• ベストアンサー

グラフィックがしょぼいTVゲームなんて、今さらやる気にならない?

tinmi35の回答

  • tinmi35
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.10

モットーを見習うべき

noname#72846
質問者

お礼

どういうこと? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PS3でしか遊べないゲームってどんなゲーム?

    PS3は現在苦戦が続いています。(いずれ逆転するのかもしれませんが…) その理由としてはいろいろあるのでしょうが その中の一つとして、PS3でしか遊ぶことができないゲームを提案できないことによる 「存在感の薄さ」を指摘している方がいます。 PS3が売れる為に必要なのはプレゼンス(存在感) http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20080208A/index.htm 確かにWiiは、ゲームに触ったことがないような人でも 「ああ、あのリモコンを振るゲームね」「体重を量るアレでしょ?」 みたいな感じで、ユーザーにしっかりとした存在感を与えることができていると思います。 (それがコアゲーマーにとっては不満点だったりもするのでしょうが…) でもPS3には確かにそれがありません。 デビルメイクライ4もXBOX360版が同時発売されていますし PS3版と比べてもほとんど違いがないと聞きます。 つまり、このような画像処理能力を特化させただけでは PS3でしか遊べないソフトにはなり得ないのだと思います。 では、PS3でしか遊べない(開発できない)ゲームってどんなゲームなんでしょうか? (PS3のスペックからでも結構ですし、全くの予想でも構いません)

  • 「iPhone」のゲーム機としての可能性

    鳴り物入りで発売されたiPhoneですが その機能の1つとして「本格的なゲームが遊べる」というものがあります。 DSのタッチパネルにPSPの高解像度が加わっているだけではなく Wiiの傾きセンサーまで備わっているようです。 携帯ゲーム機としてみても、今のところ最も優れているといえるのではないでしょうか。 その為、ゲーム開発メーカーも高い関心を寄せているみたいで 既にセガからは「モンキーボール」、ハドソンからは「ボンバーマン」 などが発売されています。 皆さんは、「iPhone」のゲーム機としての可能性について どのように考えていますか? -- 参考 -- いつも傍らにゲーム iPhoneの可能性 http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20080710A/ ゲームソフト会社から見たiPhoneの魅力 http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20376901,00.htm iPhone 3Gにゲーム業界が寄せる期待と不満 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000011072008 個人的には、今の携帯ゲーム機はすべて頭打ちになってきていると感じるので 料金体系やソフト開発の容易さなどの諸条件をクリアすれば DSやPSPと対等かそれ以上に普及する可能性を秘めているようにも思えるのですが…。 対抗する形でPSPPhoneはあり得るかなと思ったり。(DSPhoneは発売されないでしょうが…) これは本当か !? 「PSP Phone」のスペックがリークされる http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-9967.html

  • 「ゲーム脳」って知っていますか?(ゲームに興味がない方も、ぜひ回答下さい)

    実は自分自身、この言葉を知ったのは最近なのですが 1年ほど前に話題になり、こちらでも何度か質問されている「ゲーム脳」について ほとぼりが冷めてきていると思われる今、改めてアンケートをしてみたいと思いました。 「ゲーム脳自体を肯定するか?否定するか?」という趣旨ではなく 単に「ゲーム脳」という言葉がどれほど知られているのかという事と どのように理解されているのかを知りたい…という趣旨でアンケートをしています。 (ただ、回答内容自体を制限するつもりはありません) (1)「ゲーム脳」という言葉を知っていますか?(どこで見聞きしましたか?) ※(1)で「知っている」と回答された方↓ (2)この言葉を見聞きして、どのように理解をされていますか? <例> ・「子供にゲームを長時間遊ばせてはいけない」と思った ・「ゲーム好きのわが子が犯罪に手を染めるかもしれない」と恐怖を感じた ・「何を言っているんだ」と思って全く気にしなかった …など 参考として、こちらでの過去のアンケートや、記事リンク集をつけておきますね。 質問:ゲーム脳とは一体?↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1751415 質問:ゲーム脳の恐怖についてアンケート↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1495697 「ゲーム脳」関連記事リンク集(All About)↓ http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20030430A/

  • 皆さんは、主にどこでゲームソフトを購入されていますか?

    Wii、DSがゲームショップを潰す? http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20080314A/index.htm タイトルは衝撃的ですが、内容は 「Wii・DSのソフトを購入する多くの人たちは、ゲーム専門店でソフトを買わないのでは?」 といった感じのものです。 ヨド○シカメラやビッ○カメラなどの大手家電量販店でもゲームが買えますが 自分は、主に自宅近くの「ゲーム専門店」で買うことがほとんどです。 (割引券などももらえるので、いつも同じ店を利用しています) たまに大手インターネット通販サイトも利用しますが かなり前に発売されていて店頭では手に入りにくくなったソフトや 店頭よりも明らかに安く売っているソフトを買うときだけです。 皆さんは、主にどこでゲームソフトを購入されていますか? また、これは特に女性の方に向けての質問なのですが ゲーム専門店に入るのに、躊躇(ちゅうちょ)したりすることがありますか?

  • ゲームの題名がわかりません

    大昔のゲームですが 1)風船で敵(狼?)が上がってくるのを肉か何かを投げて落としていくゲームがハドソンかHAL研究所かそんなあたりで出てきたように思うのですがタイトルが思い出せません。 2)テトリスのようで爆弾で消していくボンブリスでしたでしょか?あれはスーファミだけでしょうか? 3)初代ファミコンソフトとMSXソフトが欲しくなったのですが マイナーなソフトも含めた一覧サイトなどありませんでしょうか?

  • なぜ高性能ゲーム機では、グロ系のソフトが多く発売されるのでしょうか?

    PS3やXBOX360のようなグラフィック表示能力が向上しているゲーム機では いわゆるグロ系(D指定とかZ指定)のソフトがかなり多く発売されていますよね? それらのソフトは評価も高く、自分も興味は持っているのですが とにかくグロ系のソフトが苦手なので、手を出せないままでいます。 (ギアーズオブウォーやバイオショック、デッドライジングなど  すごく評価が高いソフトです) 前から思っていたことなんですが どうしてゲーム機のグラフィック能力が向上すると このようなグロ系のソフトばかりが開発されるのかが不思議なんです。 例えば、アニメ系のグラフィックのソフトが出てもいいと思いますし (PS3の「戦場のヴァルキュリア」なんかはそうだと思いますが…) アニメ系でなくても、「みんなのゴルフ5」のような感じの デフォルメされたキャラが登場するソフトがもっと出てもいいと思います。 なぜグロ系ソフトばかりにグラフィック表示能力が使われているのでしょうか?

  • 結局のところ、国内で最も勢いがあって将来性もあるゲーム機はPSP?

    日本国内に限ったことではありますが 累計で最も売れているゲーム機は「DS」であり 同じく累計で最も売れているテレビゲーム機は「Wii」です。 しかし、最近は完全に失速していてソフトも売れていません。 代わって安定した売れ行きを見せているのはPSPです。 最新のソフト売上ランキングでは、ベスト3に入ったモンハンPを始め PS系のソフトの存在感が一層目立つようになってきました。 週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】↓ http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1223357_1796.html テレビゲーム機においても、存在感が出てきたのはPS3です。 しかし、開発費の高騰といった問題は完全に解決しているわけではなく すぐにPS3の天下にはならないと予想されているようです。 テイルズ、PSワールドへ帰還!!!!!!!!↓ http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1082.html まあアンチPS3という病が治癒されていくといいですね↓ http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1083.html 結局のところ、国内で最も勢いがあって将来性もあるゲーム機は PSPということになるのでしょうか?

  • そのゲーム機を手放さない理由を教えてください。

    そのゲーム機を手放さない理由を教えてください。 どんなゲーム機でもかまいません。 骨董品に近いファミコンから最新鋭のプレイステーション3まで。 あなたがそのゲーム機を手放さない理由となっているソフトはなんですか? 購入する動機となったソフト、ではありません。 売らない・捨てない動機となっているソフト、を教えてください。

  • お勧めのゲーム機について

    お勧めのゲーム機について 昔はよくファミコンでやってましたが、最近のゲーム機はよくわかりません。 お勧めのゲーム機教えてください。 ニンテンドー64どうですかね? おすすめのゲームソフトも教えてください。

  • ゲーム初心者です。ゲームはじめたい。

    脳トレのゲームをはじめたいんですが、ソフトを買う前にゲーム機自体をかわなければいけません。ですが、ファミコンを昔つかったことがあるくらいで今のものはさっぱりわかりません。 任天堂とかセガとかPSP?とか。何がどう違うんでしょうか。テレビでするゲームか持ち歩けるものがいいです。 また、脳トレにいいゲームを教えてください。