• ベストアンサー

8月中に引越しをしたいのですが・・・

bureの回答

  • ベストアンサー
  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

もう引越し先の住居は決定していて単身での引越し、引越し業者を利用すると言う前提で回答。 まず引越し業者を選択(ネット検索されたし)業者に電話連絡して見積もりさせ料金納得の上契約、引越し予定日を決める家財道具の移動はそれで済み。 次に俗にライフラインと呼ばれる手続き、電気、ガス、水道の契約解除と新住居(新住所)での再契約手続きを一緒にする。 これも電話でOK。 固定電話、ネット契約も一旦解約する。新住所で再契約。 郵便局に出向き郵便物の転送手続きする。 引越しが済めば引っ越し先の役所に行き住所移転の手続きをする。 他、銀行通帳の住所変更(詳細は銀行に問い合わせる)自動車運転免許証は地元の警察の交通課で住所変更する。 公的機関に関わるものはきちんと住所変更手続きを。 念のため新住居の地元郵便局で転入の手続きをした方がいい。 落ち着いたら知人に転居案内はがきだされたらなおいい。 引越しの流れは人によって多少の違いはあるけど大体このよう流れ。

GIOTTO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実はまだ引越し先住居がまだ決まっていません。 なのに今月中に引越し、というのは無謀かもしれませんが・・・。 先に書いておけばよかったのですが、今私は大学浪人の1浪生で、予備校に通うお金がなかった為、そのまま実家で家族と住み、地元で仕事をしています。 ようやくお金が貯まったので、県外の予備校に約半年通うため、石川県の方に引越しをしたいと思っています。 第一志望校の大学に合格すれば、そのまま石川県の方に4年間住むことになるのですが、第二、第三志望校に合格した場合はまた引越し、ということになってしまします。 こういう場合はどうしたらいいですか?

関連するQ&A

  • 緊急の引越し

    先週末に引越しが決まり、神奈川県川崎から東京の江古田へ引っ越すことが決まりました。 それで、今賃貸で借りているマンションが今月いっぱいで退去できるようになったので、出来れば今月中、遅くても4月の1日に引越しをしたいのですが、この時期にそんな緊急の引越しをすることって不可能でしょうか? もしされた経験がおありの方は、どこの引越し業者さんか、また料金は通常より割高になってしまうのかなど教えて頂きたいです。

  • 9月は引越しをするのに適した時期ですか?

    9月に今いるマンションから引越しを考えています。 ただ、現在8月の段階でいろいろと賃貸マンションを探しているのですがあまりめぼしい物件は出回っていません。 9月になると今よりも物件が多く、選択枝は広がるものでしょうか?

  • 月殺界中の引越し

    現在12月から新職場に転職することになりました。 それに伴い職場の近く、現在地から三県またいだところに引越しする予定です。 ですが今月殺界中で、10月が停止 11月が減退 12月が種子と出ております。 仕事を始めるのは12月からなので嬉しい結果なのですが、 その前にある引越しを11月中に行ってもいいものでしょうか? それとも物件選びから全て12月に収めるものなのでしょうか? できたら11月には行いたいと思うので、もし行うならこうした方がいい しない方がいい、などありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 引越し

    今月末に引越しを考えています。 A県からB県に単身で引越したいです、一般的に引越しをお願いするのは もと住んでいたA県の業者さんだと思いますが、B県の業者さんにお願いってできないのでしょうか? 学生でなるべく費用を抑えたく、業者さんを比べたいと思い質問させていただきました><

  • 賃貸へ引越し、6月予定だが、いつごろから探すべき?

    6月の下旬に引っ越し予定(賃貸)。いつから物件を探すのが良いのか? 東京から大阪へ引っ越し予定です。 賃貸物件を借りて、引っ越しをする予定です。 6月の下旬を引っ越し日として想定していますが、物件がまだ未決定です。 早く決めたいので、不動産屋に連絡したところ、まだ早い、とのこと。 6月下旬を引っ越しとすると、いつごろから、探し始めるのがベストでしょう?

  • 年末に引越しを考えています。時期としては10月か11月です。

    年末に引越しを考えています。時期としては10月か11月です。 賃貸物件を探し始める時期としてはいつ頃からが良いのでしょうか。 早く探し始めても、人気物件は埋まってしまうと思いますし、 遅すぎてバタバタと動きたくないとも思ってます。 ちなみに地域は東京都大田区で検討中です。宜しくお願いします。

  • 遠距離の引っ越しについて

    栃木県から大阪府に引っ越しを検討しています。そこで賃貸物件の契約なんですがこの場合みなさんはどうしているのでしょうか?例えば一週間くらい休みをとって大阪に行きビジホにでも泊まりながら不動産屋を回るんでしょうか?こんなやり方があるというなら教えてください。

  • ・首都圏への引越しします。なるべく安く引越しできる業者を教えてください

    ・首都圏への引越しします。なるべく安く引越しできる業者を教えてください。 ・なるべく安い賃貸物件を調べられるサイト等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 安い引越し屋さんを探しています!!

    皆さんこんにちは! 今までずっと実家暮らしだった私が 来月から1人暮らしを始めることになりました。 物件を決め、既に契約は今日済ませてきたのですが いざ物を運ぶのに、引越経験がない為 何処の引越屋さんに頼んで良いものか、悩んでます。 ちなみに、実家は練馬区で新居は千葉県の本八幡という所で、荷物は普通の女性1人分よりやや多いかなってカンジです。 入居日は8/1なのですが、仕事の都合で実際の引越日は8/2を予定しています。 皆さんの知恵をお借りできれば有難いです^^

  • 転勤と引っ越しについて

    私は三交替のシフト勤務をしています。会社近くに賃貸を借りて住んでいます。でも転勤になったら今住んでいる場所からは電車で40分なので最寄駅までは近いのですが徒歩で1時間以上ある為100パーセント通えません。三交替勤務と言うことで夜から休みなどありますので、月8回あるものの、、うまく次の賃貸に引越しや物件探しを考慮すると移ることが出来るか心配です。ちなみに転勤先に対応できる不動産屋さんは今住んでいる場所から電車で1時間ほど離れております。このような引越しを経験された方どういった手順で行いましたか教えてください?