• 締切済み

メモリの不足による演算ミスは起きるのか?

よろしくお願いします.現在以下のシステムでPerlでのテキスト処理を行っています. OS: Windows XP Pro CPU: E8400@3.6Ghz Mem: 2G+3G(Ramdisk化) メモリの残量が多いときは演算が正確に出力され,残りが200MBくらいの時(複数の処理を実行している)には,Perlの演算がおかしくなります. プログラムのミスではないと思います. このようなことは起きるのでしょうか. カテゴリーが少し違うかもしれませんが,よろしくお願いします.

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

正規の速度で動かすのが先決では?

oswll
質問者

お礼

ありがとうございました。それが先決ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリ不足

    デジカメdeムービーシアター3というソフトで動画を出力(最高画質、最高サイズ)ですると エラーになってしまいます。 エラー原因は仮想メモリの不足と出るのですが 仮想メモリ(OSの推奨1521MB)これを3倍の4563MBまで仮想メモリを上げても、仮想メモリ不足でエラーになってしまいます。 PCはDELLのDimension4700C OS WIN XP CPU Pentium4 2.8GHz 800MHz(ハイパースレッディング) L1キャッシュ 16KB L2キャッシュ 1MB 物理メモリ 1G(512MB×2) で、作業しています。 これは、物理メモリを増設すれば(最大2Gまで)解決する問題でしょうか? それとも、CPUのこのスペックでは出来ない事なのでしょうか? お詳しい方、ぜひとも教えてください。 宜しくお願いします。

  • SAIの「メモリが不足しています」について

    SAIの「メモリが不足しています」について 最近SAIを購入してイラストを描き始めたのですが、レイヤーが増えるごとに どんどん「メモリが不足しています」「編集のキャンセル処理を行いました」 と表示されるようになり、描き進めることができません! 困りましたのでいろいろ調べて、[gavotte ramdisk」をインストールし 空き容量767mbの仮想メモリ?を作りました。 (タスクマネージャを開いて物理メモリを見ると3069MBと表示されています。) が、しかし、saiの動作がさほど変わった感じもしません。 現在saiのメモリ負荷率は75%です saiのキャッシュ?を割り当てないとダメなんでしょうか? メモリを購入して増設しないと意味がないのでしょうか? そもそも、SAIを快適に使うには何をすれば良いのでしょうか?? キャンバスサイズは大体A4-300dpiです。 使っているPCのシステムは vista 32bit core2duo 2.80ghz メモリ 4g です。 SAIやフォトショップをサクサク動かす場合、どのようなシステムのPCが 望ましいのかも教えて頂けますか? 後々、PC買い替えの際の参考にしたいです。 沢山質問してすみません。 詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • メモリ増設と外付けハード取り付けお薦めは?

    Cドライブ13.9G 残り空き容量500MB Dドライブ69.0G 残り空き容量29.6G AMD Athlon processor 1.31GHz 224MB RAM のパソコンですが、この場合にはメモリ増設と外付けハード取り付けのどちらのほうがよろしいでしょうか?

  • テキスト処理の速度の速い言語

    最大80MBまで増加するテキストファイルがあります。 あるアプリケーションのログファイルです。 最大80MBまで達します。 80MBまで達したら新しいファイルが作成され、 そこにログが出力されます。 このログファイルの中身を読み取り、 ある処理をして、計算結果や、必要な箇所を別のテキストファイルに 出力するプログラムを作成しました。言語はVBScriptです。 このプログラムを10分に一度実行する必要があります。 そこで問題になってしまったのが、処理時間です。 前回の処理が終わらないまま10分が経過して 次の処理が開始されてしまうのです。 特にまずいのがデータ量の多い期末や年度末です。 そこでVBScriptよりも速くテキスト処理を行える言語を教えて下さい。 BATでもJScriptでもPerlでもCでもC++でもJavaでも何でも良いです。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メモリ増設について質問です

    メモリの増設を考えています。現在使っているpcスペックは Dimension 8300 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz (2 CPUs) 1022MB RAM GeForce FX 5200 Integrated RAMDAC Display Memory: 128.0 MB Current Mode: 1024 x 768 (32 bit) (75Hz) です。 これを2Gにしようと思っているのですがそこでちょっとした疑問が。 現在使っているpcが512×2で1Gなんですが残り1Gだけ購入で 違うメーカーの製品のメモリでも大丈夫でしょうか? それとも現在使っているメモリは抜いてしまって同じメーカーのを2g付けないとだめでしょうか? 購入しようと思っているメモリはDR400-512MX2です。

  • メモリとビデオカードの増設について

    いつもお世話になります。 「シムズ2」というゲームを快適に遊ぶためにパソコンのスペックをあげたいと思うのですが、アドバイスをください。 現在のパソコンはNECのValueOne Gというもので、 CPUがCeleron(R)2.93GHz メモリ:512MB ハードディスク:160GB ビデオカード:GeForce(TM)6200 with TurboCache DVDスーパーマルチ です。 自分でいじれるとしたらメモリとビデオカードかな、と思うのですが、以下の点がよくわかりません。 ◎メモリは4スロットあり、現在は256MB×2で使用しています。ということは残りのスロットに256MBを2つ使用して、全4スロットを使用することで1GHzとすることができるのでしょうか。 今までのPCは2スロットのみだったので、よくわかりません。 ◎メモリを1GHzにするときは、上記のように256MB×4とするよりもよい方法があるのでしょうか?(たとえば512MB×2など・・) ◎ビデオカードは替えた方がいいでしょうか。 シムズ2のゲームの動作環境には同じGeForceの6600や6800というものがあげられていますが、やはりそちらの方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • log2の「正確な」計算方法

    perlでlog2を計算するにはどのようにしたらよいのでしょうか。 perldocによると sub log2 { my $n =shift; return log($n)/log(2); } でよいはずですが、log2 が「正しく整数を返すかどうか」は保証されていないので、時として問題があるようです。 通常、log2 の結果 $a を単に print $a などとして出力する分には Perl が適当? に判断して丸め処理をしてる傾向があるようですが、これを printf "%d", $a とすると、本当に整数部だけが出力され、演算精度によっては意図 しない数値になる場合があるとのこと、計算機環境にインストール した Perlで、演算精度を上げるオプションを追加した場合などで、実際に出力結果が異なる、との報告を受けました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • メモリ増設について

    現在は下記の環境です。 Panasonic Let's note CF-R6 Windows Vista Business プロセッサ:Intel(R) Core(TM) Duo CPU U2400 @1.06GHz 1.07GHz メモリ(RAM):1014MB システムの種類:32ビットオペレーティングシステム なお、メモリは512MB設置状態だったのを購入時に512MB増設しました。 (素人レベルであまり詳しくはないのでとりあえず分かるものだけを記しましたが。。。) 主に使用しているソフトはOffice、メーラー、ブラウザなどで特に動画や画像編集ソフトはいれていません。 しかし、案の定最近遅くなりできればフォトショップをインストールしたいということもあり、メモリを増設しようかと考えております。 そこで質問が2つです。 1) 既に512MB+512MBを入れている状態で片方をはずして1Gを増設するというのは可能でしょうか? 2) 現在の使用環境でおそいな~と思うのは結構当り前な事だったりするのでしょうか(基本せっかちな正確なもので。。。)?特にマイクロソフト社ソフトの立ち上がりが遅いな~と思って改善されるのであれば増設したいと考えている次第です。しかも、動画をよく見たり、フォトショップの使用を考えているため(今まではパフォーマンスの関係上インストールしていなかったのですが、やはり使用したいと考えなおしたため)、こうなると1Gのメモリ増設がお勧めでしょうか? 詳しい皆様のご意見をお聞かせ下さいませ。 宜しくお願いします。

  • (visual)C++から(active)perlを呼ぶ

    Vista sp1 64 bit, visual C++ 2008 express, active perl 5.1を使用しています。 しばらくの間active perlを使ってテキスト処理のスクリプトを書き溜めてきました。 最近になってC++ を使うようになり、今後はC++中心にプログラミングをしていこうと思っています。 ただ、これまで書き溜めたperlスクリプトをどうにかしてC++で再利用できないかと思っています。またテキスト処理に関してはC++よりやはりperl が優れていると感じ、C++ のプログラムを主体として必要に応じてその中にperlのスクリプトを組み込みたいと考えています。 たとえばテキストファイルを読み込みや最終的な出力するのはメインのC++で書き、各行のテキスト処理はC++からperlのサブルーチンにデータを渡して処理するというような形です。 perlのドキュメントを見る限りではperlembedがこの目的に適しているようでした。 http://perldoc.jp/docs/perl/5.10.0/perlembed.pod サンプルコードなども書いてあるのですが、どうやらunix環境、gcc(?)の例のみのようです。 windows環境でvisual C++ とactive perlを用いて C++からperlを呼び出すようなプログラムを書くにはvisual c++の設定をどのようにしたらよいでしょうか?

  • メモリ増設に悩んでいます。

    当方環境 Intel(R) Celeron(R) CPU 2.40GHz Microsoft Windows XP pro HD80G 残り容量40G メモリ768MBです。 イラストレーター10 photoshop golive 等を 仕事で使用するためのPCですが ストレス無くそこそこ使用出来ているんですが やはりどうしても多重起動すると速度低下は否めません。 メモリは多ければ越した事は内というご意見を聞きますが をメモリを計1G もしくはそれ以上にするとある程度快適に使用できるでしょうか? もっとも自分が使用しているPCは自作でして何処までメモリを増やせるのかがちょっと疑問なのですが・・・。 得策としてはメモリ増設が望ましいでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。