• ベストアンサー

勝手にシャットダウン

noname#94836の回答

noname#94836
noname#94836
回答No.2

果たして本当に熱のせい? いわゆる熱暴走だと、CPU温度が下がるまで起動できないことが多いですが。 熱のせいであれば、内部温度を下げることが重要。 パソコン内部を掃除したことが無ければ、一度中をあけて埃などを取り除きましょう。 それでも効果なければ、より冷却性の高いCPUクーラーに取り替えたり、ケースファンを追加する必要があります(デスクトップパソコンの場合)。 勿論エアコンとかで室温を下げるのも有効。 それ以外の再起動が頻発する可能性として。 1.メモリーの不具合 2.HDDが故障しかけてる どちらにせよ、一度メーカーサポートと相談するか、自作ショップなどで診断してもらいましょう。

wdlove
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 当方あまりパソコンについてあまり詳しくなく 中の掃除方法もわかりませんOTL エアコンの温度下げては見たのですが 自分が寒いだけでだめでした 中を掃除したいと思ったのですが あけられませんOTLネジ全部取ったのですが どこからもあかないのです;w;

関連するQ&A

  • 勝手にシャットダウンされてしまう

    パソコンを立ち上げて10分位経つと、突然画面に「システムのシャットダウン」なるウインドウが表示され、「RPC(Remote Procoduce Call)サービスが異常終了したためコンピュータを再起動します。」とメッセージが出て、60秒のカウントダウンの後に勝手にシャットダウン→再起動をしてしまいます。 どうしたらこのような現象を止められるでしょうか? パソコンはNECのラヴィLL500/1、OSはXPです。ランはつながず単体でつかっています。

  • パソコンが勝手にシャットダウンする

    こんばんは。パソコンについて質問させていただきます。 最近、ネットを閲覧している最中にパソコンが勝手にシャットダウンします。突然画面に青背景で英語のようなものがたくさん表示され、その後勝手にシャットダウンしてしまいます。先ほどもここに質問を投稿しようとしているときにその現象が起こりました。こんな状況では不便でまともにネットができません。 そこで質問なのですが、こういった現象が起こる理由は一体何なのでしょうか?私はパソコン音痴なので、なぜこのようなことが起こるのかは分かりません。 思い当たる原因として一つあるのが、弟が最近パソコンのウイルスバスターをを強化したことです。バスターが強化されたあたりからどうも調子が良くないです…。関係ないかもしれないですが。 こんな調子なので、本当に困っています。どなたかなぜこのような現象が起こるのか、またこの状況を回避するにはどうしたらいいのか、アドバイスをくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 起動しきらず、勝手に再起動を延々とくりかえします。

    家のデスクトップパソコンについてです。 途中まで(「windows XP」の画面が出るまで)しか起動しません。 そこまでいくと勝手に電源が落ち、また勝手に電源が入ります。 以上のことを延々とくりかえしています。 どうしようもないので電源ボタン長押しで落としましたが、 また起動させると同じことになってしまい、手が出せません。 電源入れるのもままならない状態では、 素人にはどうしようもないでしょうか? もともと低スペックのパソコンで 固まったり調子悪いのはしょっちゅうだったのですが、 購入して1年半もたっていません・・(;_;) アドバイスいただければ嬉しいです。

  • PCが勝手に再起動を繰り返して困っています

    お世話になります。 1.5年前に友人の自作のパソコン(OS:XP)を作ってもらいました。 もらった当時から調子が悪かったのですが、最近勝手に再起動して困っています。 再起動した後、Windowsのロゴマークが出る前にまた再起動・・・の繰り返しでPCが使えない状態です。 電源を切り1日休憩させると正常に起動し、使えるようになります(ナゼ?)。 また、再起動はREDSTONEというオンラインゲーム中に必ず起こります。 (http://www.redsonline.jp/) その他では勝手に再起動が起こりません。 スペックは十分に足りていると思うのですが・・・・ 友人はマザーボードが原因ではないか?と言ってます。 やはりマザーボードを替えないと直らないのでしょうか?それともパソコンを買い替え?! どうかよろしくお願いします!!

  • パソコンがシャットダウンできない

    パソコンをシャットダウンしたところ、青い画面のまま終了できなくなりました。電源長押しして再起動しても、また同じ青い画面のシャットダウン中になってしまいます。 OSは最近勝手にWindows8からアップグレードしたWindows10です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • シャットダウン

    最近、マイピクチャの画像や動画をクリックするとパソコンがシャットダウンし勝手に再起動してしまうことがあります。また、パソコンを立ち上げた際に、ディスプレイが起動せずスタンバイの状態のままになっていることもあります。この場合は、何をやっても復帰しないので電源から再起動させています。 いったい何が原因なのでしょう?教えてください。 パソコン NEC VALUESTAR VC500/3 OS Win XP HE SP2

  • パソコンが勝手にシャットダウンしてしまいます

    パソコンが勝手にシャットダウンしてしまいます。東芝ダイナブック、XP、少し前から電源を入れると「予期せぬエラーが発生しました。」と出ていました。昨日から電源をいれてから5分から10分すると突然シャットダウンしてしまいます。なにがどうなっているのでしょうか? 修復するにはどうすればよいか教えてください。 PCは素人なもんで全くわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • Windowsの更新で勝手に再起動する

    パソコンの電源入れっぱなしにしてたら、勝手に再起動してて、 起動後、「Windowsは最近重要な更新をしました。その際には、再起動する必要がありました。」 というメッセージが出ました。 ・Windows Updateで勝手に再起動されることが有るのでしょうか? ・もし作業中だったらファイル保存せずに勝手に再起動されるのか? ・勝手に再起動しなきゃないほどの更新とはどんな更新なのか? ・この勝手に再起動するのを止める設定は無いのか? もしかしたら、ウィルスや遠隔操作ではないか心配です。 すみませんがどなたかお教え願います。 OSはXP SP3です。

  • パソコンシャットダウンして5分後ぐらいに勝手に起動する

    質問です。 パソコンが勝手にシャットダウンし、完全にシャットダウンした後、 5分後ぐらいに再度パソコンが勝手に起動します。 その後、シャットダウンと起動を繰り返します。 シャットダウン時に起動ボタンを押して起動させると、 しばらくの間は正常で1時間ぐらい経つと、勝手にシャットダウンし、 上記ローテーションになってしまいます。 OSはWINDOWS XPです。 ウイルスでしょうか?? 何かご存知のかた、ご教授ください。

  • 勝手にシャットダウンしてしまいます

    パソコンを使っているとたまに勝手にシャットダウンしてしまいます。 どうすれば直るのでしょうか。 OSはWindows XP Home Edition SP2、パソコンは自作パソコンです。