• ベストアンサー

インターネットエクスプローラー7について

複数のすでに開いているブラウザウィンドウを 任意のブラウザウィンドウ内のタブにまとめる手軽な方法はありますか? フリーソフトやプラグイン、レジストリの編集など、 なにかやり方はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

IE7使用者ではないのですが、一般的に、その操作というか、動作を「マージ」というらしいです。 「IE7 マージ」などでand or検索してもそれらしいものがヒットしません。機能など、ないのかも知れませんね。 なお、Firefoxでは、拡張機能のTab Mix Plusを入れたら、タブ又はタブバーのコンテキストメニューに「ウィンドウをマージ」が出て、瞬時に、1つのウィンドウになって、そこに各ウィンドウのページがタブ表示になります。

kuropon
質問者

お礼

なかなか回答がつかないので、 私のやりたいこと自体の概念がないのか、 まったくできないのか、 ニーズのない操作に対して、「誰がそんな機能つかうんだ?」 などと、疑心暗鬼というか、恥ずかしい質問で公共の掲示板をつかったなぁと思うところでした。 Firefoxっていろいろ出来ますね、この機能があるとは、 若干使用したことがある程度で驚いてもおかしな話ですが、、、 そうですか、 マージ! 非常に参考になりました。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wordwをタブ切替えしたいのですが

     最近のエディタやブラウザは、タブ切り替え機能を載せていますね。それと同じようにWordの複数の文書をタブ切り替えできるようにするソフトなんてないでしょうか? ウィンドウで複数の文書を表示させていることは可能ですが、1つ1つの文書の表示枠が小さいので、タブ切り替えが出来ると嬉しいのですが。  あくまでも、テキストエディタではなく、Word文書そのものをタブ切替え出来るプラグインみたいなものをお願いします。

  • インターネットエクスプローラ7

    インターネットエクスプローラ7についての質問です。 リンクをクリックした時に現在のウィンドウの新しいタブで開くように設定している状態で、 たとえばひとつ目のタブでグーグルなどで検索すると、二つ目、三つめ、四つ目とタブが増えていくのですが、ここで四つ目のタブを閉じた時に三つめのタブが表示されてしまいます。 この時、ひとつ目のタブを表示させる方法はありますか? (検索の続きを繰り返したいので)

  • インターネットエクスプローラー7

    アドレスバーのしたの青いタブにお気に入りに入っているサイトを入れたいのですが、どういうやり方で入れるんですか?又、それを消し方を教えてください。ちなみにそれはウィンドウを終了しても消えない方法も教えてください

  • インターネットエクスプローラーが繋がらなくなってしまいました。

    今、ブラウザは標準でSleipnirを使ってて、たまにFireFoxを使ったりなどしててインターネットエクスプローラー(IE)は全く触ってなかったのですか、たまたま使おうとしたら全く繋がらなくなっていました。 他のブラウザは普通に見れるのにIEだけ「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と全く繋がりません。 診断しても繋がってると出ます。 何かソフトを入れる際、レジストリ等が変わってしまったんでしょうか??スタートアップの何か意味がわからない物も停止してしまったのですが、それも関係あるのでしょうか?あまりその辺、詳しくないのでわかる方お願い致します。 スペックは XP Home Edition SP3 Pentium4 3GHz メモリ 1G です。

  • エクスプローラでタブを機能を使いたい。

    windows7のエクスプローラで、タブブラウザーのようにタブ機能を使いたいのですが、 そうすることができるようなフリーソフトはありますでしょうか? よろしければ、お教えいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • インターネット・エクスプローラー8 でキー操作を

    インターネット・エクスプローラー8をインストールしました。 以前は6だったと思います。以前できたキーボード操作が出来ませんので不便を感じています。キー操作が出来る様になりますでしょうか? その1 以前は複数のサイトをみるのに、複数のIEを立ち上げていましたので、Alt+tabキーでソフトの切り換えをすることで、サイトの切り換えが大変軽快に出来ていました。8はタブが複数に作られるので、この方法が使えません。また、なにかのキーでタブ切り換える方法がわかりません。 その2 以前は前のページに戻る時、backspaceキーが有効でした。今は効きません。 以上、私はマウスやペンタブでの操作は(おわかりの方はおわかりだとおもいますが)煩わしいので、上記の操作は以前のようにキーボードで行いたいのです。どなたか、ご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか?

  • グーグルChromeのプラグイン

    かフリーソフトを探してるのですが。。 一度の操作で任意のサイトを複数個、開いてくれる、 プラグインってありませんか? クリック>Aサイト開く>B開く>Aに戻る 見たいな物探してます!

  • インターネットエクスプローラ

    インターネットエクスプローラのアップデートが上手く行かないのでいちどアンインストールしようと思います。 ただアンインストールしてしまうと、インターネットのブラウザが無くなってしまいます。 どうやってインターネットエクスプローラをインストールすれば良いのでしょうか? 変な質問ですが、他にChromeやファイヤーフォクス等のインターネットブラウザが無い状況下でIEをインストールする方法を教えてください。 Windows7でIE11をインストールしたいと思ってます。

  • インターネットのスピード

    ADSLになってもWindows98などではスピードが遅いままになると聞きました。 レジストリなどの設定(たしかMTU?)を変えると早くなるそうですが、フリーソフトや市販のソフトで簡単に設定を出来るようなものがありませんか? 教えてください。

  • エクスプローラを分割で表示したい

    過去の質問も捜したのですが、上手く見つけられなかったので質問させていただきます。 ファイルを移動・コピーするときなんかに、エクスプローラーが分割で表示されてたらいいなーと思うんですが、やり方がわかりません。 あと、ブラウザのようにタブで画面を切り替えれると便利なのですが・・・。 この2つの条件を満たすフリーのソフトで、何かお勧めのものがありましたら、教えてください。 ベクターや窓の杜で探すんですが、沢山ありすぎて分かりませーん(汗)

このQ&Aのポイント
  • インクのブラックだけ何度もヘッドクリーニングしても出てこないです.
  • お使いの環境:Windows10、接続方法:無線LAN
  • ブラザー製品についての質問
回答を見る