね?

  • 普通郵便で

    普通郵便で 封筒に入る大きさのものは いくらの切手を貼ればいいのですか? 80円切手ですか? 封筒に入れば重さは関係ないですか? あと封筒に入らない大きさの荷物は 普通の包装をして 郵便局に持って行っても平気ですか? 郵便局の人に「普通郵便お願いします」と言って 必要事項を伝票に書けば サイズや重さは郵便局の人がやってくれますか? 回答お願いします(´\ω\`)