• 締切済み

ホストIPを不特定多数が見る掲示板に書き込まれました!

koma30007の回答

  • koma30007
  • ベストアンサー率87% (173/198)
回答No.2

削除については警察に電話相談したのでしたら大丈夫 だと思います。 ただし、IP公開はdoramobaさんが規約違反、さらに警告 に反論した結果という事ですので、その管理人さんの 対処は間違っていないと思います。 doramobaさんが普通に遊んでいるつもりでも、規約違反 だと言われたのでしたら、警告に従うようにした方が良 いです。 どのような理由で警告を受けたのかは分かりませんが、 通常より若干厳しいサイトだったのではないでしょうか。 警察に対応してもらえない場合は、管理人さんにメール で謝罪すれば削除してもらえるかもしれません。

doramoba
質問者

お礼

koma30007様、回答有難うございました! 警告に反論したからと言って、実害が出た訳でもないのに人のプライバシーを明かすことが平気で出来る管理人の存在に私は驚いています!けどそういう価値観を持った人もいると痛感しました。

関連するQ&A

  • 掲示板でのIPアドレスの特定

    あるファンサイトの掲示板で、IPアドレス、ホスト名 、都道府県 までが晒されている人がいました。 私の認識ですと、IPってその掲示板を管理している管理人さん以外はわからないと思うのですが、 どうも、晒したのは管理人さんとは関係のないと思われる人のようです。 なぜなら、そのサイトは良識ある管理人さんが 運営しているので晒したのが管理人さんとはとうてい思えません。 今までそのサイトの掲示板をよく見ていたから、確信できるのですが、 晒したのは管理人さんの以外の普通の閲覧者です。 (どうやら、自分の意に沿わない意見に対しての嫌がらせのようです) そこで質問なのですが、管理人以外の方で、掲示板の書き込みだけから、 上記のようなIP関係の情報は調べて特定することが出来るのでしょうか? たまたま、そのサイトののセキュリティーが甘かったのでしょうか? また、掲示板として最も有名な2ちゃんでも同じことが出来るのでしょうか? お分かりになる方、お教えください。m(_ _)m

  • IPやホストが表示されるサイトについて。

    IPやホストが表示される掲示板やメールフォームがありますが。 なんとなく特定されるようで嫌なのですがそういうサイトに書き込む場合携帯から書き込んだ場合どうなるのでしょうか。 携帯からの場合はIPやホストは表示されようがないのでしょうか。

  • 不特定多数とは?

    児童ポルノ禁止法などにある「不特定多数」とは、「具体的に」どのような範囲を指すのでしょうか? 例えばアダルトサイトのロリ系掲示板に投下された画像は、その趣味を持つ人しか見ないわけですがこれでも不特定多数ですか? また、パスワードを有し厳密な審査のもと選ばれた多数名で画像を交換しあう場合も不特定多数ですか? この場合の議論を明確にするため、不特定多数とは別の構成要件により処罰される事件は考えないとします。 (例えば実際にレイプ被害届が出されていれていれば警察は動かざるえないなどということは考えず、単純に実害のない画像交換だけが行われてる場合は警察はどうするのか答えてください。)

  • 特定ホストのアクセス禁止

    独自ドメインを取得して、レンタルサーバでサイト運営をしています。ある特定のユーザーのアクセスを禁止したいのですが、IPアドレスは分かっているのですが、パスワードや入室管理などせずにアクセス禁止することはできますか?

  • 裏2chと騙され、掲示板にホスト・IPが表示されました。

    タイトルのとおりです。 掲示板にホスト・IPが出てしまいましたが、消すことは出来るのでしょうか?? また、そこから個人情報が特定されないでしょうか?? そのままにしておいても大丈夫なのでしょうか?? なんだか怖い感じがしてきました。回答お願いします。

  • こんな無料のレンタル掲示板探しています!

    こんな掲示板を探しています。 ・無料のレンタル掲示板 ・アクセスログ(IP、ホスト)の取得 ・特定のIP、ホストからのアクセス拒否 ・自作アイコンが使用できる ・デザインが可愛い(若しくはカスタマイズ可能) ・レス機能付き ・できれば携帯からも閲覧、管理(記事削除)可能←これはなくても可 こんな掲示板をどなたか知りませんか? 今まで使っていたものがIP、ホスト)の取得が出来ず、荒らしが来て困っています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • IPとホスト名が他人のものとすり替わったようなのですが…

    自分は掲示板をレンタルしているのですが、 朝閲覧したときは何もなかったのに、午後に閲覧するとセキュリティアラートが表示されるようになり、おかしいと思い、アクセス解析をみたところ、 自分以外でその掲示板を最後に閲覧した人のIPとホスト名が自分のIPとホスト名に変化していました。 自分は何か変なことした記憶は全然なく、おそらくすり替えられたのかと思うのですが… これってやばいのでしょうか、何か悪質なことなどされる可能性ってありますか? ちなみにその後自分がレンタルしているチャットや別の掲示板で自分のIPとホスト名を確認したところ、 IPとホスト名は自分のものにもどっていました。

  • Fc2掲示板で個人情報・誹謗中傷、相手を特定可能?

    FC2のとあるアダルト情報掲示板(FC2無料レンタル掲示板 http://bbs.fc2.com/ )に、個人情報を書き込まれた上に、あらぬことを書き込まれました。 書き込まれた内容は 書き込みの中で氏名と電話番号を公開し、いかがわしい内容のこと(あらぬこと、名誉毀損、誹謗中傷です)をしているから、その相手をしてあげてください、すぐ電話してあげてください、というような内容のものです。 この書き込みをされたせいで、その書き込みをみた見知らぬ第3者から、たくさん、何度も電話をかけられるという被害に実際にあっています。 (この書き込みがあったことは、迷惑電話被害のあと、さらされた個人情報を逆に検索することで見つけました。) 警察に相談し、人権相談窓口にも相談依頼のメールをしました。(対応はまだです。) 警察に被害届けを出しますが、書き込みをした人間を特定することは可能でしょうか? (2chの犯行予告などでは、書き込みのログ、日時から、IPアドレス、リモートホストなどをサーバーのアクセスログから割り出して、犯人の住所を特定することで逮捕したりできるようですが、 FC2の無料掲示板では、同じような対処をしてもらうことは可能でしょうか? FC2のレンタル無料掲示板で、書き込みなどに対するサーバーのアクセスログは残っているのでしょうか?(相手を特定するためのIPアドレス、リモートホストなどを)開示してもらえるのでしょうか? FC2のサポート情報などには、このような被害に対しての対応窓口は用意されていませんし、 FC2のどこに対してメールなどでこの件について持ちかければいいのかも不明です。 (FC2は、FC2のアカウントで掲示板をレンタルし利用するユーザーに対する技術的サポートなどは用意していますが、そのレンタル掲示板で被害を受けた第3者に対する対応は用意していません) 非常に困っています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • IPやホストが表示されていない掲示板でも、調べる方法は?

    初めまして。質問させてください。 魔法のiランドというHPスペースの掲示板は、 (↓このような) http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=ikusa2&P=0&Kubun=V5 「i*」や、「Pc」などしか表示され、管理人の人しかIPホストがわからないんですが、他人の私でもIPホストを調べる方法はあるのでしょうか? 方法を教えてください。宜しくお願いいたしますm(_ _"m)

  • アクセスログから掲示板の書き込み者を特定する

    最近よく「芸能人の誰々を殺す」というような書き込み を掲示板やブログなどでして捕まる事件がありますね。 アクセスログから書き込んだ人を特定するのだと思いますが、 あれってサイトの管理者が調べて、すぐ判明するものなの でしょうか? それとも警察が介入して警察の特権を使って サイトのログは勿論のこと、書き込み元のIPアドレスから プロバイダを特定してプロバイダなどからログを調査したり しないと分からないものなのでしょうか? サイトの管理者レベルでも分かるのか それとも警察が介入しないと分からないのか? 教えてください。