• ベストアンサー

オアフ島のレンタカー、円払いと現地払い

今、旅行に向けてレンタカーを色々と調べています。 日本で予約した方が良さそうなので、探していましたが、 日本で円払いと現地払い(ドル)がありました。 今のレートで計算すると、現地払いの方がお得になるのですが、 手軽さや安心面では、円で支払った方がいいのでしょうか? それとも、お安い現地払いでも何も問題はないのでしょうか 初心者の質問ですみません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No1です。参考です。 多分大手のレンタカー会社のホームページで予約しようとしていると思うのですが、カード会社や航空会社のFFP会員向けの割引料金があることがありますので、それもチェックしてみてはどうでしょうか? またお勤めの会社によっては、出張用に割引レートを持っていることがあります。出張を扱う部署の方に聞いてみると、分かると思います。 私の場合は、レンタカーは大体ハーツを使います。 以前勤めていた会社が出張用に「ハーツNo.1クラブゴールド」に無料で入会できる制度があり、作ったものですが、このカードを使うと、前の会社の割引レートが自動的に適用になります。このカードは年会費5000円のはずですが、なぜか毎年会費を免除しますという手紙が来て請求されたことがありません。 現在勤務している会社も割引レートを持っていますが、調べるのが面倒なので使っていません。 ちなみに法人向けのレートは大口のお客さん向けにハーツが割り引きしているだけですので、使ったからといって、会社に追加分が請求されたり、迷惑をかけることはありません。 またホームページを見ると、現在は募集していないようですが、ハーツには無料のインターネット会員があり、私は登録していますが、この割引コードをつかうと(15%だったかな)の割引になります。 以上はハーツの例ですが、大手は、大体同じようなことをしていますので調べてみてはどうでしょうか。 参考ですが、実はホテルも同じで、法人向けに一般より割引したコーポレートレートを持っていることがあります。会社とホテルの関係によって、驚くようなレート(私の経験では、最高で75%オフ)があることがありますので、旅行代理店などを通すより安く泊まれるケースもあります。

noname#64297
質問者

お礼

ありがとうございます! カード会社向けの割引などもあるのですね。 早速みてみました。 とてもお得な情報ありがとうございます。 もう少し色々と調べて検討してみたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • keala
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.2

料金だけで計算すると、悩むと思いますが、 現地で支払う場合は、ある程度事前に選択していても、 保険や燃料の給油方法など、詳細なオプションを その場で選択しなければならない場合もあります。 その場合、慣れていれば何のことは無いのですが、 慣れていない場合は、時間がかかったり、その場で 色々と悩んだりすることもあるかも知れません。 そう言った面倒臭さを払拭したいのであれば、 事前予約の段階で日本円で全て支払って、 現地での支払いは、自分でGSへ行って 給油した分だけにしておく方が楽な気がします。 私自身は、経費優先型なので、毎回空港そばの スリフティーかアラモで現地払いによって借りていますが、 普通に英語が出来れば、特に問題はありませんし、 やはり日本円で支払うよりもかなり安い気がします。

noname#64297
質問者

お礼

ありがとうございます! 海外でのレンタカーは慣れていませんし、英語にも自信はないので、日本円での支払いが良いかなと感じました。 アラモやスリフティーも調べてみようと思います ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

結論から言えば、好きな方で払えばいいということになります。 レートは、クレジットカードのレートなので、ニュースなどででているレートより悪くなります。またレートは日々変動しているので、実際に支払うときはどのようなレートなっているかわかりません。 どっちが得かというのは、運にもよるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハワイでのレンタカーの借り方

    ハワイでのレンタカーの借り方について。 旅行会社のツアーでは、滞在期間中ずっと借りて一人15000円プラスというのがあったのですが、1日でいいのでそれはやめました。 個人でレンタカーを借りたいのですが、現地でよりもこちらで申し込んだ方がいいという人もいます。 現地で借りる(ホテルなどを通じて)または、日本で予約する どちらがいいのでしょうか?料金面も含めて教えて下さい。また免許は国際免許が必要でしょうか?

  • 現地空港税の支払いについて

    旅行会社のサイトを見ていると日本の空港使用料は誰の目にも明らかなのでどの代理店でも同じ料金ですが、外国の空港税は「お問い合わせください」の場合がほとんどではないですか? 金額を明示している親切な代理店もありますが、代理店によっても金額が若干異なります。例えばある外国の空港税は10ドルと決まっているとすると、レートの関係で1200円にもなり1100円にもなります。こういった場合、1100円のほうが得なわけですが、「現地で『10ドル』を支払うから旅行代金に含まないよう」に、というのは可能でしょうか。 問い合わせが必要というのは、レートを逆に利用して数百円でも儲けようとしているのだろうと勘ぐってしまいます。 旅行会社にお勤めの方、こういったことに詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。

  • 海外でのカード払いについて(円払いなのに??)

    先月、ソウルに行き、東和免税店で買い物をしカードで決済しました。 いつも何も聞かれないのですが、円払い?ドル払い?と聞かれました。 数年前、3000ドル程をドル払いにして数日後10円近く円安になり思ってたよりかなり高額の買い物になってしまった事があったので、初めて円払いにしました。 店員さんも円の方がお得ですと言ってました。。 241ドルの買い物で、その日の免税店のレートは97.68円でした。 (当時の実際のレートと大差ないと確認しました) 23,500円くらいですと言われたのですが、さきほど届いた請求書は24,415円となっていました。 換算すると101.3円くらいです。 買い物をしたのが8/30、レート換算日が9/5となっていました。 これはどういう事でしょうか? レシートには確かに97.68円と記載されております。 20ドルの化粧品は現金で払ったのですが2000円弱だったのを覚えています。 他にも買い物しており、トータル数千円ですが思っていたより高くなってしまいました。 円払いを選択すれば当日のお店のレートで請求されると認識していましたが、そうではないのでしょうか? 請求書の備考欄にはちゃんと円払いの記載になっており、誤ってドル決済したという事はないです。 円払いは、その日に支払額が決定するのがメリットだと思っていたのですが・・・ だまされたのでしょうか・・・ カード会社に連絡しても仕方ないですか?

  • 韓国でドルと円、どちらを使ったらお得ですか?

    韓国でドルと円、どちらを使ったらお得ですか? 来週韓国に旅行に行くのですが、少し前にドルが安くなった時ドルを多く買ったので使えたらなぁ(勿論使える店は多いらしいのですが、得か損かで)と思います。 ドルは手数料込みで87円の時に買いました。ウォンは現地銀行のレートが良いそうなので円はそちらで変えるつもりです。 お店によって、使い方でこうした方がいいというのがありましたら教えてください!

  • 円→現地通貨vs円→ドル→現地通貨 とっちが得?

    今円高というか、もっと正確にいうとドル安ですね。 そうだとすると安くなったドルを間に入れたほうが両替は得ではないのでしょうか? タイとか東南アジアに行く場合円→現地通貨と円→ドル→現地通貨両替するのとどちらが得なのかおしえてください。

  • オアフ島 ナビ付きレンタカー

    25日より人生2回目のハワイ旅行。前回はワイキキで海水浴のみだったのでレンタカーを借りてみようと思っています。 現地に到着して2日目から現地調達にて借りよう と考えているのですが、「日本語ナビ付き」なんて のはあるのでしょうか・・・

  • 香港ドルへ両替(日本円かUSドルか)

    香港ドルへの両替について教えてください。 来週の週末に香港へ行きます(2泊3日) 基本はカードで支払うつもりなので、現金は2万円分ほど両替しようと思っています。 調べてみました所、両替は日本の銀行より現地でするほうがいいと事。 そこで質問です。 現地にて日本円から香港ドルを両替するレートとUSドルから香港ドルへ両替するレートではどちらがお得でしょうか? というのも、1USドル=110円で購入したドルを現金で保有しています。 いまは円安ということもあって、ドルの方がお得な感じはするのですがどうなのでしょうか? 詳しい方よろしければ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 円をドルに換金

    私は今年の9月にハワイに行くのですが、日本にいる間に円をドルに換えておきたいのです。 しかし、為替のことがよくわからないのでどのタイミングでドルに換金すると得するのでしょうか? それからどこで換金すると有利でしょうか? 詳しい方教えてください!! 日本で換金するよりも現地で換金したほうがレートは良いのでしょうか。。。  

  • ハワイ2島でレンタカー

    3月にマウイ・オアフに7泊9日で行く予定です。 現地で車を借りるので、マルチアイランドプランを探しているのですが、ダラーなどでは日本支払いプランでないと、マルチアイランドの設定がないようです。 急激な円高ですから、だいぶ前に日本円で設定されたものより現地払いを選択したいのですが、お得な会社はないでしょうか。 また、いつもはフルカバーを選んでいますが、海外旅行保険も入るので、結果的にかけすぎになっていないかなとも思っています。 一般的な海外旅行保険に入っている場合、どの程度のレンタカー保険が必要でしょうか。ご教示ください。

  • ハワイ島レンタカーでアラモだけやたらと安いのはなぜ

    5月にハワイ島に行くので、レンタカーを予約しようと思ったのですが、 ・アラモレンタカー ・ハーツ ・ダラーレンタカー ・バジェット ・ニッポンレンタカー ・AVISレンタカー を比較したところ、5日間利用で、アラモ以外は大体340ドルぐらいだったのに、アラモだけ167ドル(現地で払うお金がこのほか60ドルぐらいって表示されていた)で、やたらと安いのですが、私の料金の調べ方が間違ってるのでしょうか・・・ わかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願い致します。

DCP-J525N インク交換で反応せず
このQ&Aのポイント
  • DCP-J525Nのインク交換で反応がない状態になりました。原因や解決策を教えてください。
  • DCP-J525Nのインク切れを感知し、交換したがプリンターが認識しない問題が発生しています。
  • DCP-J525Nのインク交換後、プリンターが動作せずに困っています。対処方法を教えてください。
回答を見る