• ベストアンサー

ホームページビルダーでPDFを貼り付けたいのですが・・・

kyosudesuの回答

回答No.3

うーんおかしいですね。。。 PDFのファイル名を半角英数にしてみてはどうでしょうか? またはリンクを右クリックして「対象をファイルに保存」 で保存したものを開いてみてはどうでしょうか? または圧縮して配布する形式にするとか、、

関連するQ&A

  • ホームページにPDFのリンクが張れません

    ホームページにPDFファイルのリンクが張れません。ソフトはビルダー12で、OSはWindows7です。リンクしたい部分を右クリックしてPDFを選択やナビメニューのファイルの挿入かPDFを選択してもリンクが張れません。勿論、リンク後に上書き保存と転送はやっています。エラーメッセージが次のように「ファイルの最初に%PDFがありません。Local\EH%PS6」と表示されます。宜しくお願い致します。

  • PDFファイルをホームページビルダーでアップするには?

    ホームページビルダーV9をつかっています。 PDFファイルに保存したある資料をホームページに載せようと思っています。保存先はマイドキュメントですが、リンク先に設定すると、(左側のメニューバーにあるリンクの挿入の「「PDFファイル」でリンクしています。)プレビューでは見ることができるのですが、実際アップしていみるとエラーになってしまいます。 保存先に問題があるのでしょうか? リンクの仕方が悪いのでしょうか? PDFにしてあるのでアップできないのでしょうか? この問題の解決法を教えてください。

  • PDFをアップしてホームページで閲覧

    PDFをアップしてホームページで閲覧できるようにしたい。 HPB7を使用してます。 ナビメニューのファイルの挿入で入れるとリンク先のみの表示になってしまいます。 HPのコンテンツとして誰でもPDFを閲覧出来るようにするにはどうすればいいのですか? よろしくお願いします。

  • ビルダーV8とPDF

    OS XP ビルダーV8でPDFを挿入し、プレビュー画面ではLINKしますが、UPLOADするとLINKしません。 原因と対策を教えて下さい。

  • ホームページビルダー14を使ってます。

    ホームページビルダー14を使ってます。 画像の挿入は、左側にあるナビメニューの中から2クリックで 画像の挿入してますが、1クリックで画像があるフォルダにいけない でしょうか。

  • ホームページにPDFファイルがうまく挿入できません

     ホームページビルダー(VER14)を使っています。自分で作成したPDFファイルがホームページにうまく挿入できません。 ファイルの挿入→PDFファイルを選んで挿入しています。プレビュー画面では挿入したPDFファイルはうまく表示されます。 しかしサーバーに転送後、実際に見てみるを挿入したPDFファイルは真っ白な画面にしか表示されません。 保管時には。ファイルリンクにチェックをいれています。   正しい方法を教えていただきたく質問させていただきました。お願いします。

  • ホームページビルダ13でpdfにリンク

    パソコンwindows7 office2010 現在ホームページビルダ13を使用 Wordをpdfに変換しリンクに貼り付けしますが、開くとファイルのダウンロード又は開く・保存の表示が出てきて、直に開きません。 通常のファイルは直ぐ開きますが、pdfに関しては上記の表示がでます。 正しいリンクの張り方を教えていただければ幸いです。

  • ホームページ上でのPDFの閲覧について

    ホームページ上にPDFファイルを閲覧できるように今、PDFファイルをホームページビルダーでリンクさせています。 色々なPDFファイルがあり、そのファイルの容量も大きいものや小さいものがあります。 大きい容量のPDFファイル(3Mとか)をすばやく閲覧できるようにするには、やはりそのもの自体の容量を減らす以外に方法はないのでしょうか? 解像度を落し容量を減らしたり、Web表示用に最適化で保存したりはしています…。 他のPDFファイルを閲覧できるホームページなどを見ると3Mくらいでも素早く表示されるのはなぜなのでしょうか? データを預けているサーバーやリンクの張り方、ホームページの作り方に何か違いがあるからなのでしょうか? お答えお願いいたします。

  • 再びホームページビルダー関連の質問です。

    再びホームページビルダー関連の質問です。 サイト内にリンクを貼って、PDFファイルを表示させたいです。 ホームページビルダー内のプレビューを使用してアクセスすると、リンク先のPDFファイルは表示されます。 上書き保存して、ページの公開をすることもできました。 しかしウェブ上でリンクをクリックしてもエラーの表示になってしまいます。ちなみにPDFファイルのサイズは245KBです。 サイズ以外にも何か規制などありますか? 解消法を教えてください。お願いします。

  • HPファイルをホームページビルダーに移したい

    ホームページビルダーライトを使っていましたが、PCが壊れたので新しいPCとホームページビルダーV9を買いました。バックアップしたホームページのファイルをホームページビルダーV9に移したいのですが、何からしなければならないのか、ファイルの挿入はどうするのか分かりません。手順とファイルの挿入方法を教えていただけませんか。よろしくお願いします。