• 締切済み

飛べない歩けないメジロを拾ってしまいました。

sangozaikuの回答

回答No.3

獣医師の資格がある者です。 まず、大前提として「トリを飼ったことがない方の野生の傷病鳥獣保護は避けるべき」です。 1、トリ(しかも生命の危険がある)を治療管理・飼養するノウハウを持たない 2、野鳥からの人獣共通感染症の危険がある、かつそのことを回避するための知識を持たない ことがその根拠です。 しかし、保護してしまった今、その子の命に責任を負っていることをまず認識してください。 No1の方が書かれているように、県や市の役所には野生鳥獣保護の担当がいますので、 まずはそちらに連絡するのが最善でしょう。 動物病院に行っても応急処置はしてもらえますが、本当に応急処置です。 連れて行ったらその後の責任を負ってくれるわけではありません。 野生だからといって無料で診察する義務もありません。 野生鳥獣の保護・管理に関する知識は 育成されつつあるサポーター http://www.wrvj.org/boranthia-01.html 知識と経験を蓄積しつつある団体 http://www.vets.ne.jp/link/pc/4003.html に訊くのがよいと思います。

関連するQ&A

  • 目白さんだけに餌を

     http://okwave.jp/qa/q5747829.html で貴重なお教えを頂いたものです。  お陰で四国の素晴らしいお米屋さんから、信じられないほどの安価な値段で鳥のためのくず米をいただいております。  ご近所さんの車や植木、洗濯物や家屋などへの被害が及ばないように気を使っていますが、雀さんたちも気配りしているみたいです。  その節は有り難う御座いました。  ひよどりさんも、顔が触るくらいに近くにいっても逃げなくてとても人懐っこいのですが、蜜柑や林檎の端っこを上げるのは、主として目白さん宛てなんです。  でもひよどりさんは、縄張りらしくて目白さんを追い払うし、直ぐに彼らが食べに来るのです。    毎朝の果実の端っこですが、少しでも目白さん優先にしたいのですが、何か方法はないでしょうか?  お昼になって、ちょうど私が昼酌をしようとすると、目白さんが来るのですが、もう残骸しかないのでまた出すのです。  そうするとまた、ヒヨドリさんがくるのです。  そうするとまた目白さんは追われてしまう。  目白さんように確保するために、何か方法はないでしょうか?

  • 今めじろが家の窓ガラスに当たって動きません。

    今めじろが家の窓ガラスに当たって動きません。 水を上げたり胸の辺りをとんとんとやさしくたたいて見ましたが 効果がありません。 口の中に入れた水が出てきてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 高窓のガラスを透明にするか、型ガラスにするか?

    現在自宅を新築中です。 2階にファミリースペースを設けており、その天井高が3.15mです。 2.8mあたりの位置2ヶ所にスクエアのフィックス窓が横3連で付く予定です。 軒の無い鋼板葺の家なので、窓の汚れを防ぐものはない状態です。 2ヶ所のうちの1ケ所は、ベランダから外側の掃除ができそうですが、もう1ケ所は、地上から6.6mほどの高さになり、その位置からでしか外側の掃除ができない状態です。 元々透明ガラスにするつもりでいましたが、工務店からは、例えば、鳥の糞など付いたら、掃除できないし、ということで、型板ガラスを勧められました。 明るさなどは変わりがないと聞きますし、実用的には型ガラスなのかと思いますが、たとえば、透明なら空の青がみえるかなあとか、透明ガラスは何らかのフイルムを貼れば見えなくできるけれど、型板は…などと思い悩んでいます。 手が届きにくい所の窓をどのようになさったか、経験者の方のアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 鳥のフンだと思いますが、掃除の仕方を教えてください・・・

    こんにちは。 年末年始で1週間ほど留守にしました。帰ってきて洗濯物を干そうと2階ベランダを見てみると、茶色い水様のベチャっとした恐らく鳥の糞が多数(10個ほど)ありました(直径3センチほどです)・・・ ベランダの手すりには太さ1センチ長さ3センチほどの糞のようなものが数個あります。 同じ側の1階の外壁を見てみると、これまた多数のベチャっとした糞があり、ただ不思議なのは、ベランダのすぐ下の壁にもくっついているのです。 真下に糞をしたのではなく、斜めに糞ってできるのでしょうか? ベランダ下には、鳥がとまれるような場所はありません。 南側の窓なので開けたいのですが、こんな状態で開けられません。ベランダにとりあえずお湯を撒いてみましたが、1階窓に水が垂れてきて、とても不快です。 掃除は、ただ水で流してこするだけで大丈夫でしょうか?除菌とか必要ですか?ベランダの床は、プラスチック製です。 大雨が降ってくれればと思うのですが、先1週間は天気がいいようです。 今まではこのようなことはありませんでした。やはり留守にしたせいですよね。 もしお分かりになる方がいらっしゃれば、鳥の種類も分かるとうれしいです。(普段はあまり鳥は見かけないのですが・・・) 宜しくお願いいたします。

  • 鳥さん何で食べないの?

    私の家は川のある遊歩道のすぐ脇に立っていまして、野鳥がとても多く生息していまして、カルガモ オナガ ツグミ ハクセキレイなどが目を楽しませてくれています。 我が家のデッキにみかんやリンゴを串で刺しておくと、30分もしないうちにツグミやメジロが来て食べる姿を目の前で見せてくれます。 それは良いのですが、何故かオレンジ・甘夏などは見向きもしません。 鳥はこのような果物は食べないのでしょうか。 気になりますので、どなたか判る方いらっしゃればご回答をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 窓ガラスと枠の隙間

    防水のゴム(?)が剥がれ落ち、更に窓ガラスと枠の間に2ミリ程の隙間が出来てしまい、水が入ってきます。この隙間はどうしたら良いのでしょう?

  • 青い糞をする鳥がいる?

    会社の駐車場に車を止めたところ、なにやら糞らしき液体が降って来ました。 見てみると絵の具の様な青い液体が車体についています。 水をかけると溶けて流れたんですが、同僚の車にもすでに固まった青い液体が。 これも水をかけると落ちたのですが、付き方が鳥の糞そっくりなんです。 駐車場の周りは田んぼだらけで近所には建物も無く、上は空しかない状態。 そばに山があるんで、鳥の糞はちょくちょく車に降って来るんですが、あのような青い糞?は初めてです。 絵の具の紺色みたいなフンでした。 こんな青い糞をする鳥って、いるんでしょうか?

  • 鳥の糞なのでしょうか?

    車に鳥の糞らしきものが付いてます。 上には電線もないですし、駐車場の他の車には付いていない様なのですが・・・ その糞は白くてサラッとしている感じで、(見つけた時は乾燥しているので固まってますが)スズメの糞の様に周りが白くて中心に黒っぽい塊がある比較的固形に近い糞とは違っています。 広範囲に渡って飛び散っている感じで、丁度白い絵の具を横から撒いた様な付き方なのです。これって鳥の糞なのでしょうか?それとも誰かのイタズラですかね?水を含ませたティッシュでふやかすと簡単に取れるのでやっぱり糞かなとも思うのですが・・・ どなたかご存知の方、教えてください!!

  • 廊下や畳に糞が

     最近、廊下や畳に白黒の水っぽい糞を頻繁にされるようになりました。窓に近いほうが多く、畳は縁の近くです。濡れ雑巾でこすって落としますが、また数日して気付くと糞がついています。普段あまり出入りする部屋ではないので、気付いたときは、乾いていて、へばりついている感じです。修正液を径8ミリくらいでたらしたような円状のものです。ちょっと固めなのは鳥の糞にも似ていますが、家の中には鳥はいませんし、なにかの虫でしょうか。 家は、築数十年の木造です。

  • テーブルの結合と主キー(1,2,3・・という連番)の追加について

    アクセス初心者です。 よろしくお願いします。 今テーブル1には 列1  列2  列3 旅館  高   みかん ホテル     りんご 民宿  中   なし というデータがあり、 テーブル2には 列1  列2   えび  さけ いくら 卵 鳥 というデータがあったとして、 この二つをただ単純に 列1  列2  列3   列4   列5 旅館  高   みかん  えび   さけ ホテル     りんご  いくら 民宿  中   なし   卵              鳥 というように横にくっつけたいのですが それができません。 また、テーブル1,2とも主キーがないため1,2,3、という連番を振りたいのですが、これがエクセルのように簡単にはできないのです。 経験者の方には簡単かもしれませんが、いろいろ調べてもわかりませんでした。 仕事で使うことですので、申し訳ないのですが、教えていただけないでしょうか。