• ベストアンサー

スピード社の水着と裸

水泳の水着ではずいぶん騒いだものですが、結局始まってみるとスピード社の水着の人は多いですね。 ところで、どうやら裸で泳ぐより最新の水着の方が速いようですが、それについてどう思いますか。 A.速い水着でもなんでも、速さを競えばよい。 B.水着で速くなるなら、裸で泳ぐように制限すべきだ。 実際上、裸で泳ぐ訳にいかないのは分かりますが、それは考慮しないでください。ドラえもんの道具で外の人には水着を着ているように映せるかもしれませんし… 今のルールでスピード社の水着が出てきたのも分かるし、日本選手がそれを着るのも納得しています。ただ、裸の状態より速い水着があることにどれ位の人が納得しているか気になるのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.3

私は、「統一した基準内であれば公正な競技が出来る」という認識です。人類は、いろんなモノを発明・発見してきたわけで、その恩恵にあずかっているのですから、水着も例外ではないでしょう。 ということで、 私の答えは、AでもBでもないけど、現状に納得しているという処です。 でも、SPEEDOにせず、自分を支援してくれたメーカーの水着も半数くらいの選手が着用しているように見えます。TYR、arenaなど。では。

fusem23
質問者

お礼

Aが大半の意見と予想していたので、貴重な意見ありがとうございます。

fusem23
質問者

補足

>統一した基準内であれば公正な競技が出来る でも、足ひれ付けたら、別の競技になっちゃいます。 見た目が一緒だから、許されるんでしょうか。

その他の回答 (7)

noname#64929
noname#64929
回答No.8

まあ不公平の感はありますが、スポーツってそんなものです。 ANo.6さんも書いていますが、私もモータースポーツが浮かびました。 最速のマシンに日本人ドライバーが乗ったら…ということは何度も考えましたからね。 そこで思い至ったのは、協力企業がその選手の能力を最大限に引き出すことが目的にありますが、自社の技術と成績が最大の宣伝効果になることも大きいのではないでしょうか。 つまりスポーツとは、選手だけの戦いではなく、企業同士の戦いでもあるのです。

fusem23
質問者

お礼

>スポーツってそんなものです そんなもんですかぁ。 学生の時のスポーツでは、そんなこと考えたことなかったんですがね。 でも、道具は上級生が良いのを使ってましたね。(笑) 回答ありがとうございました。

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.7

No.3です。ご補足の でも、足ひれ付けたら、別の競技になっちゃいます。 見た目が一緒だから、許されるんでしょうか。 には笑えました。足ひれは流石に違うスポーツでしょう。

fusem23
質問者

お礼

笑って頂けてありがとうございます。 フィンスイミングという競技があるらしいですね。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.6

納得しています。 ルールの範囲行っていることですので。 全てのスポーツはそのルールの範囲で行っているわけですから。 裸をデフォルトとするのであれば、モータースポーツなんかはデフォルトに手を加えることで早くしますよね。 水着によってフォルムを水の流れ矯正し、デフォルトより早くする。 エアロによって、空気の流れを矯正し、デフォルトより早くする。 同じ車種のエアロは多種多様にあり、各チームごとにエアロは違ったりします(他の構造の違いは除外すると見て・・・人として見た場合、それは体格や筋肉量、体重等に置き換えられるはずなので)。 しかも本格的なレースマシンともなれば、同じ車種でも全く違うフォルムになっている場合もあります。 でも、同じ土俵の上で競い合います。 一緒とは言いませんが、類似する部分はあると思います。

fusem23
質問者

お礼

モータースポーツにはクラス分けで色々なレースがありますから、水泳でもフル○○でというのがあったら面白いな~。(失礼しました) 回答ありがとうございます。

  • favre
  • ベストアンサー率29% (94/324)
回答No.5

水着しかり、ドーピングしかり、難しい問題ですね。 裸の人間が泳ぐだけのスポーツですから、純粋に身体を鍛えたり、技術を磨くだけでは、これ以上タイムを縮めていくのは難しい、水泳というスポーツが成熟してしまったひとつの証拠だと思います。 かと言って、世界新記録がひとつも出ない大会がずーっと続いたら、見ている方はつまらないと思うので、どちらか選べと言われれば「A」でお願いします。 でもこれからどうなるのでしょうね。 手術で手足に水かきをつけるとか、浮力を生むクリームを全身に塗るとか、ドーピングに引っかからず健康に全く問題のない筋肉増強の薬ができるとか、競技に好影響の遺伝子を身体に移植するとか、 スポーツの行く末を考えると、ちょっと恐ろしいですね。

fusem23
質問者

お礼

>世界新記録がひとつも出ない大会がずーっと続いたら、見ている方はつまらないと思うので いえいえ、水泳は流体力学ですから、空気の中のスポーツと違って解明されていない部分はまだたっぷりでしょう。今回の水着も何で速いのか分かってないようですしね。(特に日本のメーカー) 手術で水かきは違反でしょうが、遺伝で水かきはありでしょうから、そんな人がほんとに出てくるかもしれませんよ。 回答ありがとうございました。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.4

水着で水の流れが出来上がってスピードの向上に一役買っているとも 考えられますし、たとえ水着をきていなかったらアレとかが凄く邪魔になると思います。逆に水の抵抗になりますよね。(アホですみません; なのでAです

fusem23
質問者

お礼

スポーツは体を鍛えて、その競技に合った体系にするのも練習です。 それを水着で補正するのが、ちょっとズルい気が残るんですよね。 でも、アレとかは鍛えられないので、そこはスポーツとは関係ないですね。 ありがとうございました。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

陸上もスパイクやウェアで変わるし、 マラソンも靴やウェアに 左右される面もあるでしょう。 野球のバットもしかり。 水の中でも同じことだと思います。

fusem23
質問者

お礼

野球バットでも、あまり飛びすぎると禁止されたりしますよね。 その境界線は何でしょうね。 ありがとうございました。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

Aです。 そういうこというと「陸上」はどうなるのでしょうか? 今のハイテクスパイクは裸足より早いタイムをたたき出しているでしょう。 彼らも裸足でさせますか?ということです。

fusem23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

fusem23
質問者

補足

陸上は当然そうですよね。 ただ、水泳は道具を必要としないほぼ唯一のスポーツなので、 ちょっと質問してみたかったんです。

関連するQ&A

  • スピード社の水着の身体に及ぼす影響は?

    こんにちは。 医学のカテを探しましたが 見つかりませんので こちらで質問させていただきます。 このところ スピード社の水着を着用した水泳選手が次々と記録を出しています。それ自体は喜ばしいことですが 私は長所ばかり聞こえてくる隙間を縫って漏れ聞こえてくる「足がしびれる」という選手の声がとても気になっています。 一人では着られないほどのきつい水着を長期に渡って着用するということで 身体になんらかの悪影響が出ないものなのでしょうか。 水着が身体にフィットするのではなく 身体を水着にフィットさせるのです。 例えば無理してきつくて足をほっそり綺麗に見せるパンプスを長期に渡り履いた結果 外反母趾になったりします。 そのような不自然な状態を長く身体に強いる水着の着用は 着用時間をかなり考える必要があると考えるものです。 選手の将来の身体の調子を考えると 諸手を上げて賛成というわけにはいかないように私は思うのですがいかがでしょうか。

  • 日本は何故スピード社製の水着で五輪を戦わないのか

     スピード社製の水着を着用した選手たちが世界新記録を連発している昨今、日本はミズノ、アシックス、デサントのいずれかの水着を着用することが決定しているといいます。  そして、最近日本選手数人がスピード社製の水着を着用して25mを泳いだところ、タイムが約0.5秒縮まったそうです。  日本もスピード社製の水着を着用して五輪を戦えばいいのに…と思いますよね。契約の問題で無理なんでしょうか?契約解消してでも名誉を勝ち取りに行く、という気運にはならないものでしょうか。世界各国がスピード社製で戦うのに、何やってんだ日本はという感じを受けます。  五輪が終わった後「敗因はやはり水着の差」なんて報道がされている様子が今から目に浮かびます。

  • スピード社の水着の身体に及ぼす影響は?

    先月 日本選手のスピード社製水着着用を認めるという判断が下された後 美容&健康 のカテでこの質問をしましたところ ご回答が一件しか寄せられずまだ自分の中でもやもやしておりますので カテを変えて再度質問させていただくことにいたしました。 最初の質問は↓です。 http://okwave.jp/qa4090363.html 質問はこれと同じ内容ですが とりあえずコピペします。 このところ スピード社の水着を着用した水泳選手が次々と記録を出しています。それ自体は喜ばしいことですが 私は長所ばかり聞こえてくる隙間を縫って漏れ聞こえてくる「足がしびれる」という選手の声がとても気になっています。 一人では着られないほどのきつい水着を長期に渡って着用するということで 身体になんらかの悪影響が出ないものなのでしょうか。 水着が身体にフィットするのではなく 身体を水着にフィットさせるのです。 例えば無理してきつくて足をほっそり綺麗に見せるパンプスを長期に渡り履いた結果 外反母趾になったりします。 そのような不自然な状態を長く身体に強いる水着の着用は 着用時間をかなり考える必要があると考えるものです。 選手の将来の身体の調子を考えると 諸手を上げて賛成というわけにはいかないように私は思うのですがいかがでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。リンク先の私のお礼の文もお読みいただいた上でご回答いただければなお嬉しいです。 ご回答お待ちしております。

  • スピード社の水着・・・何か応用できそうなアイデアはありませんか?

    驚異的な記録を叩き出しているスピード社の水着は、ついに北島選手に世界新記録までもたらしましたね! こんなに画期的な発明を、競泳の水着だけに使うというのは、いかにももったいない気がします。 で、何か他に応用できそうなアイデアがあれば、お聞かせいただきたいのです。 例えば、 ・オリンピックに、スピード社の水着を早く着るスピード競技を新設する ・掴みにくい柔道着を使っている外国に対抗して、ピッチリとしたスピード社製の柔道着を作る なんてのは、ダメですかね? もちろん、スポーツ以外への応用も大歓迎ですので、宜しくお願いします。

  • スピード社の水着問題 ルール解釈の違い

    FINAが2005年に策定したルールでは「生地の表面に明かな加工をしてはいけない」という制限が設けられている。国内3社は「禁止」と受け止めた。 参考先:http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0805/29/news026.html というホームページを見ました。 スピード社と国内3社で、なぜ解釈の違いが生まれたのでしょうか? また、政治的な問題もあると言われている面もありますが、この表面加工に関するルールの原文を読みたいのですが、教えていただけないでしょうか。

  • 水着問題

    今回、入江選手の水着が問題で世界記録が認められませんでしたが、普通、違反の道具を使用したら永久追放とか厳しい処分がつくことが多いですが、水泳界はちょっとおかしいとおもいませんか? そもそも油塗った体や浮力を付ける水着を着用しないよう規則があり、浮力の疑念があり記録を認めないのだから反則失格でもおかしくない感じがします。 でも世界記録を出した大会の記録は認められないが、優勝は優勝。 あの程度の浮力が問題で、男子を含めワンピース水着を着用していても問題ではない水泳の基準の違いが判る方居ましたらお教えください。

  • 男性用水着はどうして上半身裸なんでしょうか?

    基本的に男性用水着って上半身が裸ですよね。 またついでにいうと、サーフパンツって下長過ぎますよね。 競泳パンツも最近ちょっと長くなりましたよね。 なんで上は短く下は長くかな?と思いました。 特に上半身が裸なのはなぜ?とよく思います。 最近ラッシュガードというのは売っていて、あれを水着の上から着れば上半身を隠すことはできますけど、なぜああいう形の方法しかないのかな?と思っています。 早い話が女性用水着みたいな、ワンピース型になった水着って男性用の場合一部のやたら高い競泳用などを除いてはありませんね。 あればいいのにと強く思っています。 水中ウォーキングの時とかは上半身が無いとちょっと寒いように思います。 ラッシュガードを着ればその時はいいのですが、それの後スイムをやろうと思うと、今度はラッシュガードがちょっと邪魔かなと思います。 なんかTシャツを着て泳いでいるみたいですし、一番気になるのがウエストの部分でラッシュガードと海パンが徐々に上下でばらけてくるので、あれがあまりいい感じがしません。 くっついている方が安定感があると思います。 あと同じ男性用と言っても「男児用」にはグレコ型水着というのがありますよね。 あれはなぜあるのでしょうか? ぶっちゃけた話、ああいう形の水着を子供だけじゃなくて大人用も作っていいかな?と思っています。 実はあれが一番欲しいかな、理想的かなと思う形です。 実際に家でニット向けのミシン(ロックミシン+カバーステッチ機能つき)があるので、実際に材料を集めて来て、そういう形の水着を試作して実際に自分で着て試してみたら着やすくて使い勝手もとても良かったと感じました。 ラッシュガードと違ってズレたりしないから泳ぎやすかったですし、水から出ている所も寒くなかったし、いい物ができたぞと思いました。 とはいえ、こちらも素人ですしあくまでニット向けのミシンとは言えど、工業用ミシンじゃなくて家庭用ミシンの延長みたいな物なので、あんまり綺麗に仕上がる訳でもなく(というかむしろ割と汚い)売り物レベルにはならないなって思いました。 個人で作るから材料の原価もかなり掛かっちゃいますし、時間も掛かってしまいます。 水着用の布地って個人で買うと1mあたり2000円以上もかかるし、ウーリー糸というのがニットの縫い合わせに必要なので、これを買って来るとこれがまた1ロール300円以上しますし(しかも最低2ロール一緒にないとロックミシンの構造上ダメ)、と色々材料を考えていると4000円ぐらいは飛んで行きます。 どっかちゃんとしたとこが売れば多分自分が作ったものより良い物が安くて皆が納得出来る価格でできるでしょうし、あくまで憶測ですけどそれなりに売れはすると思います。 自分が作ったのをヤフオクとかで出したら「出来が汚い」「(原価が掛かり過ぎてるので)値段が高すぎ」の2つの理由で多分売れない気がします。 興味があってウォッチリストに入れる人は数名程は多分いると思いますけどね。 なのにどうして男性用水着は上半身が裸の物ばかりなんでしょうか? またもう一つの疑問として、どうして同じ男性用でも男児用に関してだけは、グレコ水着というのがあるのでしょうか? 男性にもワンピース型水着が欲しいところです。

  • 彼に競泳用水着を買ってもらうのは?

    大学で水泳の選手をしています。彼に競泳用の水着を買ってもらいました。うれしくて部の友達に話してしましまた。そうしたら、「肌に密着するものを男に買ってもらうなんて、、、」とか「あなたの彼って『競泳水着フェチ』なの?」、「彼に抱かれている感じがする?」などといじめに近いことを言われました(今も陰では言われているかも知れません)。親しい先輩は、「(水着や洋服を買ってくれる)彼氏のいない人の僻みよ」と励ましてくれましたが、彼に水着を買ってもらったことを(多分自慢げに)口にすべきではなかったのでしょうか?それとも、もともと買ってもらうべきではなかったのでしょうか?特に二十歳代の女性の意見をお願いします(もちろん他の年代の人の意見も大歓迎です)。

  • 女の子で水着姿なのに選手と気づかれないです。

    こんにちは、5歳以下でスイミングスクールに入っていたみなさん。 女性で水着姿なのに水泳選手と気づかれない人の代わりの者です。 どうすれば良いんでしょうか?

  • 男の水着は上半身裸を強いられてるという意見について

    たびたび、男の水着は女のそれと違って上半身裸だ、それを強いられているのは困る。 という話をネット上で耳に挟むのですけど、これに関して「そうだね」の観点と「そうかな?」の両面で疑問を感じます。 まずは「そうかな?」の観点からのお話。 そもそも男性は上半身裸を強いられているのでしょうか? 僕はそうでもないと思います。 勿論本当の公式試合とかになると、水着には厳しい基準があり、そういう問題以前の問題がありますね。 とは言え普通に遊泳や練習用の水着にはそんな規定がないし好きな物を着て良い様に思います。 まずオーソドックスな方法だったら、ラッシュガードっていうのがありますよね。 上半身に着るTシャツ型の水着があり、これは男女問わず存在しているので、それを着ればいいだけじゃないのか?と思います。 オーソドックスな方法以外だったら、男性もワンピース型の水着って、全く無い訳でもないですし(その辺では売ってませんが)、そういうのを使ったらダメでしょうか? 海パンよりも露出度が低めでしょうし、特にどうという事はないと思うんですけどね。 次に「そうだね」の観点から。 聞きかじっただけのお話なので、僕個人は以下の様な経験は全く無いし、経緯が全然分からないので無責任なお話ですみません。 なんでもどっかのプールで、ワンピース水着の男性が出入り禁止にされた事があるとか、退場させられた事があるとか、そんなお話を聞いた事があります。 僕個人からするとなんの問題があるのかよく分からない訳ですが(そもそも僕自身そんな経験がない訳で)、そんな事があるのでしょうか? なんでそんな事になったかを少し詳しく調べると「他の利用者からの連絡があったから」だそうなんですが、それは理由になっていないと思います。 (理由と言うのであればその利用者がどんな連絡をしたのか、また何を理由に連絡したのか、またプールの管理者がその連絡に基づいてどういう理由でその内容を正当な物と判断したのか、が理由と言うべきで、それは理由ではなくて『切っ掛け』の間違いかなと僕は思っています) と正直雲を掴む様な話なのですが、例がない訳でもないのであくまでこれも。 でもまあこれが当たり前の事であり、あくまで僕だけがたまたま例外的な扱われ方をしているのであれば、「強いられている」というのも間違いではないと思うのですけど、どうなんでしょうね? また強いられているのであるとすればなぜなんでしょうね? それらを踏まえて、逆に女性の間では日本ではそうでもないけど外国では「女性にもトップレスになる権利を」というのが一部で行われていると聞き、これは確かに一理あると思います。 色々観点はあるでしょうけど、確かに男女でここは明確に差がついている所ですし、不満に思う方がいるのも至極納得がいきます。 ただ、男性が上半身をあえて「隠す」のが禁じられているというのは無いのではないかと思いますし、男性だけ水着が上半身裸なのはおかしい!と主張するのは不思議に思っています。 なお僕自身、男性用のワンピース水着を制作して、実際に着て使った事もありますが、それで文句を言われた事は現状ありません。 興味を示す人レベルなら極稀に居ますけど、それですら本当に極稀で実際の所殆ど気にしている人は居ない様でした。 どんな形かというと、レスリングのユニホームの裾の長さを短くしてより動き易くした様な形で、早い話が大人サイズ用に作ったグレコ型水着だと思って下さい。 股間の所がもっこりし過ぎたり、男性の場合その関係から股間の所の布地にテンションが掛かり易いため、そこから布地が劣化して伸びやすく、そうなると更にもっこりし易くなるので特にその辺りはより強化して布地を二重にしています。 他にも、前半分を全部二重仕立てにしてより耐久性を高めたり、泳ぎ易さやコストパフォーマンスは少し損ねるけど保温性を高める為に全体を二重仕立てにしたりなど、色々試作してみました。 ラッシュガードと違って上半身とばらけにくいし、アクアビクスなんかには海パンよりも使い勝手が良い感じでしたし、勿論普通に泳ぐにも練習目的に限って言えばどこも不便さは感じなかったです。 説明が長くなりましたが、こういう水着だと誰も文句は付けに来ませんでした。 上半身を隠す事の可能なワンピース型水着なんですけどね。 実際の所、男性が水着で上半身裸を強いられているなんてことはあるのでしょうか? もしそうだとすればなぜでしょうか? 実際、強いられていないケースと(こちらは実経験も含め)、強いられたケースの両方を聞いたので、どうなんだろうと思っています。 とりあえずもう一度言っておきますが、あくまで日常での話、というレベルでお願いします。 あとカテゴリ、あくまで水着の話題なので水泳カテゴリにしましたが、こういうことを論じるのに適しているかどうかは正直言って分からんので、間違ってたらすみません。