• ベストアンサー

アンパンマントロッコの指定席について

8月に、家族でアンパンマントロッコ列車に乗りたいと考えています。 座席指定券が必要とのことですが、これは普通の指定券のように、事前に購入できるのでしょうか? また、もし購入できるとすれば、どこで購入できますか? 住んでいるところが東北地方ですので、ネットなどで購入できればいいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

半分ご自分でお答えを書いてますね。 座席指定券ですから、全国のみどりの窓口で発売しています。

den0420
質問者

お礼

ありがとうございました。 JR四国のサイトを見ても、詳しく指定券についての記述もなく、特急などの指定のようにとれるのかわからなかったもので。 早速みどりの窓口に行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JR東日本パスでの立席指定について

    JR東日本パスを購入し、「はやて」の座席指定をしようとしたのですが、満席で座席指定ができませんでした。 それで、同じ列車の立席を指定しようとしたのですが、 「立席はあるかどうかわからず、事前に指定できないので、その場で交渉してください」と言われました。 しかし、切符の説明では乗車前に座席指定を受けなければ「特急料金」を別途支払う必要があるように読めます。 どうすればいいのでしょうか。

  • 特急は指定席、急行は自由席が基準?

    「特急券」と「急行券」の違いについてお聞きします。 新在問わず特急普通指定席は「特急券」 現在はごく少数ですが急行普通自由席は「急行券」となってますが それはタイトルのとおりの解釈でよろしいでしょうか? 羽越本線に昔、急行天の川号(全車寝台列車)が走っていたのをご存知ですか? その列車は上りは秋田ー酒田間は乗車券のほか「急行券」で乗れたのです。 空いているベッドに座れる条件で 現在はあけぼの号がごろんとシートとしてリネン類のサービスなしで座席扱いで「特急券」で乗れるのは普通座席指定車だからでしょうか?

  • 【新幹線】指定席の取り方

    昨日、新幹線のチケット購入について質問させていただきました。 ここで新たにお尋ねしたい事がありますのでお願いします。 出張で名古屋→東京へ3人で行くのですが、 東海道新幹線で私は岐阜羽島駅より、 他の2人は名古屋駅より乗車する事になりました。 そこでチケットの購入方法について教えてください。 ●名古屋から乗る2人が当日に乗車券2枚のみ購入し、  岐阜から乗る私が岐阜羽島駅で事前に、  乗車券1枚+指定席特急券3枚購入し座席指定できますか?  (名古屋駅ホームで待ち合わせて乗車希望) ●岐阜羽島駅で事前に乗車券3枚+指定席特急券3枚を購入し、  座席指定しておき、名古屋駅ホームで2人に渡す場合、  その2人は入場券だけ購入してホームに入ればいいですか? 要は乗車駅が違う3人が、 同じ新幹線で並び(もしくは近く)の指定席に座りたいのです。 上記の方法が不可能な場合、 他にいい案がありましたら教えてください。

  • 快速指定席の区間変更は?

    快速指定席の区間変更は? 快速「リゾートみのり」の指定券を古川~鳴子温泉で購入しました。 しかし、次の駅の中山平温泉まで足を伸ばしたいと思い、 区間変更をしようとみどりの窓口に行きましたが、あいにくすでに 満席となっていました。鳴子温泉から先は別の席なら空いてる みたいで、1駅の延長なので座席移動しても全然かまわないのですが 古川~鳴子温泉、鳴子温泉~中山平温泉の2枚分の指定券代が必要と なってしまうようです。 後続列車は2時間後までありませんし、何とか中山平温泉まで 乗り続けることはできないでしょうか? 1駅なので立っていっても全然かまわないのですが、 全席指定列車なのでそれは無理ですよね。やっぱり追加で1駅分の 指定券を購入せざるを得ないのでしょうか?

  • 指定席券の変更について

    私は、3月8日のムーンライトながらの指定席券を窓口で現金購入しましたが、予定が変わって違う日の昼間に移動することになり、指定席券を払い戻すか変更することになりました。 ただ払い戻しだと手数料がもったいないので、東京→熱海の普通列車のグリーン車自由席券に変更したいのですが、できますか? 大型時刻表を見たのですが、指定席券は他の指定席券にしか変えられないような記述だったのですが、どなたかご存知の方教えてください。

  • 通学定期での指定席利用

    普通・快速列車の指定券を別途購入して定期で利用出来ますか?

  • 普通列車のグリーン車

    現在、高崎~上野駅間の普通列車にはグリーン車が連結されていますが、グリーン券には座席指定も列車指定もありません。 ということは、事前にグリーン券を買っても、座れないということが起こるのでしょうか?

  • JALで「事前に指定可能な座席がありません。」というエラーが。。。

    旅行会社経由でJALの飛行機を予約し、航空券を購入しました。 航空券が手元に届いた時点で自分でネットで座席指定をしようとすると 「ご指定の便には事前に指定可能な座席がありません。 (事前座席指定可能な座席数には制限があります。)」 というメッセージが出て指定ができませんでした。 3歳の子が一緒なので、離れた席だとたぶん一人で座っていられないので 並んだ席を取りたいのですが、 事前に指定可能な座席がないというようなメッセージが出たと いうことは、ほとんどの座席が指定済みということでしょうか? 早くチェックインしても並んだ席を取るのは難しいですか? いちおうJALのFAQには、「事前座席指定できなくても 当日席をとることは可能」とありましたが、 並んだ席がとれるかどうかはこれだけではわからなくて。。。 詳しい方、あるいは経験談でもかまいませんので 回答よろしくお願いします。

  • 指定席券で区間内の指定駅以外の乗車はOK?

    ムーンライトながらの東京から大垣までの指定席を購入しました。 青春18きっぷを有効に使うため、ながらには小田原から乗車も 検討しています。 小田原からの乗車で問題はないでしょうか? それとも、小田原から大垣までに変更したほうがいいでしょうか? 指定席特急券の場合は、他の人にその座席を販売することができる 規則があるようですが、普通列車の場合はどうでしょうか?

  • JR指定席券売機ではSL列車の指定席券が買えない?

    JR東日本の「みどりの窓口」がなく、指定席券売機のみがある駅で「SLみなかみ」の指定席券を購入しようとしました。 まず、タッチパネルの「指定席」という所を押し、次に「在来線指定席」という所を押してみましたが、出てくる選択肢はJR東日本管内の特急列車と「夜行快速」で「SLみなかみ」などのSL列車はありませんでした。 それではと、「乗換案内から購入」という所を押し、「SLみなかみ」の乗車区間、発車時刻等を入力してみましたが出てきたのは一般の普通列車のみでした。以前、この方法で北海道の特急列車の指定席特急券をGETしたことがあったのですが、これもダメでした。 指定席券売機ではSL列車の指定席券を買うことはできないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ESETセキュリティーを一時停止する方法について教えてください。
  • ESETセキュリティーの保護を一時的に解除する方法を教えてください。
  • ESETセキュリティーの一時停止機能の使い方を教えてください。
回答を見る