• ベストアンサー

弟が家出

verthandiの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

 すべて本からの知識で恐縮なのですが、カード、金銭、身分証明書、携帯電話などを持って行っていないということは、逆に考えれば身を守る手段を持たずに出かけてしまった、と言うことでは?  今の時代、お金が無ければおなかが減っても食事ができません。  友人宅などは別ですが、ビジネスホテル等の宿泊施設に泊まるのも同様です。  失礼かと思いますが、例えば前々から家を出ようと考えていた計画的な家出ならば(すみません)、NO.1の方が言うようにリセットしたいから、と言うこともあるかもしれませんが、その場合は身を守るためにある程度の金銭は持っていくかと思います。  なので、私には『家や学校が嫌になって家出した』と言うより、突発的に家を出てしまったのではないかと言う印象を受けました。  また、未成年でかつ身分証明書を所持していないと言う事は弟さんがいざ金銭に困っても帰宅するため、もしくは食事等のためのお金を確保しにくいのではないでしょうか。  人間、いざ切羽詰ったりすると、お店などで電話を借りて家族や友人に助けを求めるとか、誰かを頼るとか、そう言った事が思いつきにくいです。  不安にさせるような言葉ばかりで申し訳ありません。  ですが、可能性としては有りうる事かと思いますし、今は『何故持って行かなかったのか』の原因を第一に考えるより、弟さんを探す事に尽力した方が良いのではないかと思います。  

crystal125
質問者

お礼

回答有難うございました。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 回答者様が仰るとおり、 最悪の可能性も覚悟していましたが、 3日程前、自ら帰ってきました。 どこで何をしていたかは、 今はまだ聞く時期ではないと思っているので、 謎な点も多いですが、 焦らずにいきたいと思います。

関連するQ&A

  • 弟が突然家出をしてしまいました・・・

    初めて質問させていただきます。長くなりますがご容赦ください。 質問のタイトル通り24歳にもなる弟が突然家出をしてしまいました。家からお金も持ち出しています。弟の友人に聞いてみたところ「他県へ働きに行くと聞いていたが、具体的な場所はいくら聞いても教えてくれなかった。」とのことでした。 その後山梨のある会社から電話があり、私の弟がその会社に季節労働者として勤めに来たものの、一日で荷物も置いて夜逃げしたとのことでした。そうした矢先、突然弟から「名古屋にある土木会社で働いている。」と電話がありました。しかし具体的な会社名などは教えてもらえず、肝心なことは何も聞きだせないまま電話をきられ、その後は全く連絡がありません。また、こちらから携帯電話に電話をしてもつながりません。 そしてそれから2週間経後、数社のサラ金から督促のはがきがきました。家を出る前に借入れをしたようです。 私の両親は仮に弟が家を出て他県で働きたい、その資金がほしいと言われれば反対する親ではありません。また、家からお金をいくらか持ち出しているのになぜサラ金からお金を借りる必要があったのでしょうか。もう家には戻らないつもりなのでしょうか。弟は私が知っている限りいわゆる悪い人たちとの付き合いはなかったように思えます。長くなってしまいましたが、具体的にお伺いしたいことは以下のことです。 (1)弟の行く先を探し出す方法はあるのか。 (2)弟がこれ以上借入れをできないようにすることはできるか。  ※立て替えて支払わなければブラックリストに載って必然的に借り入れできなくなるのは分かっていますが、父がどうしても支払うと言っています。 (3)サラ金等から新規借り入れをする際、身分証明書が他県であっても融資するか。 (4)何かトラブルに巻き込まれている可能性はあるか。 以上です。非常に心配し途方にくれています。どうかよろしくお願いいたします。

  • 家出

    友人宅に電話をかけると、友人の親が出てきて、どこに行ったのか、わかりません。とか、寝ています。とか、仕事に出ていますとか言われるばかりでした。とこりが、友人の弟に会い話しをしてみると友人は、家出をしていて わからない。ということでした。電話で、家出をしている、とか、行方不明 とは、なぜ言わなかったのでしょう。

  • 家出をしたいんですが

    現在二十歳で所持している物が (1)役に立ちそうな物 履歴書、身分証明書、印鑑、服、1000円(貯金0円) (2)1日だけ使える物 クレジットカード、携帯電話 (親に電話して切られるため) 現在フリーターで週7で働いてます。 家庭の事情で親と居たくないため、家出したいと考えています 私の家は一度再婚していて、母さん:キャバ嬢、父さん:暴走族リーダー 父さんが本当に苦手なんです。大学を中退したのも、週7で家にお金を入れたり、大変でした 去年家出しました。 ですが、30日間、手も荒れる、真冬でラウンドワンで寝泊りしたり、体は臭いし、暇すぎてする事がなかったり、寒すぎてすることがなく、職にも就けませんでした、お金もなく、お腹は空くし、本当に地獄でした。 何も考えず家を出たのでこうなったと思っています 友人もいるんですが、男性の友人が全くおらず、1日しか携帯で連絡が取れないので避けたいと考えています。 何も聞かず、これからどうすればいいか教えて頂けませんか?? 今日中に考えています。

  • 弟が家出しました。居場所の特定・家出の心理は・・・?。

    20代の弟が先月から行方不明です。 会社は先々月に辞めていたようです。 週に一回程度、メールで「探さないでください」「元気にしています」などと、連絡は来ます。電話も電源が切られているわけではないので、私がメールをしたらきっと読んではいるんだと思います。弟がいなくなってすぐに警察に捜索願いを出しに行きましたが、警察は動いてくれそうにありません・・・。 弟が携帯を発信したり、着信したりしている場所を特定する事は、不可能でしょうか? 探偵や興信所を頼むことも考えましたが、信頼できる会社を見つけられずに今に至ります。ここは信頼できそうだ、と思い相談に行っても、「今弟さんが一人でいたい・誰にも探されたくない」と思っていたら探さない方が良いのでは?」と言われました。 身内が私しかおらず、一緒に暮らしていなかった為、弟の交友関係も分からないので誰に頼って良いのか分かりません。私の主人も電話をかけてくれたり、メールをしたりしてくれておりますが、連絡を取る事は出来ません。 週一回程度メールが来るので、今はそっとしておくべきなのでしょうか?その方が弟のためになるのでしょうか?家を出た弟の心理が分かりません・・・。  弟が勤めていた会社の方に聞いたところ、先々月までは至って普通に元気にしていて、「親戚の会社を手伝う」と言って、退職したらしいのです(そのような親戚はおりませんが・・・)。 どうにかして大体の居場所を特定したいと思っているのですが、私に出来ることはないでしょうか? どうかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 子連れの家出について

    今週の月曜日に妻が2歳になる子供を連れて家出をしました。今分かっているのは、ほとんどお金を持っていない状態で、服を多少持っていると思います。 身分証明書と言った物を持っていないです。 おそらく、仕事を探しているかと思いますが、身分証明書が無く、すぐに住居できるような仕事ってあるのでしょうか? 家内の実家や友人宅には全く行った形跡がありません。こういった場合の探し方が分かる方教えて下さい。今日は探偵に相談しましたが、どこにいるか検討もつかない人の人探しは難しいとの事でした。また、託児所に聞いてもプライバシーの関係で答えてくれないことが多いようで、難しいとの事です。既に警察には家出人の届けはしていますが、何も連絡の無い状態で大変困っています。

  • 身内の家出と借金について(長文)

     現在、私は23歳の社会人で私の親は自営業、弟は二人いて一人は学生、一人は行方知らず(19歳)です。  今回、その行方知らずの弟についての事なのですが。一ヶ月程前に、親と喧嘩をしてそのまま家出をしてしまったらしいのです。その時に、保険証(国民保険)を持っていってしまい、両親は弟の身の心配と消費者金融などでお金を借りていないかと心配をしています。  家出をした弟からは、一度だけ「心配ない」みたいな連絡があったらしいのですが、その後は音信不通です。  弟が帰ってくることが一番なんですが、こちらから連絡しても返事がないんです。  この場合、弟は消費者金融からお金を借りることが出来るのでしょうか?  私は、GWに実家に帰りこの事実を知ったのですが、両親はこの事でだいぶ悩んでいて私もどうしていいかわからずに困っています。アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 子連れの家出人の探し方について

    約3週間前に、妻が2歳になる子供を連れて家出をしました。今のところ何も手がかりが無い状態です。 多少の現金と数日の服以外は持っていないようです。 携帯・身分証明書と言った物は持っていません。 また、家内の実家・親戚・友人に連絡等は全くありませんでした。 警察には家出人の届けは出しています。 調べられる所は全て調べたつもりですが、妻と子供事を考えると毎日が心配です。 一日でも早く見つけてあげて抱きしめたい気分です。 自宅には、家を出た時に置手紙があった以外何も連絡が無い状態です。 私で出来る限り探しましたが、どのようにして探すのが良いでしょうか? 人探しは非常に難しいと思います。 探偵に依頼しても、どこにいるかと言った範囲が分からないので依頼するのにも多額の費用が必要との事でした。効率の良い探し方を教えて下さい。 あくまでも自分が探すと言う前提です。

  • 子連れの家出について【再度】

    前回の質問に対して色んな回答ありがとうございました。再度改めて質問します。 約3週間前に、妻が2歳になる子供を連れて家出をしました。今のところ何も手がかりが無い状態です。 多少の現金と数日の服以外は持っていないようです。 携帯・身分証明書と言った物は持っていません。 また、家内の実家・親戚・友人に連絡等は全くありませんでした。 警察には家出人の届けは出しています。 調べられる所は全て調べたつもりですが、妻と子供事を考えると毎日が心配です。 一日でも早く見つけてあげて抱きしめたい気分です。 自宅には、家を出た時に置手紙があった以外何も連絡が無い状態です。 経験者様または、関係者の皆様の回答をお待ちしています。よろしくお願いします!

  • 結婚を諦めきれなくて家出することについて

    結婚したい相手がいます。 私は未成年(高校卒業済)でまだ働いておらず、彼は成人している社会人です。 両親は結婚に大反対です。 彼氏とはずっと遠距離恋愛でした。 結婚を約束した日から、彼は遠く離れた県で私をずっと待ってくれています。半年前に住む部屋も借りて、二人で家具などを選び、すぐにでも住むことができる状態です。 あとは私が彼のもとに行くだけ。 ですが、私が親の反対をおしきって家を飛び出すことは『家出』にしかなりません。 住民票を移して婚姻届を出せば居場所がバレて連れ戻されるだけです。 それが分かっているからなかなか家出を実行できません。 私の家庭はとても厳しく、携帯電話やパソコンなどを持たせてもらえません。 今彼とやりとりしているのは、彼から貰った携帯電話があるからです。でもこの携帯電話も、もう何年も使っているので、そろそろ寿命のようです。いつ使えなくなってもおかしくないような状態です。 修理に出したくても私の名義の物では無いのでこちらで出来ません。 新しいものを彼から郵送してもらいたいのですが、私には身分証が無いので、郵便局で受け取りができません。携帯は親にバレてはマズイので自宅に郵送はできません。 免許を取ることも考えましたが、おこづかいを貰っていないので今すぐ受けられないし、お小遣いがないなら働けよ、と言われるかもしれませんが、あいにく私の住む田舎には、身分証と口座無しで雇ってくれるような店はありませんでした。 私はどうすればいいでしょう。どうか皆様の知恵をお貸しください。

  • 弟が借りた物の返却を求められました

    弟(24歳)が同級生からゲーム機本体、ソフト、DVD合わせて10点ほど 借りたまま返さず、連絡がつかないと実家に連絡がきました。 弟は3年前より家出しており、現在どこにいるのか不明です。 (私を含め、家族も家出後~現在まで顔をみていない。) 同級生は弟の携帯電話番号しか知らず、携帯にかけても繋がらない。 口約束しかしていないようです。 被害に合った同級生の姉と私が友人の為、 これからの付合いに影響するのは嫌だし、申し訳ないと思うので かわりに姉の私が謝罪、弁償をしなければいけないと思っていますが、 家出中の成人している弟がした事の尻拭いをしなければいけないのが、 すごく腹立たしく感じる部分もあります。 (現在、家が金銭的に困窮しているので一括弁償が難しい。) 弟に連絡がつかない今、私は何をしたらいいでしょう? この場合、やはり家族が弁償をしなければいけないのでしょうか? 警察へ行って相談にのってもらえますでしょうか?

専門家に質問してみよう