• ベストアンサー

自転車について

norimune00の回答

回答No.4

はじめまして。 1万円ではきついかもしれません・・・・・・。壊れはしなかもしれませんが、22kmはかなりきついはずです!1万円ってことになると必然的にママチャリかミニベロ(小径の自転車)になると思いますが、だいたいママチャリとかですと平均15kmでるみたいです。ってことは1時間以上走り続けないといけません。 あとタイヤはワタシは細いモノをオススメします。細いほうが速度がでますし。たしかにパンクは太いものに比べてしやすいですが、段差等に気をつけていればさほどでもないようです。 あとサスペンションもなくても大丈夫です。あった方が乗り心地はソフトになりますが、その分重量が増して速度はでなくなります。 22km通勤するというのは並大抵なことではありませんw どうせなら楽しく続けるために、値が張りますが、クロスバイク等をオススメします。

bakyun
質問者

お礼

なるほど・・・細いタイヤのがいいですか。 確かに距離を考えましたら、速度が出るほうがいいのかもしれないです。でも、やはりパンクが一番の敵になりそうなきがするので、太いタイヤを選んでみようと思います。

関連するQ&A

  • 通勤用自転車

    アドバイス、お願いします。 運動不足解消&ダイエットを目的に自転車通勤を始めようと思います。 ・通勤距離は23kmほど それに伴い、自転車の購入を検討中です。(財布の都合上、貯金して一年後くらいに購入計画。) 自転車の希望は・・・ ・予算10~12万円程度 ・メンテナンスの手間が少ないと聞いたのでピスト系を考えていますが、23Kmの通勤には利用出来るでしょうか? ・今後、サイクリングを趣味に出来れば良いと思っています。 ・長年使用したいと思っています。 私はまったくの初心者です。(ママチャリのタイヤ交換程度) しかし、自作などに興味があるので自転車のことを勉強したいと思います。 どうぞ、アドバイス宜しく御願い致します。

  • 女性の自転車通勤について

    今片道だいたい50分で電車通勤しています。 運動不足解消と交通費を浮かせるため自転車通勤を考えています。 ナビタイムというサイトで経路を調べてみたところ、自宅から会社まで 1番短い距離で9.1キロメートルで、40分から45分くらいでいけるみたいでした。 それでもこれはきっと自転車に慣れた人がマウンテンバイクみたいなかっこいい自転車で走ったデータなんじゃないかな。 実際はもっと時間もかかるんではとちょっと不安で。 一般的に9キロというのは27歳の運動不足の女性が毎日通勤できる距離なのでしょうか??しかもこの季節相当寒いのではないかと。。 また、自転車がママチャリです。 それが不十分なら新しいものを購入してもいいとは思っています。 でもそれもできたら2万円くらいでおさえたいなと。。。 どうでしょう?? 私の自転車通勤は可能でしょうか?? また自転車を買い換えるべきならおすすめなどありますか??

  • 片道6~7kmの自転車通勤

    いつもお世話になっております。 片道6~7kmの距離を自転車通勤しようと思っているのですが、これは有酸素運動としての効果はありますでしょうか? 現在、週5ペースで30分走っていますが、それに比べたら効果は落ちますか? また、片道6~7kmの自転車通勤で、このようにすれば効果が出るというのがありましたら、 お聞かせ願います。 今の所、スポーツ系の自転車(マウンテンバイク)を使用する予定です。 ※ママチャリでは、いまいち効果がないと聞いたことがあるので。。。

  • ドッペルギャンガーの折り畳み自転車

    折り畳み自転車の購入を考えているのですが今まで 折り畳み自転車に乗った事が無いので教えてください。 購入を考えているのはドッペルギャンガーの16インチか20インチ の6速ギア付きの物(FD20、202、)をと思っているのですが使用感や良い所 悪い所等あったら教えてください。 自分の使用目的としては運動不足解消の為海岸沿いの 堤防上をのんびり走ろうかと思っています、距離的には往復で 5~10km位と思っています。  よろしくお願いします。

  • 往復18kmの道のりを自転車通勤で痩せますか?

    往復18kmの道のりを自転車通勤で痩せますか? 恥を承知で投稿します。 163センチ 68キロ 34歳 主婦 車通勤でしたが、一念発起して明日から自転車通勤に切り替えようと思っています。 小さい子供がおりますので、ママチャリになります(3段切り替え) 堤防を通るか、歩道(橋が一つ)での道です。 雨が降らなければ、週3~4回は自転車に乗れそうです。 より効果がある方法、注意点などあれば教えてください。

  • 自転車通勤の方へ

    どのカテが分からなかったので、コチラでお尋ねします。 正月太り解消も兼ねて、地下鉄で15分の距離を 自転車で通勤しようと考えています。 たぶん1時間ぐらいです。(早い?遅い?) 自宅から会社までの起伏はほとんどフラットです。 雨や雪の日は定期で通うつもりです。 スーツで自転車ってのも、若干どうかと思うのですが・・・。 今は自転車を持ってないのですが ママチャリでいけると思います。 ギヤ付きにしようかな? で、質問なのですが 自転車通勤を続けられるコツはありますか? いきなり1時間乗るのはつらいかな~。

  • 自転車について質問です。

    自転車について質問です。 通勤でママチャリを利用しています。 通勤距離は五キロくらいと近いのですが、ルートは信号が多いので、止まることが頻回です。 スポーツ自転車は前傾姿勢がきつそうなので、考えていません。 ママチャリのような楽な姿勢で乗れて、ママチャリよりは漕ぎ出しが軽く、速く走れる自転車はありますでしょうか? 値段は上限8万くらいで考えています。

  • 自転車通勤に変えた効果

    こんにちは。 以前も相談させて頂いたのですが、実際に行ってみましたので、再度アドバイス頂けたら幸いです。 現在 172cm 75Kg ダイエット目的で、通勤を自転車に変えました。 8/3の昨日から自転車で通勤してみたのですが、 ・自転車は6速ギアのママチャリ ・片道13Km~14Km ・実際に走行してみた結果、走行時間60分でした。 ・坂道は、ほとんどありません。 上記の条件と状況で、片道何Kcalくらいの消費になるのでしょうか? それに合わせた食生活のバランスで、10Kgマイナスを3ヶ月で目指したいと思ってます。

  • 通勤に似合う自転車を教えてください。

    ダイエットの為に自転車通勤を考えていますが、どのタイプの自転車が良いか教えてください。 私は体重が90kg以上です。通勤距離は片道8kmぐらいです。お勧めのメーカー名や車名もありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 自転車での通学について。。。

    はじめまして。私は今、神奈川県の港北ニュータウンから渋谷まで1時間弱電車で通学しています。 しかしラッシュが激しいのと運動不足を解消したい(当方専門学生です)という気持ちがありまして、全部ではなく途中までの距離を自転車で通学してみたいと思い始めました。いろいろなサイトを拝見してみたのですが、ママチャリでは少し厳しいようです。新しく自転車の購入を考えております。そこで皆様に教えていただきたいのですが・・・  1.初心者(ママチャリしか乗ったことがありません)  2.女性  3.お手ごろな価格のもの(学生なので高価な自転車は買えません)  4.距離は6~7Kmぐらい 以上の条件を満たし、こんな私にお勧めの自転車がありましたらぜひアドバイスをお願いいたします。